goo blog サービス終了のお知らせ 

新・節約ランニング生活

2023年に引越してきました。ランニングで資金を貯め、それをベースに大会参加します。当面の目標は「古希サブ4」です。

7月最終日も14km走

2025-07-31 22:09:06 | 日記
7月31日(木) 晴れときどき曇り

昨日はドタバタがあってブログアップならず、痛恨の三振ゲッツーとなりました。

昨日、何だかんだで旅行に行くことになり朝に出発したのですが、途中でスマホの津波アラートがギャンギャンと騒ぎ出しました。幸か不幸か、旅先が海寄りではなくむしろ山寄りだったため影響はありませんでしたが、東海道とか横須賀線、江ノ電まで止まるということで無関心ではいられません。

午後、宿に着いてからもテレビやスマホで情報収集していました。夕方になってから、鎌倉が話題になることが多く、市役所の議事堂を避難者に開放したとか、大船駅のタクシー乗り場が長蛇の列とか、片瀬江ノ島の海岸から人が消えたとか、身近な場所がクローズアップされるものだから、そのうちにスマホのバッテリーが消耗し、充電器を持参しなかったため使えなくなりました。

PCは持って行かなかったため、これでブログ更新できないことがはっきりしました。まあ、さっさと寝てしまえたので、それだけはよかったような…

今日は、昼食に某所でうな丼を食べてから午後に帰ってきました。鎌倉市内は、昨日観光できなかった人たちが集中したためか、いつにも増して混雑していました。横須賀線が復活したから当然でしょう。ただ、江ノ電は別の理由(車との接触事故らしい)で止まっていましたね。

比較的早く帰宅できたので、17時くらいから14km走りました。17時だと気温30℃ながら風が気持ちよくて比較的調子よく走れました。走れないかもと思っていたので儲けものでした。

******

ということで7月最終日は14kmで終了、今月は288kmと300km未達ながらも、暑さを考えるとよく走った方ではないかと。

明日は久しぶりの降雨予想なので、涼しくなることに期待しつつ雨の合間にチャチャっと走りたいものです。

ラン資金    -178791円
月間走行距離       288km
年間走行距離       2129km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランとウォークの二部練

2024-09-08 22:23:42 | 日記
9月8日(日) 晴れときどき曇り

日曜日なのでつい寝坊してしまい、いろいろと雑用もあって走り始めたのが9時過ぎ。テレビ将棋を見なければならないため、8kmだけ走って切り上げました。録画すればいいのですが、ネットニュースなどで結果が目に入ってしまうことがあって、ネタバレ防止のためにも放送時間に見ることが大切です。

8kmを約50分でした。キロ6分15秒なので、この暑さの中ではまあまあか。

テレビ将棋もテレビ囲碁も見終わってから、走り足りなかったこともあって二部連を計画しましたが、すでにかなり暑かったためランニングからウォーキングに変更。ちょうど藤沢方面に買い物の用事もあったので好都合でした。

ブラブラと往復12kmほど歩いて、途中のハードオフで中古のドリルビットや高級ピンセット、いずれも100円を購入できました。宝探しのようで結構楽しいものです。

てなわけで、今日は8km+8km(ラン換算)で16kmでした。

今日もかなりツクツクホウシが鳴いていましたね。暑さにやられたかと思っていましたが、意外に強くて寿命も長いのかもしれません。

******

ウォーキングで見つけた手広付近の「フェンスをぶち破る樹」です。フェンスを作るときに樹の成長を考慮しなかったのだろうか…


ラン資金    -88515円
月間走行距離        110km
年間走行距離       2488km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする