江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

「湖東三山」~大原の里へ

2009年11月19日 | 江戸小物細工 Selections
「百済寺」と書いてひゃくさいじと読むそうなので、百済の国とは関係がないのかな?
と思いましたが、やはり聖徳太子の御願によって百済人のために創建された古刹だそうです。


「湖東三山」ともに紅葉の名所とあってどこに行っても観光客が大勢いて
なかなか思うように写真が撮れませんでした。(これは言い訳?)

「湖東三山」~大原の里へ

2009年11月19日 | 江戸小物細工 Selections
「西明寺」は最初に行ったお寺です。

紅葉の見ごろには少し早かったせいもありますが、私たちは毎年大自然の中で
素晴らしい山の紅葉を見ているのでその点では他の人達よりは感動することが
少ないのかも知れませんね~ (とくに男の人達は…)

私は美しい庭園の風情などをほんの少しでも作品に反映させることが出来れば
うれしいな~と思いながら写真をたくさん写してはきましたが、さて?