3月25日
朝、一番早い従業員が来てみると
ロッカーが開いている、昨日は風が強かったか?
「え、そんな事は無い!」
下の工場に来てみるとガラスが割られてる
(ちょっと解かりずらいけど割られてます)
反対側の窓から逃げています
昨日はさらっと雪が降ったのでバッチリ足跡が
被害は無かったんですよ
窓ガラスが割られた事と
会社の中が散らかされた事が被害です
。。
こんな風に全部の引き出しが荒らされていました
団地組合の通達で会社の中には小銭も置いて居ません
警察参上
只今指紋採取中(写真は不味いかもですので引いています)
総勢5名の捜査隊、指紋採取は女性です
最近は指紋もデーター処理するみたいで
2日もあれば解かるみたいですね
従業員全員の指紋を採取中
。。
我社も時々ドロボーが入ります
知ってるだけでも3回目くらいかな
大概近所も被害にあうのですが
今回は我社だけです
ん~ん、優良企業かな??
。。
実は団地の警備員のチェックポイントに成ってるんですが
意味が無い?
。。
最近、景気のせいで泥棒が増えてるそうです
刑事に「捕まらないでしょうね」と言うと
意外に殆どつかまるそうです
時間は掛かるそうですけど
常習的にやるからでしょうね
。。
沢山やって、覚えれるものでしょうかと聞くと
悪い事をやってると言う意識が有るから
皆覚えてるそうです
。。
それと今回の泥棒は素人と言う事出した
景気が悪くなり、食事にも困ってるんでしょうね
。。
それに対して、食べたくないと食事を残したりしています
米粒一つ大事に食べたいものです
。。
泥棒さんの気持ちは良く解かります
私だって、一つ歯車狂ってればどうだったか解からない
これから先だって、どうか解からない
今、何とか生きていける立場に感謝しないといけないです
。。
ハローキテイの好きな人なら
ヌリプラ倶楽部
。。