ECCジュニアふなはし教室

2002年に開講し、今年で21年目を迎えます。
主に教室の事を中心に綴っていきたいと思います。

12/20 金 PF

2013年12月20日 | PF小学低学年基礎クラス

今日から レッスンはちょっと早めに

3学期の内容に入りました。

 

3学期は レッスン初めに毎回自己紹介を

行ってもらいます。

といっても 1学期~2学期にかけて行っていた

Q&A の延長線上なので、

理解もとっても早いです。

今日は

My name is ....

I'm 10.

I  live in Toyama.

と 名前、年齢、住所の自己紹介でした。

とっても上手でしたよ

 

ターゲット表現は 

Do you like ...?    Yes, I do. / No, I don't.

と好きかどうかを尋ねる表現です。

これはみな大得意。全く問題ありません。

答えも Yes/No の短い回答ではなく、

Yes, I do./ No, I don't.  と 最後まで

しっかり答えることができてます。

 

ワークブックは 今までの単語の一目読み

の代わりに Letter soundの学習が始まりました。

アルファベット 1文字1文字をピックアップして

そのアルファベットの音、それから始まる単語の学習です。

今回は a,b,c の3文字。

中級クラスで行っているような 虫食い問題も行いました。

CDを聞いて 足りない最初のアルファベットを

書き込みます。

全問正解 良くできました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語豆知識 その5

2013年12月19日 | 英語のこと

最近、中学生クラスのレッスンでとりあげた

There is .../ There are ...s の文。

「〇〇がいます・あります」 と 存在を表す文です。

 

There is a bench in the park.

公園にベンチが(1つ)あります。

There are some benches in the park.

公園にベンチが(いくつか)あります。

 

学生時代に学習されたご記憶がおありかと思います。

 

ただしこの表現、特定の物や人を表す場合には使えないんです。

なので、the man(その男性) とか Ken 等個人名には使えないんです。 

 〇There is a man under the tree.

   木の下に 男性(一人)がいます。 

 〇There is a station near my house.

    わたしの家の近くに 駅があります。

これはOKです。この文は単に「見たまんまの風景」や

「自宅近くに駅がある」という事実を述べているだけで

特定の男性や駅について述べているわけではありません。

 

ですが、

 × There is the man under the tree.

   木の下に その男性がいます。

 × There is Funahashi station near my house.

     わたしの家の近くに 舟橋駅があるよ。

この場合は 使えません。

1つ目の文に出てくる男性は 話し手と聞き手の両方が既に

認識している 特定の誰か について話してますし、

2つ目の文に出てくる駅は 「舟橋駅」と特定しているからです。

 

では、特定の人や物の存在を表現するときはどうすればいいのか。。。

その時はですね、

 The man is in the park.

  Funahashi station is near my house.

と特定の人や物を主語にして Be動詞を使った文にすればOKです。

Be動詞自体 「いる・ある」という意味を持ってますから。

 

では、みなさんも挑戦してみますか?

 1.  本が(1冊)  机の上にあるよ。

 2.  わたしの本が机の上にあるよ。

 

正解は

 1. There is a book on the desk.

 2. My book is on the desk.

 

いかがでしたか?

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/18 水 中1

2013年12月18日 | 中学生クラス

中1クラスは 存在を表す

There is / There are ... の文を学習しました。

 

There is an apple on the table.

テーブルの上にリンゴが(1個)あるよ。

There is some milk on the table.

テーブルの上に ミルクがあるよ。

There are some apples on the table.

テーブルの上に リンゴが(いくつか)あるよ。

 

後に単数と数えられない物が続く場合は Be動詞は is

後に複数名詞が続く場合は are を使います。

 

特に難しいことは無い表現ですが、小学生クラスでも 中学でも

まだ未習の表現なので、

とあるお部屋の絵を見ながら たくさん話して表現に

慣れてもらうところからスタートです。

まずは理屈ぬきで、とりあえず その表現が使える

状況に追い込み 使いこなす体験をしてもらうのが

英会話クラスの特徴です。

ある程度言えるようになったら、次は書いて表現する練習を

行います。

とても上手にできました。

 

た・だ・し、 この表現は

 Tomトム, Favoreファボーレ 等 個人名や固有名詞と、

 the man(その男の人) 等 特定の人をさす文には

使えないので注意してください。

 

詳しく知りたい方は 近々

英語豆知識でとりあげたいと思いますので

そちらでご覧ください。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/18 水 PA

2013年12月18日 | PA小学生上級クラス

こちらも年内最後のレッスンです。

今日はチャレンジの日。

まずはボキャスロンからスタートです。

みなスラスラ良く言えてました。

 

そして文法学習。

今日は現在進行形をピックアップしました。

be +    ing

Be動詞の文は 1学期に学習しているのですが、

間隔が開くとどうしても「???」となっちゃいますね。

でも 話して表現することは上手にできる皆なので、

ちょっとおさらいするだけで 主語とBe動詞の

組み合わせも上手にできるようになりました。

 

これからクリスマス、冬休み、お正月とワクワクすることが

たくさんのシーズン。

楽しい時間を過ごして、リフレッシュして、

また3学期頑張りましょう

 

 I wish you all the best this holiday

~ みんなにとって素晴らしい休暇でありますように ~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/18 水 PB

2013年12月18日 | PB年中・年長さんクラス

幼児さんクラスは、クリスマスレッスンでした。

まずはGinger bread man のお話からスタート!

そして、小学生のお兄さんお姉さんたちと同じく

クッキーの絵付けに挑戦しました。

幼児さんたちは どうしてもアイシングが乾くのを

待てないらしく、描いては舐め描いては舐め・・・

「おいし~」 

 

楽しいお絵かきが終わったら

次はクリスマス単語の学習~

最後は We Wish You a Merry Christmas

を振り付けつきで みんなで歌いました。

 

年内のレッスンはこれで終了です。

また年明けお待ちしてますね!

Have a nice holiday!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする