私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

夫婦円満

2011-08-25 | 風景
二見興玉神社(伊勢市二見町江)


祭神・猿田彦大神縁の興玉神石を拝する神社である。
猿田彦大神は先に紹介いたしました内宮近くの猿田彦神社ともに
伊勢の三社の一つです。


ここで有名なのは夏至の頃、夫婦岩から昇るのお日様です。


江戸時代より二つの岩の間より昇る、「日の出」が観測されており
江戸時代の浮世絵師、歌川国貞も『二見浦 曙の図』で、
この場所を描いています。


夫婦円満や家内安全の象徴とされています。
冬至の頃には夫婦岩の間より昇る月を見ることもできます。
神秘的な場所。


男岩は高さ9m、女岩は高さ4mで、
夫婦岩を結ぶ大注連縄(おおしめなわ)は1本の長さ35mも
あるそうです

調べてみると日本各地に夫婦岩は存在しています。
夫婦はもともと
他人同士なので反りが合わない事は当たり前、
相手に依存したり、強要したりするのでは無く、
個人として認め、共存する事が大事です。

まだまだその様な夫婦には成っていませんが
それを目指し、我慢すべき事は我慢しなければならないと思います。
私の道楽(鉄道・写真・旅行)を黙っている家内に感謝しなければ。

夫婦円満が一番良いですね。

「仲良きことは美しき哉」
武者小路実篤

最近、また忙しく、ご訪問は
週末に成りそうです。

2011.08.12撮影 EOS7D+18~55mm



本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猿田彦神を祀る神社 | トップ | 無事かえる »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
てくっぺさんへ (上総介@電車)
2011-08-27 12:46:20
コメントありがとうございます。

ツナで結ばれている大小の岩
その名の通りですね

100mぐらいでしょうか?
さほど遠い様な感じではありませんでした
返信する
baraさんへ (上総介@電車)
2011-08-27 12:42:41
コメントありがとうございます。

懐かしさを感じる事はとても良い事だと思います

その時の雰囲気が時間を超えて戻ってくるのですから
私達もお互い 耐えてるとか 家康の様だ
とか好き勝手な事を言っています

それが良いのかもしれませんね
返信する
koumamaさんへ (上総介@電車)
2011-08-27 12:36:08
コメントありがとうございます。

同じものでも時間が経ってから見ると
別の発見がありますね
夫婦も同じです

気持ちは有るのですが、
ついつい喧嘩をしてしまいます

縁は大切にしたいです
お互いがんばりまs

返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2011-08-25 20:25:01
ああ、これが噂の夫婦岩ですね。^±^
本当に仲がよさそうですね。^±^ノ
ものすごく近くに見えますが、こんなに近いのですか?
行ったことがないので判りませんが。
返信する
こんばんは (bara)
2011-08-25 20:03:47
小学校の修学旅行で夫婦岩をバックに記念写真を写しました。
とっても懐かしいです。有り難うございます。

今も昔も変わらないお姿、いえ、今こうしてお写真で拝見してこんなに神々しいかったの?って改めて思いました。
男岩の凛々しい姿、素晴しいです。

ご夫婦仲がとってもお宜しい上総介さん。
奥様への感謝のお気持ち、素晴しいですね。
きっと言葉にも出されておられると思います。

我が家は、お互いに耐えていると言い合っています(笑
又お忙しいんですね。夏の疲れが出始める頃、お体お気をつけ下さいね。
返信する
夫婦円満いいですね。 (koumama)
2011-08-25 07:27:45
上総介さんのお写真を見ながら 私のところの分も拝ませてもらいました(笑)
この夫婦岩 高校の修学旅行の時見ました。
でも 不思議。今見るとまた感慨深いものがあり趣も違うものですね。

上総介さんの奥様を大事に感謝する気持ち・・とても素敵です。
これからも仲良くお写真を趣味にお互いを高めあい いろんなところを見て歩いてくださいね。
私も がんばります(笑)
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事