Eau Claire(オー クレール) のブログ

水草・熱帯魚・熱帯植物のお店

日々の出来事、入荷情報などなど

入荷のご案内です。

2017年02月25日 19時15分22秒 | 散歩
本日もご来店誠にありがとうございます。
日頃よりのご愛顧、心より感謝申し上げます。

もう2月も終わりに近づいてますねぇ。
今年の冬も終わりですよ、きっと。
やったー(^.^) 

ちなみに店内は常夏です(暑さだけね)。
今日もお客様の額には汗が・・・申し訳ありません。
今日は自分もちょっと暑かったです・・・(-_-;)


さえない頭で発注したので、こんなの発注したっけ??ってのも
ありますが(嘘です)
本日入荷分です。

アヌビアスバルテリーコーヒーフォリア(トロピカ)
アヌビアスバルテリーストライプ
アヌビアスコンゲンシスミニ
アヌビアススピアー
ミクロソリウムウェンデロブ(トロピカ)
クリプトコリネウェンデュラータスグリーン
寄せ植え水草 球型(大)
寄せ植え水草 球型(小)
西洋アンブリア
グレートモス
国産ベトナムスプライト
南米モス カップ

そして明日入荷予定は、

アヌビアスCF.ヘテロフィラ
ニードルフィーフルドヴィシア
リスノシッポ
コークスクリューバリスネリア
ロタラインディカ
レッドミリオフィラム
ケヤリソウ
クリプトコリネ ヌーリー
国産リシア Sカップ入り

明日も皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

1200水槽のエキノドルスの子株の葉をカジカジしてるし(葉っぱが穴だらけ)
植木鉢もひっくり返すわで、今日も怒られ三昧のうめでした。


Eau Claireの ホームページはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへにほんブログ村 -->

これでイイのだよ

2017年02月22日 19時49分01秒 | 散歩
本日もご来店誠にありがとうございます。
日頃よりのご愛顧、心より感謝申し上げます。

さてさて・・・(-_-;)

最近の自分の行動が自分でも読めなくなってきましたよ・・・

先日18日の画像はこちら


そして今日の画像がこちら

あれあれ??? 
アヌビアスがミクロソリウムになっちゃってるよぉ~

なんとも良い?タイミングというか、お客様から増えすぎミクロをいただいちゃいまして(;^ω^)
当初のように気分転換でまたまたディスプレイ変更で~すう。
活着モノだけなので入れ替えは超~簡単。
ただ床がびしょ濡れになるだけです。

が!・・・あんまり変わった感は・・・無し・・・
そりゃそううです、流木の配置は変わってねぇもんで、水草がアヌビアスから
ミクロソリウムに置き換わっただけですからねぇ。

もうやんねぇ(前にも言ったなぁ・・・)
しばらくこの体で、ということにしましょう。
とめにも激しくバカにされてたしね。

モスを石に活着させ途中なのでもう少ししたらそれらを追加するだけね。
ちょうどいい具合にアヌビアスの水上保管の1200水槽がラッピング状態で
湿度は常に90%を振り切ってますのでこいつを使わない手はない、です。

ボルビとアヌビアスは再度900水槽に収容して本日も終了です。
これから発注に入ります。
頭が回転しないのでやや不安・・・(-_-;)

明日も皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

Eau Claireの ホームページはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへにほんブログ村 -->

前向きに考えることにする

2017年02月18日 19時19分42秒 | 散歩
昨日・本日とご来店誠にありがとうございます。
日頃よりのご愛顧、心より感謝申し上げます。

ここ数日の忙しさは何だったんだろう?と。
自分で余計な仕事を増やしていただけ?
何やってんだ?・・・って思いまして・・・(-_-;)
これ。



えぇっーーー!!! 

何やってるかーーーー!!

結局900水槽に安置したアヌビアスは元の鞘に戻りましたとさ。
1200水槽の大磯砂を化粧砂に変えて流木配置を変えてさ・・・

少しスッキリしたってことでめでたしめでたし。

900水槽で流木を縦に配置したら、それが結構いいじゃあないか!って思って、
じゃあやっぱり1200水槽の方がイイじゃんよ、って。
無駄な動きで体力消耗、腰にダメージの店主であります。

ボルビも少し飽きたしなぁ~とかその時は思って雰囲気変えてミクロソリウムでも
使おうかとも考えたのですが、やっぱりこの深い緑の誘惑には勝てませんでした。


そして900水槽は振り出しに戻ってしまい、途方に暮れてる
状態がしばらく続くと思われます。

明日も皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

Eau Claireの ホームページはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへにほんブログ村 -->

冬来たりなば春遠からじ

2017年02月15日 19時03分41秒 | 散歩
なかなか天候に恵まれない2月です。
あと半月もすれば(^.^)。。。とか期待しているのですが。
さてさて、まだまだ冬真っ只中の新潟県ですが、
伊豆の河津桜はそろそろ見頃でしょうねぇ。
行きてぇなぁ・・・

中年真っ只中になってからというもの、
花を見てると心が穏やかになってきます。
反して葉っぱを見てると興奮します(-_-;)
これも職業病でしょうかねぇ・・・

昨日何を思い立ったか(つまりは暇だったので)入口のボルビの1200水槽を解体しちまった・・・
気分を入れ替えるのも必要、ということで抜き出したアヌビアスは900水槽にドボンしました。

1200水槽の方はお見せできる状態じゃないのでそのうちね。
余ったボルビはぐっちゃぐちゃに伸び放題だったので、小分けして巻き巻きしなおす
予定で養生中。

真ん中の大きな流木も1200水槽から出して(くっそ重てぇ)
900水槽に入れようとしましたがかなり無理があるサイズなので、
立てるしかない状態と相成ってます。
水槽の入れ替わりの激しい1月、2月。もうやんねぇ、とかいつも思うけれどね、
気に入らないとすぐに変わってしまうのもご愛敬、ということで本日も力尽きた屍の
様な店主でした。

明日も皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

Eau Claireの ホームページはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへにほんブログ村 -->

店内暑くてすみません。

2017年02月12日 17時39分21秒 | 日記
本日もご来店誠にありがとうございます。
日頃よりのご愛顧、心より感謝申し上げます。

昨日はお休みいただきましてすみませんでした。
ちなみに3月11日もお休みとなりますので、何卒よろしくお願いいたします。

前回入荷のアヌビアス群の整理がやっと終わりが見えてきました。
少し多めに仕入れたのでなかなかね(;^ω^)

今は発根を促すためにケース内の温度を上げる目的でラップで
覆っています。湿度も90%あるし・・・・
先月も不在日数が長く、だいぶダメージを受けた草が(特にヤマサキカズラね)あったので
春になって気温が上がるまでは大事に養生させます。

入りきらない株はここに。

カミハタ・カメルーン便の株も少し入れましたが、じっくりゆっくりと
成長を見守ってます。興味のある方は是非(^.^)

実家の寒い廊下に放置されていたフィロデンドロン・セロームを
車に乗せてきましたが、葉が黄色くなっちゃってるので持ちこた
えてくれますように。

営業中の暖房作戦のお蔭で非営業時間も店内の温度は20度をキープしてますので
長期不在というイレギュラーがなければ安心です。

西日本の日本海側では大雪になってますが、ここも(新潟県)まだ
油断ができないよなぁ、まだ2月だし。
ほんと寒いのはヤダよ。

明日は定休日でお休みとなります。
またのご来店、心よりお待ち申し上げます。

Eau Claireの ホームページはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへにほんブログ村 -->