8月13日
5時45分我が家を出発
関西空港10時着、熱気がむっとする
今回はあらかじめ、行き方、ホテルの場所調べるの忘れていた
取りあえずJRの駅に行き調べる
天王寺まで特急で行き乗り換えて奈良へ
。。
JR関西空港の掃除担当者が
出発と同時に皆並んで手を振って見送ってくれるんだよね
こんなの見た事が無かった、気持ち良く出発
意外とガラガラ?
天王寺から奈良へ乗り換える
乗ってから行く先を放送されるが
嫁さんが「奈良って言わなかったけど」
「そんなはず無いだろう、聞き違い?」
念の為に、車内の経路図を見に行く
あれ、行かない!
途中で二股に別れ反対方向に
でも、何とか成る?
二股に別れるところで降りて、奈良へ
。。
何とか、奈良駅に着いてホテルサンルート奈良へ
http://www.sunroute-nara.co.jp/
。。
ホテルまで20分歩きそう
このくそ暑いのに
何となく勘を頼りに歩く
中々着かない、そろそろ近くだけど?
普通ホテルが見える
でも、見えない
後で解かったが、景観的に高く作れないみたい
。。
12時に成ったので、喫茶店に入って食事をした
入ったとたん、汗が吹き出る
良い事だが、冷房を優しく掛けてる
この方が、北海道の人間はありがたい
下手すると、寒くなる事があるから
。。
そこでホテルの場所を聞くと
割と直ぐ傍
。。
ホテルの窓から五重塔が見えます
。。
暑いので外に出たくないので
高校野球を見ていたが
35度、丁度一番熱い時間帯
北海道の高校生にはきつい
案の定、8回から酷い事に
解説者の言う事は全く当ってない
北海道でやれば結果は大違いだと思う
実力じゃないよ
運が悪かった!
。。
暑いけど、仕方なく近くの五重塔へ行って見ました
150円の餌を買って撮影に協力してもらう?
この鹿たち、パフォーマンスをします
角を振って餌を貰おうとします
生活の知恵か?
。。
駅前まで一応散歩(暑い)
今日はろうそくを灯す日みたいで準備をしていた
。。
夜はこんな風になるんですけど
ブレててすいません
。。
燈花会公式ホームページ:http://www.toukae.jp
。。
奈良の狸小路?狭いけど結構人が多い
駅前まで小さな商店街が続いています
老舗が多いです
沖縄の国際通りに似ている
。。
駅前で、メキシコ人のコンサートをやってる?
あまりにも上手かったので、1000円払って来た
奥さんは、2500円のCDを買わされました?
。。
食事をしようとしたら何処も混んでいて行列
そういうのは好きでない私には、食べる場所が無い?
ちょっと上を見上げると、ビルの上に何となく混まなそうな店?
。。
大和路
http://www.pref.nara.jp/norinbu/umaimono/kt-omise/yamatoji.html
。。
行ってみると、並んでない
案内されると、個室風の堀こたつ
落ち着いた良い雰囲気、ゆっくり出来そう
。。
季節限定「ハモ御膳??」3500円
うまい!味付けが関西風かな、濃くなくてOK
。。
ここの従業員もベスト
。。
千葉社長じゃないけど
美味しくなくても、対応が気持ちが良いと
こっちも気持ちが変わってしまう
。。
我社も結構まずい事をやるときが多いが
気持ちよく対応していると
そんな事に関係なく
又仕事を頼んでくれる
気持ちが大切
。。
生ビールを1杯飲んだが
私は酒と頭は弱いので
帰ったら眠たくてオリンピックの野球を
最後まで見れず寝ました。
。。
全然期待しなかったけど
奈良って結構楽しめます
来て良かった
。。
でも、暑くて殆どこれで観光は終わりかも?
。。