
おはようございます。
11月~12月にかけて、公私ともに不測の事態。←それも、命ある限り、不測ではなくあるあるなのかもしれません。ともに、笑いあえるつぶやく人がいるだけでも、実は幸せせなことかもしれません。
さて、昨日、長女テレジアと私は、久しぶりにお休みが重なったので、娘二人がお世話になった方に、冬の贈り物をしようと考えていました。
いつもの売り場にいくと、そこは、美味しいものがひしめく北海道展に変わっていました。
あらら、どうしよう?←まずは二人で美味しいものを頂くことにしました。私にとって娘と一緒にいるだけで、ありがたい時間♪

鯛茶漬けをいただきました。とっても美味しかったです。おごちそうさまでした。
そのあと、地下の美味しいものを見て回り、見つけました。
見出しの写真にもアップしましたけど、

「糸島野菜を食べる生ドレッシング」
どこかで見たことがあると思いました。←そうです。学生時代のともだちJが、
真夏の福岡を、レンタサイクルで博多駅から伊都菜彩まで移動し、購入してくれたあの美味しいものでした。
二人で、これだよ。
と言いながら、選びました。←「苦手なお野菜も、おいしく食べていただきたいなあ」と二人で考えて、今年は子どもさんのいるご家庭に送ります。どんなお顔になるのかなあ。楽しみです。
小さなしくじりも、幸せを考える時間にかわりました。ありがたい♪
今日は、ここ福岡も雪マークです。
皆様、温かくして、おからだご自愛ください。
本日も、ブログ訪問ありがとうございます。
追伸
久しぶりに、新しいパソコンで、ブログアップしました。パソコン環境を整えてくれた夫にも感謝です。いつもありがとう♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます