ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
昨日、エフマルシェ古川へ買い物に行きました
13時、マルブンアースキッチン古川店でピザとドリンクで昼食
レシートに≪黒板ピッツア 800円≫と書いてあって・・・
そんな名前だっけ?と笑ってしまいました
副店長さんに許可を貰って記念撮影。
期間限定のピッツア、美味しくいただきました
6月4日、夫の誕生日です・・・天安門事件から26年ですね・・・
http://blog.goo.ne.jp/ecosan_8/e/46719c892a377bdcdd504d3b2009fd1f
マルシェで買ってみました・・・みかんたまご
高知県産・乙女の涙 スゥィーティア ¥398
・・・夕飯の準備をします
ラポールはなみずき店が開店しました
カロリーをとり過ぎになるから「間食は控えましょう!」と決めていたのですが
夫の好物のシュークリームと
私が食べたくなったプリンを買いました・・・開店記念の焼き菓子は仏壇に。
平成15年度 伝統文化こども教室 実施計画書の控えを先生に届けました
公民館を会場にしたお箏教室に事務局として関わった5年間の資料をパラパラと見直して
尋ねられたことをまとめて説明できましたし、先生の活動の役にたったみたいなので
処分してなくてヨカッタ!と思いました
2007年11月のブログ
http://blog.goo.ne.jp/ecosan_8/e/8c0b10b6c419925b5e0dd904a0205f8e
(義母とラポールのケーキを食べたのはこの頃だったかな~)
主催:愛媛県三曲協会
【第28回 古曲を楽しむ会】のプログラムをいただきました
6月7日、高校総体の日程と重なりましたが、生徒さんたちと
お箏のお稽古だけは続けましょう~
けむりの木がホワホワしてきました
庭の花を可愛いコップにでも活けてオヤツの時間に間に合うように
テーブル周辺を片付けます
西宮市に住んでいたとき、J子さんから教えてもらったお店
甲陽園のお菓子工房 ケーキハウス ツマガリ
http://www.tsumagari.co.jp/
昨日、ツマガリ 大丸神戸店で「自宅用です」とお菓子を買いました
紅茶とクッキーをだしていただいて、あれやこれやと思い出して
・・・今日のお供えに持ってでかけます
西石井の≪ぶり屋≫さんでハーフ&ハーフを食べました
宇和海直送のぶり、 ≪ぶり丼・600円+汁物≫と≪あぶり寿司・650円+汁物≫
(どちらも食べたかったので800円のハーフ&ハーフにしました)
営業時間は、午前10:30~午後21:00
低緒日は、水曜日
今日は、ゴミ置き場の掃除当番にあたっていたので
早めに買い物に出かけました
昼食も早めに済ませようと・・・久しぶりに
椿神社・裏参道の鳥居のところにあるビルの2階へ・・・
【シェーン ビラ カフェ】でランチセットを食べました
食後は、チーズケーキと
フタ付きのカップに入っているコーヒー。
お掃除も、きちんとできて、お当番表も次の方に回して
今日の≪お仕事≫終了です。
IJさんの車に乗せてもらってMEさん、アイさんと一緒に
≪三日月とカフェ≫でアップルパイを食べました
伊予店もオープンするそうです。オープニングイベント・12月11日~
近くにある・菓子処 松楓
店じまいだそうです。
・・・東京のお友だちに持って行ったこともありましたし
優しい甘さの手作り和菓子に元気のモトを補充してもらっていたんですよ・・・
http://blog.goo.ne.jp/ecosan_8/e/fa5fdb4fa6e170ea25f106101dfb8b92
午後3時間ほど合奏練習に加えていただきました。
お稽古に出かける時に着たストレッチ素材のパンツ、ニット、ジャケット
長く愛用しているものばかりです。
仲良しの店員さんがいたUSPPは、店じまいが無事に終わったようで・・・
キャロラーのお友だちが教えてくれたのですが
いよてつ高島屋CAROLLもなくなるそうです。
http://blog.goo.ne.jp/ecosan_8/e/43d65e99ad41209e06a328a0c8118e56
松山市竹原4丁目 ≪四季彩 ゆめの野≫で食事会でした。
≪・・・ここちよい和の空間と、旬の香りあふれた料理で、ひととき、
遊山の気分をお楽しみください≫と献立表に書いてありました。
久しぶりに≪つばきロール≫を買いに
refrain refrain へ行きました
我が家から西に歩くとルフラン・ルフランさんがあり
東に歩くと mikan cafe ミカン・カフェさんがあります
わけっこして食べましょう~!
夜更かし・・・飲みすぎ、食べ過ぎに要注意ですね・・・。
二女に誘われてエミフルに出かけました。
午後12時半に待ち合わせて・どこをどう歩いたかよくわからないのですが
・・・午後6時郊外電車のホームで夕陽を見送りました。
二女のオススメ、JINSのPC用メガネを買いました。
「今日の予定は?」と聞いてくれたお友だちに「綿100%のパジャマを買いに出かけま~す」と
答えたのですが