goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

捨て活

2023-12-12 23:13:30 | Weblog
窓に飾ったリースに≪おはよう~!≫
大掃除のついでに・・・
年内に捨てておきたいもの「ベスト10」
1.賞味期限切れの食品
2.使い古したタオル(切って使い捨ての雑巾に)
3.しばらく着ていない服(回収ボックスに)
4.保存容器・便利な調理グッズ(変形や黄ばみがあれば交換時)
5.欠けている食器類
6.紙袋・空き箱(オシャレな紙袋や空き箱は収納用品に)
7.薬・サプリメント(使用期限を確認)
8.試供品(化粧品やシャンプーなどの試供品は日常使いに)
9.雑誌・本(捨てたくないものは捨てない・・・)
10.家具・寝具(粗大ごみの手続きをして)



〇2023年の世相を1字で表す「今年の漢字」は「税」
清水寺で森清範貫主が和紙(縦1.5m、横1.3m)に揮毫。
2位は「暑」

〇1953年松竹映画「東京物語」デジタル・リマスター版
〇NHK・星に願いをディズニー夢と魔法の100年
 創作の源泉を
 ディズニー本社に探る旅▽門外不出の貴重映像満載!

コメント