goo blog サービス終了のお知らせ 

狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

宵闇迫るヒガハスで

2013年11月28日 20時30分16秒 | 国鉄・JR 関東

先週土曜日のヒガハス。
残照はさほど無く、スカイラインがほんのりと染まる程度だった。
だんだんと宵闇が東の空から空全体に向けて支配を始めるころ、8571レがやってくる。
放射線状に刈田のラインが集まる真ん中に屋敷森を配し、左に8571レ、右に桜並木をシンメトリックに置く。


終日屋敷森と戯れたヒガハスの一日の終わりに。


2013年11月23日 東北本線 東大宮~蓮田 EF66133 8571レ 
※励みになりますので、左のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチッとよろしくお願いします。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬支度のヒガハス 秋色とタ... | トップ | ブサカワイイ酒井君 王滝森林... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しき一日 (RDP3)
2013-11-28 23:00:04
のんびり撮った、楽しき一日でしたね。
ある意味で、鉄の原点を思い出した感じです。
蒼い時が訪れる、美しき時間帯。。。


途中で爆睡し「紅シャケ」を見逃したのは、ご愛嬌ということで(激爆)
返信する
屋敷森の家 (風太郎)
2013-11-29 00:40:44
航空写真で見ると、この広々区間の真ん中に一軒だけ屋敷森を構えた家があるんですね。
地元の庄屋さんでしょうか。すいません、鉄道以外が気になって。

関東平野の夕暮れを撮りに行きたくなって来ました。意気込んでいくと曇るんだな、これが。
返信する
やはり原点ヒガハス! (狂電関人)
2013-11-29 07:20:17
RDP3さま

ここで鉄を楽しむのが原点のように思います。
仕事の疲れを鉄と午睡で癒す・・・。
至高の時間ですね!
返信する
関東名物。 (狂電関人)
2013-11-29 07:23:27
風太郎さま

これからのシーズン。
関東平野の広さを使ってスカイラインを楽しむ季節ですね。
ヒガハスの屋敷森。頑張ってこの後も残って欲しい被写体です!!
返信する
屋敷森 (佐倉)
2013-11-29 12:31:50
 屋敷森がバックにあると、良いアクセントになりますね。
 青から薄いオレンジに変化する空のトーンが良い時間帯ですね。
 8571レは現在は日没後ですが、毎年1月10日頃にはギラリが撮れますよ。
返信する
屋敷森。 (狂電関人)
2013-11-29 23:20:38
佐倉さま

この日は、一日中屋敷森と対峙していました。
この屋敷森、大変貴重な存在になっていると思いますので、大切にこれから先も見守りたいと思います。
返信する

コメントを投稿

国鉄・JR 関東」カテゴリの最新記事