ニュースには出ないが、
九州新幹線(鹿児島ルート)は3月12日に全線開業した。
震災により記念イベントなどは全て中止になったが、
新幹線自体は軽快に疾走している。
(乗車率は震災の影響で低いのは致し方ない)
なお震災当日、松島基地所属のブルーインパルスは、
12日に博多駅上空で記念飛行する予定だったため九州に来ていた。
ところで、JR九州は開業に合わせCMを作製していた。
開通を祝う沿線の人たちを新幹線から撮影したもので、
色取り取り、思い思いの格好で多くの人たちが参加している。
このCMは自粛のためテレビでは放送されず、ネットだけで公開されているが、
「日本は一つ」「元気づけられた」など、
これを見た人たちの感動の声が相次いでいるという。
新幹線が西から元気を運んでいけたらと思う。
九州新幹線WEB
「一言」
内閣支持率が上昇したが全く理解できない。
民主党政権の時に大震災が起きたのは悲劇だ・・・。
九州新幹線(鹿児島ルート)は3月12日に全線開業した。
震災により記念イベントなどは全て中止になったが、
新幹線自体は軽快に疾走している。
(乗車率は震災の影響で低いのは致し方ない)
なお震災当日、松島基地所属のブルーインパルスは、
12日に博多駅上空で記念飛行する予定だったため九州に来ていた。
ところで、JR九州は開業に合わせCMを作製していた。
開通を祝う沿線の人たちを新幹線から撮影したもので、
色取り取り、思い思いの格好で多くの人たちが参加している。
このCMは自粛のためテレビでは放送されず、ネットだけで公開されているが、
「日本は一つ」「元気づけられた」など、
これを見た人たちの感動の声が相次いでいるという。
新幹線が西から元気を運んでいけたらと思う。
九州新幹線WEB
「一言」
内閣支持率が上昇したが全く理解できない。
民主党政権の時に大震災が起きたのは悲劇だ・・・。