goo blog サービス終了のお知らせ 

SRV250&Jazzのカスタム記録:良爺ライダー(Peetar・Phoneda)

SRV250アメリケン&Jazz縦型エンジン(Ape80&XLR125R)
Win120のメンテナンス・カスタム記

SRV  ダミーOHV パンヘッドの制作

2011-07-09 05:49:49 | バイクのカスタム
前回に続きパンヘッドの制作
前回カバーを2分割した所でした。
Dsc_0171
今回は切り込みです。
まず邪魔な突起を切り落とします。
平坦な所に罫描き線を入れます。
Dsc_0172
罫描き線を入れたらその線に沿って
3mmの錐で穴を空けます
間隔はなるべく詰めて空ける
Dsc_0175_2 Dsc_0176
切り取って まず合わせてみます
Dsc_0177
上手く行きました。もう片方も同じように切り取ります
前後とも切り取り終わりました。ヘッドカバーとの調整をしてください
Dsc_0180 Dsc_0181


今度は前後とも乗せてみます。
Dsc_0179 Dsc_0178
このままでも似合ってますね
ここまで 前回と今回のトータル作業所要時間40分ですが
材料選び・構想 3ヶ月 仕上がり作業は8時間?
簡単な中にも作る楽しみがある
まだまだです。 ゆっくりと進行します。

次回は SRVのシリンダーヘッドにSetします。