6月15日(金) 一般質問初日 米田市長方針表明
野本信行氏〔新政会)の質問に答えた。
姫川病院閉院後「医療に空白を設けない」と明らかにした。
「老健施設と診療所」兼ね備えた施設としたい旨の具体的案提示しました。
市民の地域医療に対する期待が膨らんだ365日24時間安心安全が確保できること願う、糸魚川病院の連携が不可欠となってきました。
笠原の質問、1、「サティ跡地について」抵当権解除になってもならなくても行政の立場で今後も安心安全なカタチで助言支援をして行くとの事。民間の元気な力で一日も早く灯りをつけて ほしいとこちらも願うばかりです。
2、要援護者のリストの作成と開示は現在取りまとめ中、開示についてはまだまだ先になりそうだ。自主防災組織に期待しているといっているが情報の共有は強化されて無いょうに感じました。
今回の反省として、確信の部分が弱く今後の課題となりました。次回につなげたい。