江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

私のお正月

2013年01月05日 | 江戸小物細工 Selections

元旦は6時過ぎに家を出て利根川の河川敷にある

「北越谷ゴルフ場」で寒さに震えながら初日の出を待っていましたが

下のほうに雲があってちょっと期待外れの「初日の出」になりました。 

 

帰りに越谷の「久伊豆神社」に初詣に行って

娘の次男の合格祈願を真剣にお祈りしてきました。

 

2日は娘一家と合流して「湯島天神」に行きここでもまた合格祈願をしてきました。

 

 

学問の神様もこんなに大勢の人からお願いされては身が持たないかも…?

 

3日は「レイクタウン」行ったけど買うものもなくてお昼ご飯だけ食べて帰ってきました。

4日は娘の長男(中3)と3人で我が家お気に入りの

「佐野ラーメン」を食べに行ってきました。

50分並んで「万里」のラーメンを食べてから宇都宮まで足を延ばして

夕食替わりにかの有名な「みんみん」で30分並んで餃子を食べてきました。

どちらも美味しかったけど寒かったぁ~

 

今日は「浅草寺」に行ってきました。

特別に信仰心が篤いわけではなくてただ単に行くところがなかっただけ…?

 

困った時の神頼み? 

ここでも孫の合格祈願だけを真剣にお願いしてきました。

 

新年ももう5日というのにこの人出でした。

 

今ではお正月でも着物姿の人は珍しくなりましたね。

我が家でも暮れにはSちゃんと二人で「お正月には着物を着ましょうか?」

と話をしていたのですが…

 

今年のお正月はこうして5日間毎日出歩いていましたが

身体が元気になった証拠かな?とうれしく思っています。