goo blog サービス終了のお知らせ 

SRV250&Jazzのカスタム記録:良爺ライダー(Peetar・Phoneda)

SRV250アメリケン&Jazz縦型エンジン(Ape80&XLR125R)
Win120のメンテナンス・カスタム記

フィッシング詐欺サイト [ONLINE STORE・割引専門店]: [SHOP DIRECT・全品送料無料中!];(担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ])

2017-10-03 15:46:20 | フィッシング詐欺
実店舗を騙り詐欺を働いています。
韓国・中国など、東アジアを拠点に
外国サーバーを経由して詐欺を働いています。
8月にホームページをリニューアルしています。
その後、新しく、もう一つホームページを作成して
検索サイトにも、1ページ目から登場します。
かなりの数で、この詐欺サイトに、たどり着いています。
騙りの社名数も、多くなりました。
1ヶ月ほど留守にしていたので。
自作ソフトから、PCが検索してくれました。
現在PCの商品検索ソフトでチェックすると
殆どが、この偽サイトです。
かなりの数です注意して下さい。
あまりにも訪問者が多いので
一番下に詐欺サイト危険度チェック 置いています。
利用して下さい。

10/3日現在ホームページは2種類
フィッシング詐欺サイト
 [ONLINE STORE・割引専門店]
[SHOP DIRECT・全品送料無料中!]
 (担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ])
E-MailのAddressは、フリーメール(gmail)を使用しています。
会社概要が変わればフリーメールのアドレスも変わります。
日本の企業を騙り詐欺を働いていますが
此処の詐欺サイトは外国にあります。
よって詐欺サイトの実態は、日本にはありません。
日本の企業に問い合わせする前に、サイトチェックをして下さい。
11月5日に記事更新しています。
この詐欺サイトが、新しいホームページを出しています。
会社概要も変わっています。

最新記事11月5日に移動します。

過去の”配送と返品について”が、完全に変更しています。
99%良くなりましたが
新しく”配送と返品について”は、1%の誤字となりました。
Topページの表示は、キチンと出来ているのに
入力者が初心者ですか?。
何処かのホームページから、引用したのだと思いますが。
キチンとした会社でしたら、絶対に許されない誤字ですね。

配送と返品について 日本人だったら判ると思いますが”ヘンテコ文”

配送について
ご注文を頂きまして、ご入金の確認ができ次第、
2営業日以内(弊社休業日を除く)に商品を発送いたします。(日?祝祭日は当店休業日)
ご注文を頂いてから1週間、お振込みの確認が取れない場合は、
商品のお取り置きを解除させて頂くことがございます。
すべてEMS(国際スピード郵便)、送料無料でお届けいたします

返品特約について
配送には十分注意しておりますが、
万一商品の不良がございましたら、
未使用品の場合に限り2日以内の返品が可能です。(返品不可商品を除く)。
商品の特性上、イメージ違い、
お客様ご都合、思い違い等による返品、交換を承っておりません。
尚、返品送料及び返金の振込み手数料は?お客様のご負担とさせていただきます。

詐欺サイトのチェック項目
 日本に実在する企業を騙っています。
 メールアドレスは全てg-mailを使用
 固定電話がありません。
 担当者が全て哀川 里代[アイカワ サトヨ]


URLは数多くあるので表示しません。
画像も時間が無いのでトップ画像だけ取得しております
相変わらず会社概要は画像処理しています。
忙しかったので、50分位で更新しました。
誤字があるかも知れません
暇な時にチェックします。
70歳に近くなった良爺ライダーですのでごめんなさい。

詐欺サイトは、月に1~2度URL変更しています。

[ONLINE STORE・割引専門店]

本物の株式会社オーガランドは、サプリメント専門の会社です。
日本の企業は、gmail(フリーメール)など使用しません。

企業名だけで無く、住所など合わせてるのもあります
企業名なども、よく考えれば”おかしいな?”と思うはずです。

店名:株式会社オーガランド(日本の企業の騙りです)
所在地:鹿児島県霧島市隼人町見次1478-番地4号
電話の表記はありません。
メールアドレス:wendellrz1sqkdmeh@gmail.com
担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ](架空の担当者)

売店:株式会社バッグショップミヤモト
所在地:大阪府堺市美原区さつき野西3-8-15
電話の表記はありません。
メールアドレス:L3syvj1n32@gmail.com
担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ](架空の担当者)

運営会社:株式会社マキシム
所在地:兵庫県神戸市中央区磯辺通3丁目2-11
電話の表記はありません。
メールアドレス:wrightfzho13xblv@gmail.com
担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ](架空の担当者)

ストア名:株式会社やまと
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3 7階
固定電話の表記がありません。
メールアドレス:ysichby9416@gmail.com
担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ](架空の担当者)

運営会社:リバイバル株式会社
所在地:宮城県石巻市渡波字浜曽根山20
固定電話の表記がありません。
メールアドレス:hymanu1pcxdml@gmail.com
担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ]

京のおしゃれ屋株式会社
所在地:京都府京都市下京区新町通高辻下ル御影町463番地
固定電話の表記がありません。
メールアドレス:2313jukahgeb@gmail.com
担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ](架空の担当者)

店名:株式会社ハヤシビジネス
所在地:兵庫県神戸市東灘区深江浜町102番地
固定電話の表記がありません。
メールアドレス:elmerknmce60p@gmail.com
担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ](架空の担当者)

店名:有限会社小川祥雲堂
所在地:香川県高松市上福岡町717-5
固定電話の表記がありません。
メールアドレス:winston075zoau2@gmail.com
担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ](架空の担当者)

会社名:株式会社エプロンストーリー
所在地:香川県さぬき市造田是弘31
固定電話の表記がありません。
メールアドレス:edisonz0vn8pe@gmail.com
担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ](架空の担当者)

ミズハラゴム株式会社 
所在地:大阪府大阪市平野区加美北1-21-26
固定電話の表記がありません。
メールアドレス:edison5yzci3wu@gmail.com
担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ](架空の担当者)

運営会社:有限会社キャンサス
所在地:兵庫県南あわじ市市福永545-9
固定電話の表記がありません。
メールアドレス:calvinc618mthrz7@gmail.com
担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ](架空の担当者)

店名:株式会社ジェイ・メディックス に変更
所在地:福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目5-7博多センタービル10階
メールアドレス:Klw1w3q4f@gmail.com
担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ](架空の担当者)


新規にホームページが追加されています。
[SHOP DIRECT・全品送料無料中!]

会社名:株式会社フェルマー
所在地:東京都渋谷区恵比寿西2-20-15
電話の表記はありません。
メールアドレス:osborn7vrak6s@gmail.com
担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ](架空の担当者)

会社名:株式会社キヌガワ
所在地:大阪府守口市大宮通3-2-14
固定電話の表記がありません。
メールアドレス:zacharyu4z9lpjx@gmail.com
担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ](架空の担当者)

会社名:株式会社光和商事
所在地:福岡県北九州市小倉北区竪町1-5-1
固定電話の表記がありません。
メールアドレス:calvinc618mthrz7@gmail.com
担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ](架空の担当者)

会社名:株式会社スタイルユー(会社名から住所まで同じです)
所在地:東京都品川区戸越5-4-3
固定電話の表記はありません
メールアドレス:racheledtgfn2oj@gmail.com
担当者:哀川 里代[アイカワ サトヨ](架空の担当者)

フィッシング詐欺サイトです。日本国内の社名を騙った
実態の無い会社名
会社が無いので、商品の在庫はありません。
よって、このサイトから商品が送られる事はありません。
実在しない氏名
メールも、何度かやり取りする内に、連絡してきません。
振り込み後など、全く連絡できません。
このサイトは、カードや代引きが、出来るように成っていますが
銀行振り込みのみ
ですが!。割と皆さんは(数十名おられました)、
無理に、カード決済にしようとして
(ここは詐欺サイトでカード会社の認証が出来てい無いので決済は無理)
通信エラーが出ても何度も入力したり、
2枚目のカードで試みたりしています。
個人情報も、しっかりと入力されて
フィッシング詐欺に、これだけ情報を与えたのだから
自分のカードを使って下さいと、差し出しているのも同じです。

コメント投稿者より
はじめまして、まんまと引っかかりました。
カード番号を入力してしまってから気が付きました。
後日カード会社から、”ドバイへの往復チケットやUFJ宿泊等をご利用になりましたか?”と
電話があり不正利用されるところでした。
そして今日もお安いお菓子を大人買いするところ・・
”あっ!!”このトップ画像見覚えある~って気付き・・
2度も引っかかるところでした(;´・ω・)

”何か、おかしいな”と思ったら
まず先に、カード会社に連絡をしてカードの停止をして下さい。
気が付いても、そのままにしていると、被害が拡大します。
特に、この詐欺サイトは、商品検索すると1ページ目から出てきます。
日本国内に、検索力を上げる為に、日本人や外国人が、手助けしてるのだと思います。
新しいホームページの方は、80~90%位の確立です。


Webサイトの安全・危険度チェック
使い方は下方のロゴ・タイトルをクリックしたら

株式会社セキュアブレインへ、移動します。
FreeSoft Gred(グレッド)が表示されます。
中央にWebホルダーが有りますのでチェックしたいURLを
自分の調べたいWebホルダーから、コピーして貼り付けます。
そこでEnter Keyを押すと、安全か危険かをチェックしてくれます。
貴方のPCに、お気に入りで登録していると便利です。
gred(グレッド)は株式会社セキュアブレインが開発し、運営しています。

匿名さんが知りたかったURLを調べました。
簡単ですので匿名さんも一度チェックしてみて下さい。
調べるURLホルダー内、右の(X)を押して
クリアにしてからURL貼り付けると良いですよ。

魚が釣られていますが
この状態が、皆さんです。
フィッシング詐欺サイトは、何百?・何千?。
どのくらい有るか見当が付きません。
このソフトを、利用して詐欺の被害に遭わないようにして下さい。


50 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やられました (まゆ)
2017-10-05 19:37:34
はじめまして
まんまと引っかかりました
カード番号を入力してしまってから気が付きました。後日カード会社からドバイへの往復チケットやUFJ宿泊等をご利用になりましたか?と電話があり不正利用されるところでした。 
そして今日もお安いお菓子を大人買いするところ・・あ!このトップ画像見覚えある~って気付き・・2度も引っかかるところでした(;´・ω・)
返信する
ありがとうございます (yumiyumi)
2017-10-06 10:33:35
http://www.shampooapp.bid/index.php?main_page=shopping_cart

http://www.bathingsuppliescomforlakewell.win/-p-19231.html

このサイトにひっかかりそうでした。

会社名と住所を検索したら こちらのサイトでフィッシング詐欺サイトと判明しました。

株式会社 ヘアケアアウトレットには変な日本語だなと思いつつ、私の情報を入力し注文しました。(PCで)

しかし返信メールには振込先がない。

今度はスマホで安いサイトを見つけ NCS&A(株)に。
なんだか怪しそうでしたので 会社名と住所を検索したら 詐欺サイト。

年金暮らしの良爺ライダーさん。
ありがとうございます。

返信する
何度もすみません (Waltraute)
2017-10-08 18:30:27
2017-08-14の記事へのコメントで質問させていただいた者です。
不安でしかたなかったので、いろいろ検索していたら、下記のURLも見つけました。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/ymworld/sp/copy.html
お時間のある時で結構ですので、ご回答いただけるとありがたいです。
自分の知識不足と不甲斐なさが情けないです…。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-10-10 13:41:13
年金暮らしの良爺ライダーさま

osborn7vrak6s@gmail.com
ディスカウントストア SHOP DIRECT にて
商品を購入しそうになりました。
年金暮らしの良爺ライダーさまのサイトで詐欺だと確認ができてよかったです。

配達業者をEMSとなっていたので問い合わせてしまいました。 不覚にも自身のメルアドを入力してしまいました。
返信する
問題ないですよ (良爺ライダー)
2017-10-10 14:29:26
匿名さん
パスワードを入力されて無いので問題ないです
検索サイトのショッピングは、90%位詐欺サイトです。
信用のおけるショップでのショッピングをお勧めします。
破格に安い・送料無料は要注意です。
返信する
ディスカウントショップに問い合わせ (あこちゃん)
2017-10-10 23:11:02
良爺ライダーさま、お世話になります。
先程、お菓子の激安ショップにあろうことか、問い合わせメールを送ってしまいました。
あとで、不審に思いネットを検索したら、良爺ライダーさんにたどり着きました。
問い合わせメールの返事が届いたら、どうすれば良いでしょうか?
返信する
そのまま無視して下さい (良爺ライダー)
2017-10-11 08:35:58
(あこちゃん)問い合わせのみですので
メールが届いても無視して下さい。
バレたと思い、此でメールは来ないでしょう
詐欺サイトの本体は、中国や韓国にあります。
振込口座名義人が東南アジア系でしたら
注意して下さい。
此からは、破格に安い・廃盤品など格安である・全て送料無料は、フィッシング詐欺の、うたい文句です
此処の過去記事内にフィッシング詐欺サイトのチェックが出来る所があります
カテゴリで探して、そこでチェックすると引っかかりませんよ
返信する
ありがとうございました (あこちゃん)
2017-10-11 17:38:59
丁寧なアドバイスいただき、本当にありがとうございました。
これからは、安い価格に騙されてこういった詐欺に遭わないように
気をつけます。今回の件は勉強になりました。
良爺ライダーさんに巡り逢えて良かったです、感謝します。
返信する
やっぱり詐欺サイト (ぴーさん)
2017-10-11 22:09:57
このサイト(ONLINE STORE)の商品安さにつられカード情報入力しましたが何度入力してもエラーになるのでおかしいと思い、購入中断しました。後日このカードを使ったところ使えず、カード会社に問い合わせたところ東京ディズニーランドのチケットを購入しようとしたようでカードにストップがかかったようです。購入のさいにID(gmail)、パソワードを入力しましたが、なにか悪用されるでしょうか? ほかのさいとのIDもgmailがけっこうありますし、パソワードも一致するサイトがあるかもしれません。心配です。
返信する
フリーメール使用正解です。 (良爺ライダー)
2017-10-12 08:32:27
(ぴーさん)良かったですね
購入の際プロバイダーのメールアドレスを使用しないで
フリーメールを使用したので、カード会社のセキュリティに引っかかりエラーになったのですね。
ネットで購入する際は、フリーメールアドレスを利用して
各店舗ごとに違ったパスワードを使用する事は、常識です。
最初プロバイダーに登録したMailAddressとPassWordは、セキュリティがしっかりしている所以外は、絶対に使用しないで下さい。
(ぴーさん)が使用したgmailとPassWordは不安でしたら変更した下さい。
カードも停止されて、再交付されてる事だと思いますので大丈夫ですね。
特に初めて使用するサイトでは、カード情報を入力する際は
十分サイトのチェックをして下さい。
検索で出てくるのは殆どが詐欺サイトです
何時も購入しているShopで購入する事をお勧めします
破格に安い・送料無料は要注意!

返信する