goo blog サービス終了のお知らせ 

新・節約ランニング生活

2023年に引越してきました。ランニングで資金を貯め、それをベースに大会参加します。当面の目標は「古希サブ4」です。

来年1月の大会について

2024-09-02 21:59:09 | 日記
9月2日(月) 晴れときどき曇り

来年1月、2月の大会参加について何も決めていないので、遅ればせながら検討開始。前回は横浜市栄区の超ローカル大会、栄区ロードレース(10km)に参戦したのでした。来年も参加したい希望はありますが、まだ何も案内されていないためとりあえず保留です。

候補としては密かに新宿シティハーフマラソンを考えていました。スワローズファンの聖地・神宮球場付近を走るので、ファンとしては、一度は出ておきたいと思っていたのです。それに伐採される前に外苑の樹々を見ておきたいし。

この大会、結構人気があって、かなり以前にもクリック合戦に参戦したことがあるのですが、あえなくつま弾きに遭いました。

それが、ちょうど今日から一般エントリー開始のため、覗いてみたところまだエントリー可能でしたので、しめしめと思ってエントリー手続きを進めたら参加料11000円の文字が…

ハーフで11000円は高い(個人的価値観です)ので、多少躊躇はしましたが手続きをやめました。

まあ、東京のど真ん中・新宿を走るわけなのでいろいろと経費がかかるのはわかりますが、私には永遠に高嶺の華であったということにします。

栄区ロードレースでいいかな。そして今年12月には東日本マスターズロードのハーフに出れば経費もかからず御の字でしょう。

1年前と何も変わっておりませんが。

******

今日は降雨ゼロながら暑さが復活して日差しも厳しい状況でした。それでも午後に14km走りましたが暑くてキロ7分の体たらくでした。14kmを98分超は非公式ワースト記録です。

早く涼しくなってほしいと切に願います。

ラン資金    -88761円
月間走行距離         28km
年間走行距離       2406km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする