ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
I wish you a merry Christmas
『サンセット ミラージュ』の
クリスマス限定ランチ
2度目のお店です
前回と同じ席で
夫と横並びで
ボーッと潮の流れを眺めて
1ノットってどういう速さだっけ・・・
1時間に1海里進む速さ・・・1海里って・・・
地球表面上で緯度1分に相当する長さ・・・
1,852m・・・
潮待ちする船の話や
子どもたちとのクリスマス会の思い出話もしながら
コーヒーのオカワリもして
デザートも豪華にしてもらって
のんびり50分間を過ごしました
海辺の道を通って
帰り道
『天然酵母のパン屋さん ハルノウタ』
『自家焙煎コーヒー 珈琲屋わたる』
2019年9月8日にオープンしたお店に寄り
パンを買いました
新しい環境で暮らすようになって3か月・・・
海岸沿いを歩きました
トンネルの近くまで行ってみよう!
あった!
店名のサンセット・ミラージュは≪だるま夕日≫のことだそうです
全面西向きの窓から
海を眺めて
高橋真梨子さんの歌声もききながら
ゆったりした空間で
ゆっくりした時間を過ごしました
伊予北条駅から
中西外というところまで
歩いて・・・歩いて・・・
ドコモショップ北条店で住所変更など確認して
・・・隣接している「かわ咲」というお店につれていってもらいました
定休日 水曜日
営業時間 11時~15時(14時半OS)
17時~22時(21時半OS)
手打ちそば屋さんです!
夏の≪新そば≫打ち始め、日替わりおすすめメニューも豊富で
何をたべようかな~と迷ったのですが
夫は、≪天ざる蕎麦≫1100円
私は、≪にしん蕎麦≫ 1200円
(京都でも北海道でも食べたことがあります)
身欠きにしんの甘露煮と蕎麦の組み合わせは、体にもいいですね
バナナと入浴剤を買いに北条まで出かけて
1時間ほど街歩きを楽しみました
大正13年創業の老舗『勉強堂本舗』さんを見つけて
『かまぼこ羊羹』を買いました!
蜜漬けの赤梅を白あんと求肥で包んだ「花へんろ」も
よく知られていて
和菓子だけでなく洋菓子も美味しいです
午前11時51分発の
ワンマン列車に乗って帰宅。
プリザーブドフラワーの花びらに
一枚一枚、樹脂コーティング・・・
≪ルシードフラワーの花束を抱えたスヌーピー≫
「ヴィオリーネ」で選んでくれたようです
小豆島「ヤマロク醤油株式会社」の「鶴醤・つるびしお」と「ちょっと贅沢な ぽん酢」
小豆島「安田食品工業株式会社」の「小豆島 生のり」
何を見ても≪ときめいて≫捨てられなくて
亡くなった母が俳句で受賞した記念品を並べて記念撮影
・・・捨てるもの用段ボールに移動・・・
バタバタと片付けているうちに乗り遅れて
昼食は、JR松山駅近くの『美食坊 ハルピン』で
13時40分
日替わりランチを注文
1400円・美味しくいただきました
10ヵ月のNちゃんに
絵本をプレゼントしました
(以前は、銀天街ショッピングビルGET!の3階にあった)
『えほんの店 コッコ・サン』で選んだ一冊です
Y子さんのお誘いで・・・
Y子さんの送り迎えで・・・
東温市の「マニフィーク」というお店に出かけました
前菜(サラダ)・スープ・パンorライス・メイン(魚or肉)
デザート・ドリンク
の、ランチメニューは、日によって変わるようです
Aコース2,100円、パンと魚を選んで
ゆったり≪40年分の思い出話≫をしながらの昼食、美味しくいただきました
「時間の許す限り、一緒に過ごしましょう!」と
黄緑色が加わってきた山の色合いと青い空を眺めながら・・・
≪助手席≫を楽しんだドライブデート
「では、またいつか会える時に!」と締めくくりの
一杯は
古川北の「カフェ ルーチェ」でレモンティー
Happy Valentine’s Day!
いよてつ高島屋のUCCで購入した
(生豆生産国、ブラジル・タンザニア)
シーズナルブレンド「チョコレートタイム」
Flavorは、
ベリー、ローストナッツ、ミルクチョコレート
酸味も苦味も少なくて飲みやすく
優しい香ばしさがふわっと広がる感じで気に入っています
『自由に楽しく作る松山メイドの新しいチョコレート』
2017年11月にオープンしたチョコレート専門店
Bean to Bar MARUCO
シングルオリジン、松山ミルク、
シチリアミルク、アザラシ(ホワイトチョコニブ)
『Nakamura Chocolate』神戸のお店に行ってみたいな~
宝石のような美しいボンボンショコラたち!
ショコラティエール中村有希さんの作品です
2018年3月にオープンした
カフェ・コムサ松山三越店で
昨日の夕飯
食後のコーヒーもついて1200円。
先月は
紅茶とケーキの時間を楽しみました