
おはようございます。

園内をミッフィーのバスが走っています。

そして、このシーズンは、光のイルミネーションが、素敵でした。←カイロを忍ばせましたが、夜の散策は、カイロひとつでは結構寒かったです。
サンタさんも、がんばってます。



聖歌隊にあわせてのプロジェクションマッピング、迫力ありました。


3階建のメリーゴーランド。←親子で、3階に乗りました。夜景が、とても綺麗でした。

久しぶりに、沢山の写真を撮ることができました。
20数年ぶりに、長女テレジアとハウステンボスに出かけてきました。←前回の家族旅行。テレジアの記憶はあまりなく、赤ちゃんだったモニカは全くなく。
私たち夫婦の記憶も、写真をみたら想い出すかもと言う曖昧さ。
ハウステンボスは、いろいろな紆余曲折はあったでしょう。コロナ禍の時は、とても大変だったかと思います。
そんな時を経て、人気スポットもできたりしています。親子連れ、修学旅行の子どもたち、老若男女を問わずカップルも多く、賑やかでした。←なんだかほっとしました。良かった良かった。

園内をミッフィーのバスが走っています。

ミッフィーは、愛らしい。ミッフィーのカチューシャやお洋服を着た女の子を沢山発見。思わず笑顔になります。
そして、このシーズンは、光のイルミネーションが、素敵でした。←カイロを忍ばせましたが、夜の散策は、カイロひとつでは結構寒かったです。

サンタさんも、がんばってます。



聖歌隊にあわせてのプロジェクションマッピング、迫力ありました。


3階建のメリーゴーランド。←親子で、3階に乗りました。夜景が、とても綺麗でした。

観覧車も、素敵な光でたのしめました。
久しぶりに、沢山の写真を撮ることができました。
小旅行でも、非日常を味わえて、とても楽しい時間でした。
明日も、この続きを報告いたします。
さて、今日は、今週の出勤はじめ。温かくして、一日がんばってまいります。
本日も、ブログ訪問
ありがとうございます。
きれいですねー。
私も随分、夜のハウステンボスはご無沙汰してます。娘さんとのワクワクした時間を過ごせてほんとに楽しさをお裾分けしていただきました。明日の写真も楽しみです。
光の国は、確かに王国かもですね。光に照らされて、皆様の笑顔も、輝いておりました。😄💕