goo blog サービス終了のお知らせ 

季mamaに暮らしノート

2011年8月11日ブログ開始。小さな楽しみ大好きな家族日記。
日日是好日♪

図書館の本に、家計も助かります♪

2023-10-31 | 日記・雑感♪
おはようございます。

先週末、自宅近くの図書館で本を5冊借りました。

実は、乗り換えを含み片道一時間の通勤電車。
スマホのサブスク音楽やスマホのネットいじりに、かなり飽きてきた私です。

そこで、先週からイヤホンを、文庫本に変えて、隙間読書の電車通勤に切り替えました。←これが、私にはとてもぴったりでした。意外にも、電車の中でも、本の世界に集中できることが分かりました。

因みに、隙間読書で読める文庫本は、週に2冊読むペースになりそうです。

そうなると、文庫本一冊800円で仮定すると、毎週1600円必要になります。それが、5週間となると、単純に計算して8000円の増。←これは、家計に不味い。。。

本屋さんも大好きですけど、ここは図書館を有効活用しようと考えました。

最近の物価上昇に対策すべく、家計に優しい図書館活用も楽しみます。

さて、今日も手作りお弁当持参して出勤いたします。

本日も、ブログ訪問
ありがとうございます。

追伸
週末から読んだ3冊目は、読み終わりました。
今日から別の小説を楽しみます。☺️



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お世話になったジャケットた... | トップ | 秋深まるこの頃♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Keiko(けいこ))
2023-10-31 07:34:52
おはようございます。
こちらの作家の本も何冊か読みました。
私は図書館ばかりです。なので人気の本は何ヶ月待ちも!そのうち 何借りてたかしら?って忘れてしまうボケてる私(^_^;)

今日もママさんが穏やかに過ごせますように!!
寒暖差 ご注意くださいね。
返信する
Unknown (ekamukamu0708)
2023-10-31 08:29:01
けいこ様、お優しいコメントありがとうございます。
文庫本にここまで夢中になったのは、高校時代以来です。自分の時間を楽しる証かもですね。けいこさんのブログでご紹介なさっている本も、気になっているところです。
寒暖差の激しい毎日ですね。けいこさん、ご家族ともどもおからだご自愛ください。
返信する

コメントを投稿