江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

ゆず大根を作って

2018年12月21日 | 日々の栞

こんにちは 今日も良いお天気で風もなくて割と暖かいです

 

きょう午前中はパソコン教室で荻島地区センターに行って来ました

いよいよ今年も残り少なくなって

私達の「たんぽぽパソコン教室」は今日が今年の最終日となりました

先生方は市内ほとんどの他の公民館でも教室がありますので

年末ぎりぎりまで教室があるみたいです

今年も一年間本当にご苦労様でした

とても有り難く感謝しています

 

地区センターのお花もクリスマスバージョンです

 

今日は二人ほどお休みの人がいましたけど

皆さん元気にお勉強です

今日は旅行のお知らせのチラシを作るお勉強です

前にも習っていますが またまたバージョンアップで

難しいやり方を習ってきました

 

昨日はゆず大根を作って

 

りっぱな大根が特売で売っていて98円だったかしら?

買ったまま2~3日放って置いたら皮がしんなりしてきたので

慌てて皮をむいて 凄く剥きづらかったです 

半分は拍子木に切って 残り半分はいちょう切りにしました

ゆず大根 大好きです

 

 

 

 

パソコン教室がある日の朝は忙しくって

今朝は昨日の残りご飯があったので 朝からですけどチャーハンにして 

夫にはお味噌汁作りと りんごの皮をむいて貰って

ゆず大根と一緒に美味しくいただきました

 

       

明日は 読売のバスツアーで二人で「足利フラワーパーク」の

イルミネーションを見に行ってきます

私 イルミネーション大好きなんです 

凄く美しいらしい  とっても楽しみです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。