goo blog サービス終了のお知らせ 

狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

木の温もり 湘南電車の想い出

2012年09月05日 20時46分36秒 | 国鉄・JR 中四国

9月に入り、蕨駅界隈でも中距離電車にE233が行き交う姿を見るようになりました。

これで、蕨駅界隈では通勤型のE233と近郊型のE233(表現が古いですかね・・・)が並ぶ姿が実現するわけです。

通勤車と中電が同じ顔とはさながら湘南顔の70系と80系を思い出してしまいます。

ちょっとこじつけがましい入りになってしまいましたが、湘南電車といえばやはり80系電車の乗り心地の良さを思い出します。

それと同時に、内装が木製で何とも温かみがある車内がより一層乗り心地に反映されていたようです。



また、これらに混ざって存在したサロ改造のクハ85の存在も山陽本線で湘南電車を選んで乗る楽しみの一つでした。

1976年撮影 山陽本線下関駅 80系各駅停車
※励みになりますので、左側のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする