ハシケンの写真日記。

四季おりおりの草花、風景のあふれる
自然を写真日記にしてみたいと思います。

風力発電。(中山トンネル)

2009年11月26日 22時43分18秒 | 地元を語る


国道49号線、磐梯熱海から猪苗代に行く途中に中山トンネルがある。
昔は峠越えの難所だった所。今はトンネルがあり冬でも楽に通行出来る様
になったが、冬に強風が吹き寒く、トンネルの路面凍結して危険なので、
風力発電で電気を起こしてヒータで凍結しないシステムが、今から十数年
前に設けた。今エコブームなので、こうしたシステムを書いてみた。。



国道49号線。中山トンネル。

トンネルの近くに設置された、風力発電。

古きをたずねて、新しきを知る。

2009年11月26日 05時26分20秒 | 日記


この頃、世の中の話題が新しいものより古き物を、探求する物が
結構話題になる。特にテレビ番組などを見て多い話題がレトロ風
を取り上げる内容が多く懐かしさを感じさせる。特に高度成長期
の昭和30年代の内容等、結構多いのではないか。。
そういう古い物があり今現代の新しい物が出来る。更に、新しい
ものが出てくる。まさに『温故知新」かな。。インスタントがで
始めた昭和30年代の物。インスタントラーメンからカップラーメ
ン。瓶コーラから缶コーラ、ペットボトル。。自動販売機。。
今、なにげなく出廻ってているが元を考えるといつからと言うと
昭和30年代からこの様な新しい物の、出回りの発端ののかな。。
白黒テレビからカラーテレビ今は壁掛も出来る液晶画面のテレビ
更にアナログ時代からデジタル時代になってきた。。
便利な事は、人が手足を動かしてする、又しなければならない事を
しなくとも良い。面倒な事を省く事。。。する事の過程を見過ごす
事で、非常に怖い事でもあり危機感を感じます。。