goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

音友さん

2009-12-20 06:50:36 | お箏
 怖い顔の迷い猫ちゃん・・・


 針はまっすぐ・六時屋のタルト、太巻き・端っこの大きい方が私用!


 テレビの上に置いている、弾けない・鳴らないミニチュア箏


『お箏を弾いて忘年会』・・・に参加することになりましたので、行ってきます

続きは、後ほど


 
 菊重精峰作品集 箏四重奏 まほら 

尺八の先生方も来られて総勢17名で昼食

 光崎検校作曲 本多平右衛門作歌 千代の鶯

 菊塚検校作曲 明治松竹梅


 手指が痛くなるほど・・・膝が疲れるほど・・・
お箏をひいた・こんな形の・初めての忘年会・・・フラフラになるほど疲れましたが
先生方の熱意に刺激を受け<音友さん>の存在をありがたく励みに思いました

 久しぶりにお会いした先生に「ブログ、楽しみにみていますよ!」と声をかけてもらいました

ホームページ【栄子ママの箏だより】 こちらも見ていただいて嬉しいです。
<1370>の数字!! ご訪問ありがとうございます

USPPのストレッチ素材の黒いパンツ・御所人形の模様が入ったシャツにキャロルで
買ったグレイのカーデガンを着てラクな気持ちで参加できました
コメント (2)