(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

FMの「冠」番組名称みたい

2006年11月18日 | 【東北・常磐】鉄日和・鉄だより【グンマーも】

★いつもの。
 93レ 1028 (N) 0659下
 95レ EH500-15 0711下
8261レ 1027 (N) 0741下
2078レ 1022+116 (白+紅) 0932上
1081レ 1023 (白) 1002下 ・現車9両
3054レ EH500- 7 1016上
2670レ 102 (赤) 1041上
8083レ 1031 (N) 1124下 ・現車9?両
3083レ EH500-25 1201下
3060レ EH500-41 1202上
8053レ EH500-16 1209下

2079レ 1015 (白) 1224下
3052レ EH500-901 上
 92レ 1024 (白) 1258上
1080レ 111 (紅) 1312上 ・現車8両
3050レ EH500-24 1320上
3085レ EH500-13 1341下
3058レ EH500-39 1354上 ・弁当箱×1 東札上り=UV47A-30047
3077レ 1006 (N) 1424下 ・アレ、あり。
654レ 85 (赤) 1507上

 与太号の正式な愛称が

『TOYOTA LONGPASS EXPRESS』

とか言うんだっけ?って決まった話はガイシュツかとは思うけど・・・
 何この、'80年代に戻ったような名付け方は。まるでどっかの在京の局でやってたスリーダイヤモンドマークの会社提供のFM番組みたいなアレだなぁとか、そういうアレは一切ない。なぁハーブ・アルパート&ティファナブラス。
 さてさて。
 93レのカマのコトとか、3077レのカマ次位のでかいハコのこととか、語りたいのはかなりあるけど、何はさておきその与太号の話を。
 昨日も開業日のカマと同じのが牽いてたとあって、こりゃループだなと思ったら、案の定昨日と同じカマ。ただしカンは初日だけのサービスだったらしく、今日はナシ。
 編成はU55Aできっちり固めてあったのでコンテナごとの高低差も一切ナシ。これでハコの色が『とび色2号』ならどうみてもワキです、本当に有り難うございました。ただ初日に清水原に行ったヒトの話によると、満コンを期待して行ったのがカマ次位の数両にはハコがなくて、それで些か興醒めしたんだとか。変な見方だが、3083レに載せる契約が当日まであったのだろうか?いずれにせよ、変な立ち上がりではあったようだ。(ちなみに3083レへのコキ100系貨車3両の組成は中止され、コキ50000だけの昔ながらの編成に戻っている。)
 んで、他の話。
 虫工はかなり地元でも飽きられている様子。ヌシですら「昨日撮った。」とかって今朝の93レには出席してなかったし。(漏れはうん、まあアレだ)3077レのは別口のものらしい。これが与太号関連だったら載ってなかった筈。あと1022~1024の3両が連番で撮れるとは思わなかった。白だけどね。でもなんかうれしかったりしますよ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿