7月31日(木) 晴れときどき曇り
昨日はドタバタがあってブログアップならず、痛恨の三振ゲッツーとなりました。
昨日、何だかんだで旅行に行くことになり朝に出発したのですが、途中でスマホの津波アラートがギャンギャンと騒ぎ出しました。幸か不幸か、旅先が海寄りではなくむしろ山寄りだったため影響はありませんでしたが、東海道とか横須賀線、江ノ電まで止まるということで無関心ではいられません。
午後、宿に着いてからもテレビやスマホで情報収集していました。夕方になってから、鎌倉が話題になることが多く、市役所の議事堂を避難者に開放したとか、大船駅のタクシー乗り場が長蛇の列とか、片瀬江ノ島の海岸から人が消えたとか、身近な場所がクローズアップされるものだから、そのうちにスマホのバッテリーが消耗し、充電器を持参しなかったため使えなくなりました。
PCは持って行かなかったため、これでブログ更新できないことがはっきりしました。まあ、さっさと寝てしまえたので、それだけはよかったような…
今日は、昼食に某所でうな丼を食べてから午後に帰ってきました。鎌倉市内は、昨日観光できなかった人たちが集中したためか、いつにも増して混雑していました。横須賀線が復活したから当然でしょう。ただ、江ノ電は別の理由(車との接触事故らしい)で止まっていましたね。
比較的早く帰宅できたので、17時くらいから14km走りました。17時だと気温30℃ながら風が気持ちよくて比較的調子よく走れました。走れないかもと思っていたので儲けものでした。
******
ということで7月最終日は14kmで終了、今月は288kmと300km未達ながらも、暑さを考えるとよく走った方ではないかと。
明日は久しぶりの降雨予想なので、涼しくなることに期待しつつ雨の合間にチャチャっと走りたいものです。
ラン資金 -178791円
月間走行距離 288km
年間走行距離 2129km