一日お疲れさま

大好き!いといがわ 山と川と海のある輝きのまち
笠原ゆき江のブログです

本格化してきた北陸新幹線工事

2008年11月26日 21時05分23秒 | 議会報告

201126 2011261 北陸新幹線工事に伴う糸魚川市街地横町・寺島安全祈願が多くの人々の参加で執り行われた。

 この地域は、糸魚川駅から国道148号を横切る市内でも一番橋脚が高くなる箇所で、地元住民にとっては地域が分断され変貌する事になりますが、待ちこがれる期待感と新幹線工事に伴い沢山山積されている問題も少しずつ解決されている事は地域の大切な土地を提供される中で行われていた事を感じさせられる安全祈願でした。

 どうか安心・安全に工事が進まれることを願っています。新幹線駅舎整備も本格化してきました。希望がもてる糸魚川市になるために頑張りたいものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸魚川市総合防災訓練

2008年11月09日 14時21分08秒 | 議会報告

午前8時30分~11時30分 能生地域能生地区(能生中学校グランド)

20119 201191 M6の地震発生後の対策本部設置順次報告情報収集開始、住民の非難が開始、非難場所へ集まる 。

201192 職員の本番さながら緊迫感漂う。

201193倒壊 家屋救出訓練・自衛隊員による。

201195 東北電力「電力供給訓練」201196

日赤・自主防による炊き出し開始。201198

避難場所には受付・健康相談など配置。

201198_2 大勢の地域住民の参加で応急手当、消化器操作訓練と朝から寒いさが一段と厳しい中開催されました。災害が発生しないように万が一発生した場合には、まず自分の命は自分でそれから自助、公助とささえ合い助け合いをして乗り切りましょう。(地震発生直後地区内で要援護者や負傷者の確認後避難場所へ誘導されました。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は立冬・・・・・・

2008年11月06日 20時11分20秒 | 議会報告

201106 姫川港開港35周年・式典と基調講演・パネルディスカッションがビーチホールまがたまで開催されました。各関係機関の皆様が参集され祝った。小谷村・白馬村・大町市議会・大町市長と大糸線沿線の皆さん方も参加。

姫川港の発展には欠かせない関税法の開港が不可欠で早急に取り組んでほしいと要望されていた。(直接港に入出港)出来るシステムだ。現在は直江津港で手続きしてから姫川港に入ることになっているので、利用者にとっては約7000万円ほど経費が(年間)掛かると話されていました。

「何のための姫川港湾か」・・・・地域活性化が目的それぞれの立場で考えを述べられていましたが、私は残念と感じた事は、地域住民の参加の声が聞けなかった事でした。主催が整備促進同盟会・利用者協議会。「港を核とした地域づくり」は、企業と住民と行政の共同体であってほしかったように思う。

 進行のコーディネーターの青山さんの姿勢に関心致しました。会場の声から、「今回よかったねーいい感じ」 参加者関心いっぱいの内容でした。

 私は気になりました議員席の空席。出席の把握取れてなかったのでしょうか?(何のための出欠の有無)10/28まで。 明日は立冬 木枯らしの季節天候も荒れそう・・・・お気をつけて。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする