一日お疲れさま

大好き!いといがわ 山と川と海のある輝きのまち
笠原ゆき江のブログです

「地産地消」産地見学交流会

2007年10月27日 23時19分55秒 | 日記・エッセイ・コラム

191028 JAひすい・消費者協会糸魚川支部・糸魚川農業振興協議会で「上早川かっかぁの会」の皆さんと地元料理をつくり意見交換しました。

「地域の活性化と産直活動について」は、天候に左右される事と、消費者のニーズに答える事の難しさのお話を聞かせていただきました。

1910281_2  「里芋のおはぎレシビ紹介」

・米3合・里芋75g・小豆3合・砂糖300g・塩少々(3合で15ケ)程出来ます。作り方1、里芋は皮をむき、薄切りにしてする。2、米はとぎ、普通の水の分量で里芋をのせ炊く。3、蒸らしてつぶし、あんこうをつける。(お好みでゴマ醤油・きな粉)などアレンジしてみては如何美味しいですよ。

*あんこうは小豆1升に対しし、砂糖1kg(あくまでも目安なのでお好みで家庭の味にしてください)。

1910282  生産者のご苦労と喜びを現地で聞かせていただき感謝。一緒に作った里芋のおはぎ、参加者50人ほどで一気にカタチになりました、昼食の地元自慢のこくしょ汁お変わりしてて戴きました。

懐かしい香りが子供の頃の家庭の中にあったこと思い出させてくれました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代の海からの贈り物

2007年10月26日 23時08分59秒 | 議会報告

191026 総務財政常任委員会10/26

 大規模開発について・地域プロジェクトモデル事業について・統合型地理情報システムについて・市外調査の集約について

 明星セメント株式会社「田海鉱山」を視察、3億5千年前の古代を感じさせる良質な石灰石の採掘現場に足を踏み入れた。

権現切羽「黒姫山」の南東部に位置していて、長いトンネルを抜けるとそこは別世界、糸魚川市内を一望でき、日本一の石灰石を内外へ輩出している企業の一つ、再認識した瞬間だ。

1910261  地域プロジェクトモデル事業は、県内最初の地域おこし事業で糸魚川市根知地区を現地視察、目的は今後の管理運営の取り組みについての調査、県50パーセント市が45パーセント地域が5パーセント、今年度は試行期間本格的に自主自立を目指していく方向だか、経営感覚を発揮し、地域一丸となってすすんでほしいものですね。女性パワーの出番です。

1910262 ボッカ御膳・おててこ焼き(おやき)・おててこ茶 

ブームになりそうな気配、味が決め手の素朴で暖かい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸魚川市女性ネットワーク

2007年10月13日 21時09分42秒 | 日記・エッセイ・コラム

191013 10/13pm1.00~pm4.30まで

 能生白山神社・能生歴史民族資料館・旬のマコモタケを研修

 各団体で活躍している女性たちの熱き思いを一年に一度の交流会?

1910131_2  白山神社境内の説明とビデオによる文化財の説明を利根川晃義(能生ふるさとサークル代表)氏と木村 健(文化振興課)さんの豊富な説明に楽しく拝聴した。

1910132  時代を超えて守り続けた文化 その時代を次世代に引き継ぐことが今を生きる私たちのもう一つの役目と痛感した一日だった。

 約50名参加 休耕田を利用して田んぼの保存に「マコモタケ」を栽培、市場開拓の苦労話交えて話された、八木貞宏さん今後も地域農業振興のためにご尽力を期待します。 夕食の一品に付け加えました、(マコモタケとベーコンの炒め物)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育の日は10月10に・・・・・

2007年10月10日 20時23分25秒 | 日記・エッセイ・コラム

191010 変更前の体育の日「今年は10/8」

 1910101 10月10日は、体育の日として復活願う。S39年に開催された東京オリンピックを記念して設けられた祝日だ、日本の国がオリンピックを開催できる国として、世界に認められた記念すべき日。(アジアで最初に開催された)

休日として何を顕彰したのか今一度、国は制度の見直しをしてほしいですね。

 働く人の都合で連休にして便利だけを考えないで。

 全国的に秋晴れ糸魚川地域も好天に恵まれスポーツ日和でした。国会では熱い一日のようだ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリスト650人・糸魚川2007

2007年10月08日 12時27分38秒 | 日記・エッセイ・コラム

191007_2 第三回グランドフォン糸魚川全国からサイクリストが集まった。

 好天に恵まれた10/7(日)糸魚川市能生小泊マリンドリームが、一段と華やいだ。糸魚川市と上越市(名立区)間120kと80kのコース

自転車道・広域農道・一般道と自然の宝庫の中をペダルをこいで走り抜ける、眼下に日本海、神秘な翡翠が迎えて一気にくだり又上りに入る起伏がたまらない魅力とか、糸魚川を満喫していただけたでしょうか。完走されたサイクリストの声。

1910071_3 「天候が良くて楽しめましたか?」「いや__良すぎて山道は寒くて大変でしたよ」と身体が冷えてしまうようだ。本当にお疲れ様でした。

 ボランティアの人数120名参加

 実行委員会の皆様心地よい疲れで大変でしょうが今後も大いなる期待しています。初会のご苦労があったようですが、多くの参加者の皆さんの満足した様子に感動ですね。

 私も沿道から元気戴きましたありがとう カラフルなユニホームで糸魚川がまるで花が咲いたようだ。           1910072_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根知谷音楽祭で見つけた秋三昧

2007年10月06日 23時42分47秒 | 日記・エッセイ・コラム

191006 10/6(土)旧根知小学校体育館で第8回音楽祭が開催された。

 大糸線開通50周年を祝うとして、大糸線写真展も木造の懐かしい廊下にマッチし 暫し足を止めた。まさに地域住民による、手作りの音楽祭。1910061 私も仲間たち「奴奈川姫を歌う会」と参加させていただいた。

 体育館も木造で音響もよく楽しく日頃の成果が発揮できたと自己満足かな?会場からアンコールいただき、私の好きな「翡翠に耳を澄ませば」を感動した。

 地元の九郎右エ門の「笹すし」紹介します。なつかしさが広がり上品な味と見事なデコレーションが和ましてくれました。全国発送もしています。

℡025-558-2010 ( 価格は、3本入れ700円・5本入れ1.100円・10本入れ2.100円)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸新幹線糸魚川駅周辺整備について

2007年10月04日 22時22分12秒 | 議会報告

191004 10/3(水)港湾交通対策特別委員会(第5回)

 午後1時30分から 第一委員会室にて(8/20以降の取組み)付議事件調査の中から、北陸新幹線建設促進と駅周辺整備の推進で北口広場等2年近く議論されてきた経過が動いた。

 それぞれの提案(A案・B案・C案)の中から今後は、C案を基本として市民に説明スタートさせるとの方向性を始めて提示された。1910041

 C案とは、ヒスイ王国館を継続利用する現広場改良案で広場面積約3.300㎡である(ヒスイ王国館はH9年建設で現時点で築10年充分活用可能)第三セクター特有の経営状態だが、知恵を出し合い市民や観光客に喜こんで利用できる工夫を願いたい。

 また、赤レンガ車庫については、300万円の予算計上して調査した結果、部材活用するに当たり、4億6千万の多額な費用がかかることが明らかになった。

 この件については、市としての結論出てないが99%と大変厳しい現状であると赤レンガ車庫保存会の皆様にも伝えたとのこと、市長初め赤レンガ車庫保存会の決断の時、迫りくる北陸新幹線駅整備に支障物件にならないよう早急のご決断を*


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする