鯱は、頭が虎、胴体が魚のような想像上の生き物
仁王像や狛犬のように阿吽一対になっており、口を開けているのが「阿」で雄、閉じているのが「吽」で雌とされています。
明治、昭和、平成の鯱鉾
姫路城大天守には雄が一尾もいないらしいです。
【今日の論語】
君子は本を務む、本立ちて道生ず
素晴らしい人は、根本的なもの・本質的なものを大切にする。
それに目をむけて人生を歩んでいれば自ずと進むべき道、正しい道がわかってくる。
自分がやらなくてはいけないことを一生懸命に行う。
自らの役割を果たしていればこそ、自分がこれから取り組むべき
課題も見えてくるはず。
他人を利用したり、惑わされる必要はない。
予想以上の成果を得ることもあが、常に正しく評価されるわけではありません。
自分がやるべきこと、やらなくてはいけないことをちゃんとしていれば、
きっといつか道は開けます。
私はそう信じています。
昨日の歩数 4870歩
CANON EOS M3 2016/07/23 姫路
本日もご覧頂きありがとうございます。
ごきげんよう さようなら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます