
今日は、朝からてんてこ舞い!。
忙しい・忙しい!、何でこんなに忙しい。
今朝は、寒いと言っていたが、さほど寒いとは感じられない。
毎日午前3時に、オムツの取り替えから始まり掃除・洗濯と休む間がない。
それが済むと朝食の用意。
鬼のように忙しいって、言う事かな ん!・・・?
ちょっと考えた。昔から言うけど、鬼さんは、何でそんなに忙しいんだ?。
言葉で出すと、あまり考えないが、文にすると疑問が出来る!。
考えると時間がもったいない、や~めた!。
さっさと済ませよう。
と思ったら 朝食も済ませて、ちょっと休憩中に
”ピ~ンポ~ン!・・・・ピ~ンポ~ン!”
朝早くから、だ・れ・だ~っ!!
8時半だぞ~・・・・・・・・・っ、重い腰を上げ
インターホーンを、覗いたら宅配の人だ。
米が届いたのだ!。
宅配の集配所が近いので、朝一で、すぐ届く。
待ちに待った山形県産米”つや姫 ”いつもはミルキークイーンだが
つや姫が美味しいと聞いたので、今回は、つや姫にしました。
玄米で注文するので30Kgを、半分ずつ袋に入れて頂きました。
そのままでは重たいので、玄関で梱包の箱を破り
半分の15キロ分を先に部屋に持って行く、
次の分も持って来てから、紐解いて中の米を見ると割と大粒です。
ミルキークイーンが小粒なので、すご~く、大粒に見えます。
早速精米しますが、先に真空パックの用意から
3Kgずつパックします。これから一年間お世話になるお米です。
丁寧にパックします。
良爺ライダーは味噌の入った容器をしようします。1.5Kg・750gの2種類用意
まず計量の用意から。1.5Kg程入る器を用意しして計量器に置きゼロ調整
ゼロ調整してからお米を計量していきます。

ゼロ計量が終わると、パックシートの片方をシーラーでシールします。
計9枚作っておきます。シートは幅28cmx6m巻きを33cm位で切って使います。
34cmの方が余裕があり真空引きが簡単です。

早速計量です。計量器に大きい器を乗せて、小さい器で移します。

米一粒で計量調整してから、1500gきっちり計量します。

片方をシールした袋に1500gX2回=3.0Kg入れて真空パックします。

このとき役立つのが、このクリップです。
特大用で、クリップを閉じても微妙に隙間が出来てお米が動かなく
真空引きが大変楽になります。
このクリップがないと余分な空気をとりきれずに封印してしまいます。
まだ中に空気が残ったままです。

自動のボタンを押すと吸引開始
音が変わり、完全に真空になると、封印してくれます。

クリップを取ると、出来上がりです、もうカチンコチンです。
これで中は、完全に真空状態ですので、虫やカビなどの発生はありません。
もし小さな虫などが、紛れ込んでいたとしても、酸素がないので死滅します。

最後の3Kgは、すぐ精米するので、パックしません。
玄米は、正味30Kgですが少し足りません。
1452gです。48g不足です。0.3合分です。
一握りですか?
追記:餅米が11月21日に届いたので、これも真空パックします。
34cmシートを10枚切りパックしました。
正味3Kgを10個+524gでした。
餅米 は正味 30.524Kg
つや姫は正味 29.52KG
計量この誤差にしては大きすぎる
各農家の計量器が、おかしいのかどちらでしょう。
計量器の誤差だと言われれば、そこまでです。
此がもうけかも知れません。
出荷数が多い程、すぐに30Kgになります。
ですがお米が美味しいので、そんな事どうでも良いです。
味は美味しい所でとれた、福岡県産米の夢つくしに似ていますが
つや姫の方が好きです。3合炊いても食べきれないので
小分けしてラップに包み冷凍しています。
5~6日で食べきります。
解凍しても、つや姫の方がとっても美味しいです。
もうミルキークイーンには戻れません。

山形の、生産者の方へ、とっても美味しいお米を、
ありがとう。
また来年もよろしく。
昨日スーパーで買ってきた
紅玉のリンゴを焼きリンゴにしてから
今日のおやつは紅玉の焼きリンゴを乗せて
99才になる、母親の大好きな、
チーズケーキを焼きました。
サムネイルです。


余れば近所のお婆ちゃん達にお裾分け
さすが良爺ライダーのケーキは大評判
たっぷりのクリームチーズを使っているので
とっても美味しかったです。
今日の夜は水餃子でもするか?
良爺ライダーも、本当に過労死するかも知れません。
とかいって、施設を偵察してきました。
あの地獄のような施設に、親を入れるわけには行きません。
自分で言うのは何ですが、施設の介護士より上手かも知れません。
家の中は、介護の為に必要な物など自作して、
自分で便利が、いいように製作したりしています。
使えそうな中古品が有れば購入して
使いやすいように改造して使います。
おむつ交換?もう完璧です。30秒から1分有れば
朝まで漏れないように装着出来ます。
病院では看護師さんが取り替えてくれましたが
へたくそだなと感じました。
ほんと~に、無駄にオムツを使うんですね。
人のお金だと思うのかも知れませんが
病院施設だと無駄遣いが多いです。
自宅介護だと半分以上節約出来ます。
超高齢の母親も自由に出来るので
自宅の方が快適だと思います。
今年の夏2ヶ月程入院しましたが、認知症になりかけました。
その為、急遽退院させてきました。
24時間、介護するのが、良爺ライダーの一日です。
空いた時間で詐欺サイトを検索で探し
更新したりして一日が始まり・終わります。
カメラ撮り・真空パック・更新記事を
精米しながら更新です。
今日は、原稿入力投稿に余裕を持って、30分かけていますので
誤字脱字がないと思います。
投稿後に時間を見て、校閲します。
今から昼食の用意です。
SRV250とJazzの縦型エンジンなどカスタムの記録編
WindowsXP~10での桃太郎伝説Game検証:JBL4343の修理編・
フィッシング詐欺サイト編:甘酒作り編その他
ホンダJazz50~125cc・ヤマハSRV250ブログ・etc.
続々です。記事移動メニューです。