(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

今年の船岡 (2日目) 後編

2009年04月12日 | 【東北・常磐】鉄日和・鉄だより【グンマーも】
 ところで知り合いの某氏がツレの人を伴ってやってきたのは、正午過ぎだったか。
 久しぶりに会った彼だったけども、9563レを撮ったら1027牽引の92レを撮りに常磐線に移動する予定と言う。(その予定も後で変わるけれども、それは後程)その彼からの情報では9563レ、本日はチキ車5両に「ヨ太郎」が付くとのコト。最近はタキ車の交番検査出場車も少なく、チキ車ばかりの寂しい中身で走ることが多かっただけに「ヨ太郎」ことヨ8000の連結は貴重なオカズだ。しかし編成が短いのに変わりはなく、集まっていた連中共々719系4Bなどを撮影しつつ、アングルを調整しながら通過するのを待った。
 果たして140牽引でやってきた9563レはチキ・チキ・チ・チキ・チ・ヨの6車という、長さ的にはチキ×4車と変わらない編成。

(ここに画像)

誰とは言わぬがこんなギャグも出た。

「チッチキチ~やがなぁぁぁぁ!」

 ここ東北では口悪く「インチキ」。岩切に置いてあるロンチキに対して、皮肉たっぷりにそう呼ばれている。そういえば去年も小牛田で見たのはDE10牽引か。
 ナナゴの運用の都合で、日曜だけそっちに変更される4087レが遅れていたのは、集まっていた連中がみな心配していた。ワシクリ通過時点で2時間半近い遅れを出していた訳だが、このままの遅れでは、船岡は夕方4時を回り、天気次第では撮るのがしんどくなるのが予想されたからだ。
 が、状況は思わぬ展開をみせる。9563レ通過前の13時、貨物の輸送情報が更新されて4087レは郡山発時点で+48分の遅れに変更された。宇都宮以南を走ってた時点より1時間以上の大圧縮。恐らく着発線荷役駅の郡山貨物ターミナルでは何も積まずに信号の確認だけして出すのだろうか?この調子なら船岡は14時15分前後の通過だ。
 14時の更新では東福島で+1時間6分だかに延びたが、それでもまだ船岡は15時前の通過になる。諦めかけていたナナゴ重連の貨物が、また今年もここで見られるのだ。皆が皆、一気にやる気をだしたのは言うまでもない。某氏もツレの人と相談の上だったが、常磐線で92レを撮るのはヤメにしてこの4087レの通過を待つことにした。
 そして1430時ちょい過ぎ、4087レは1時間少々の遅れで満開の「一目千本」の下をくぐった。



 前機「お風呂」こと1010、次位機1034の牽引。次位機が前機だったらとの声もあったけど贅沢は言えない。ただただ撮影できたことに感謝するだけ。
 帰りは船岡から大河原まで機材しょって歩いて、大河原から下り電車で仙台まで下ってから、3026Bで帰京。イマイチもの足りない面もあったけどもそこそこ楽しんだ今年の2日間だった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿