私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

無事かえる

2011-08-26 | 風景
二見興玉神社(伊勢市二見町江)

前日につづき二見興玉神社です。
猿田彦大神は天孫降臨の際に高天原と豊葦原中津国の間の道案内を務めたことから、
道開きの神といわれています。



手水舎にも立派なカエル 
リアル過ぎます


やはりありました さざれ石 以前は鹿島神宮で見た事があります


足下にもカエル カエルの中にも大きいの小さいの弱いの 社会の縮図の様です


猿田彦大神のお使いはカエルとされているから
カエルがあちこちで見られます。


カエルは買える、変える、換える、替える、代える
運命をカエル事が出来きるかもしれません。


シンボルの夫婦岩とカエル

御守も「無事カエル」「貸した物がカエル」「お金がカエル」でした

無事、家に帰る事をお祈りしました。

最近、また忙しく、ご訪問は
週末に成りそうです。

2011.08.12撮影 EOS7D+18~55mm



本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夫婦円満 | トップ | 日の出と日の入 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-08-26 20:20:56
こんにちは

「蛙」はいろいろな所で見ますが、縁起物ですよねー!
しかし、ここまで蛙のたくさんいる風景はめずらしいですね。

ところで、猿田彦神社には「佐瑠女神社」という芸能の神様が鎮座しているとのことで、個人的に気になっています。
関係ない話ですみません。
返信する
こんばんは (bara)
2011-08-26 22:35:15
こんなにカエルがいたのですか?・・;;
まったく記憶がありません^^;;

無事カエル・・カエルコールも一時はやりましたね。







返信する
Naoyaさんへ (上総介@電車)
2011-08-29 22:25:42
コメントありがとうございます。

蛙は縁起ものですね
特にここでは、猿田彦神の使いとして
まつられています
猿田彦神社「佐瑠女神社」調べて知識が付きました ありがとうございます。
返信する
baraさんへ (上総介@電車)
2011-08-29 22:35:47
コメントありがとうございます。

蛙の多さにびっくりしました
両親(新婚旅行で来ている)に聞きましたが
記憶に無いようです

カエルコール 流行りました
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事