ハシケンの写真日記。

四季おりおりの草花、風景のあふれる
自然を写真日記にしてみたいと思います。

福島県沖震源の強い地震!

2011年07月31日 22時36分32秒 | 日記
今日午前4時前に大きな地震がまた起きた。かなり強震だった。
郡山市は震度5弱程だったが被害がなくホッとしている。
会津の只見町では大雨が降り「只見川」が氾濫して流域の住民
が避難した。道路や橋が押し流され孤立状態にまで至った。
「福島県」は原発事故でかなりの痛手を被っている最中、今度は
水害です。これ以上「福島県」に災難は来るな。

クルミ。

2011年07月30日 16時21分55秒 | 日記
郡山の片平町の山里を歩いていたら「クルミ」を見つけた。
子供の頃、青い皮を剥がして実を割り良く食べた。
青い実を摘んで暫らく放たらかしにしておくと皮が黒くなって
腐り本来の殻付きの実となる。昔はこうして実を採ってクルミ
餅を作って食べた。香ばしく美味しい。


雨の日が続く。

2011年07月29日 06時19分23秒 | 日記
7月もあと3日余り。。本来なら一番暑い時なのに雨の日が続いています。
気温は30度前後なのでまだ酷暑ではないので過ごし易い。。
今、節電して電力不足解消時なので都合が良い事ではないか。
本来、夏休みに入り観光地には人が大勢訪れ賑わう季節だが「福島」には
原発事故により来る人は少ない。郡山市では8月4日から6日に「うめめ
祭り」が開催される。地元の人で盛り上げて少しでも元気になって欲しい。
庭にはピンク色したボカシの「カサンブランカ」が雨の中咲いていた。


腐葉土まで及ぶ放射性物質!!

2011年07月28日 10時41分15秒 | 日記

園芸用「腐葉土」にまで及ぶ放射性物質「セシュム」。
秋田のホームセンター「コメリ」で販売されていた
腐葉土からセシュムが検出されまた新たな騒ぎになっている。
どこまでも続出する限りのない事態となってしまった原発事故
による「放射性物質」騒動!
易々と園芸も楽める事態ではなくなってきました。


園芸を始めて3年目。

2011年07月26日 20時41分46秒 | 日記
狭い自宅の庭に草花を造り始めて3年目になります。
初めは雑草が生え草取りが大変だったがまず、雑草を
生えない様草取りから始めて花壇に草花が育つように
土壌を入れて整備を少しずつ始めた。いまでも不完全
ではあるが、だいぶ良くなってきた。今ではスペース
がなくもっと広い庭が欲しくなってきて「欲」が出て
きた。でも、今のままが丁度よいのかも。。
今年はスプレー菊の鉢植えが10鉢位に増やした。最
初は園芸店で3種類の3本を買って増やしたもので今
年は楽しめそうだ。蕾が出てきて8月終わり頃には花
が咲くようだ。これから少しずつ園芸の初心者から脱
出していかないとだめだな。。「田舎」臭い庭からセ
ンスのある庭造りをして行きたいと思います。


今年はミニひまわりを集合させて咲かせたら迫力がある。


こちら右列は「小菊」の鉢植えやプランタに植えたもの。秋菊です。

夏の季節を感じる楽しさ。。

2011年07月25日 20時17分28秒 | 日記
7月も下旬に入り狭い我が家も夏らしくなってきた。グリーンに囲まれ
た一番活気のある季節です。トマトが赤くなり夏菊の蕾芽が膨らみ出して
きた。「イチジク」の実も付いてきた。コスモスの背丈も伸びて来て咲き
始めようとしている。ミニトマトも実がついてきた。次々と成長してきた
姿を目線に入ります。これが「夏」の忙しい姿なのです。よくかっこうの
鳴き声がしなくなり替わりにセミの声に変わってきたこの頃です。


グラジョウラスが咲き夏らしく感じさせてきた。

ミニトマトが大きくなりだした。

ミニトマトの実が付き熟するのが待ちどうしい。

プランタに植えたミニトマトも伸びてきた。

赤いトマト。これが夏です。

コスモスも背丈が伸びてきた。

夏菊の蕾が大きく膨らんできました。

イチジュクの実も付いてきました。

裏地にはこんな花も咲いていた。

トマトの連作はだめ。

2011年07月24日 21時47分45秒 | 日記
裏地に3年続けてトマトを植えたら実の数が少ない。
隣の方が言っていたがトマトは連作は向かない様だ。
来年はスイカでも作ってみよう。それからこぼれ種の
トマトも実が少ないようである。こぼれ種から出てき
た苗のミニトマトも同じく実が少ない。トマトは夏に
は季節感を感じさせてくれるし実を付けてくれる。
夏に元気をもらえる植物です。




自然の美しさにはかなわない。

2011年07月24日 21時23分14秒 | 日記
プランタに植えたヤマユリと地植えのヤマユリが咲いたが山野に咲いて
いる姿にはかなわない。プランタに植えたら毎年植え換えしないと綺麗
な花が咲かない様である。今年も山野から球根を採ってきて深めのプラ
ンタに植えてみよう。。百合は深めのプランタが良いみたいらしい。


プランタのヤマユリ。いまいちの咲き方です。


地植えのヤマユリ。

夏花が咲き揃う。。

2011年07月23日 16時50分06秒 | 日記
我が家の庭も夏花が咲き揃いすっかり「夏」らしくなってきました。
ミニひまわりが咲きそろった眺めは夏の季節感を楽しませてくれる。
トマトも赤くなり2個程採りました。プランタの桔梗も咲いた。
夏菊の蕾も大きくなってきた。このところ台風6号の影響で涼しい
日が続いています。












蓮の花。

2011年07月22日 00時06分04秒 | 日記
蓮は幹が細長く地上1.5メートル位の高さになり葉が大きい。
花は蕾から中開きそして全開の状態とそれぞれ楽しませて
くれる。郡山市片平町の山の井公園の池の淵に植えられた蓮
にはまり今年は3回位訪れてた。睡蓮は葉と花が水面に浮か
んで咲くが蓮は水面から葉も花も高く立ちあがっている。
仏教での極楽のイメージの花でもある。水面下の泥に根が張り
蓮根として食べていて仏教では地獄を指す。水面下の泥沼から
水面上高く立ち上がって極楽を表わしている。今年の大震災と
原発事故があり災害に遭った被災者や原発事故による避難民は
今は水面下の泥沼に沈められた状況だ。そして少しずつ水面か
ら立ち上がり花を咲かせて欲しい。そう願っています。

蓮の花。(山の井公園にて)







土用の丑の日。

2011年07月21日 09時26分44秒 | 日記
今日は土用の牛の日。。台風6号が四国に上陸して大雨の被害をもたらした。
かろうじて震災地の東北方面に上陸は免れたが「強風」が吹き夏花がなぎ倒され
たものもあり立て直してあげないと。せっかく花が咲き始めたのにかわいそうです。
土用の牛の日でも今日は低温で肌寒い。。鰻は高価だし安い牛肉でも買ってすき焼
でもつくってもらうか。国産牛肉は福島で稲わらに放射性セシュウムが含んでいて
それを牛に与えたため、その牛の肉に基準以上のセシュムが検出された。この問題
があり外国産の牛肉を食べた方が安全でしょう。郡山商工会より写真コンテストの
応募の知らせと夏祭りの案内が送られてきた。夏祭りを開催出来そうで安心しまし
た。恒例の「うねめ祭り」を盛り上げて郡山を元気になってもらいたい。。

うねめの発祥地「山の井公園」の全景。

山草の女王。

2011年07月19日 13時04分11秒 | 日記
今頃の野山に咲いている「ヤマユリ」は山草の女王だ。
白くて清楚なイメージが浮かぶ。夏を代表する山草に
ふさわしい花である。里山の傾斜している草茂るところ
に白い花が咲いている姿が自然の美くしさである。1本
切花として採ってきて花瓶に挿して置いたらやまゆりの
良い香りがしてきて涼しさを感じます。








夏里山の風景。

2011年07月19日 06時26分03秒 | 日記
夏里山は一面グリーンで「生命力」を感じさせられる。力強い自然の光景です。
この自然を実感して「生活」していた福島第1原発事故で「避難命令」で追い
出された避難区域の住民の方々の心情を思うと「気の毒」他言葉になりません。
郡山市の恒例の夏祭りは開催されるようで良かったと思いました。郡山駅前で
は炎天の中若者が「よさこい」踊りをしていた。なんか「元気」をもらいました。。

里山、夏の風景。


夏出地区から見た安積山と田園風景。


片平地区から西方の眺め。


同じく東方の眺めです。


農作業している光景。

コウゾ。

2011年07月19日 05時59分04秒 | 日記
郡山市外の西、逢瀬町夏出地区の山野を散策をしばらくぶりにしてみた。
暑いので午後3時過ぎから5時位まで2時間あまりテクテクと歩いた。
今年は梅雨明けが早く農作物はスクスクと育っているようだ。原発事故
による「放射性物質」汚染で心配が残るが。。。見た限りの風景では何
事もなかったかのような「風景」です。農道を歩いていたらクワ科に属
する「コウゾ」が赤い実をいっぱい付けているのを見つけて摘まんでみ
ると「甘い」!おいしいので沢山食べた。。たぶん放射性物質が沢山ふ
くんでいたんだろうなあと食べたあと気がついた。