最近、黒柳徹子さんの「窓際のトットちゃん」を再読した。
図書館にかなり前に予約したのが、やっと来たのだ。
数十年も前にこの本を読んだ記憶はあるが、
度重なる(笑)引っ越しで、書籍などを処分したので今は手元にない。
昨年のドラマ化もあって、何となくまた読みたいと思っていた。
30年前に読んだ時は、はっきり言ってあまり共感しなかった。
「何だか自分の父母と同じような時代のことが書かれているな~」
「確かに、立派な先生や学校だが。。。」
自分が若かったこともあり、ベストセラーだから読んでみたという感じだった。
ところが、今回読み直してみてまったく違う思いを持った。
人物の気持ちが素直に受け止められるようになった。
自分とは違うけど、きっとこの人はこう感じたのだな~
自由が丘・大岡山・大井町線・緑が丘・洗足池・・地名も懐かしい。
長い年月は人間を変えてくれるのだ。
当たり前のことがとても新鮮に感じられる。
そんな自分がちょっと嬉しくなってしまう。