Eau Claire(オー クレール) のブログ

水草・熱帯魚・熱帯植物のお店

日々の出来事、入荷情報などなど

昔を思い出してみた・・・

2013年06月28日 18時01分31秒 | 日記

ウォーターカーナミンです。
そしてこちらは

リシマキア(コインウォーターチェーン)です。
なんてことない古くから親しまれているポピュラー中のポピュラー種です。
生育が思わしくないので違う水槽から移植したところです。水草を好きになり始めの頃(遠い昔です)、種類も育成法もよくわからないけれど確か初めに買った水草だったよな・・・って思い出されて・・・すぐにダメにしてこれは草のせいだってまたすぐに違う水草を買いに行って・・・そんでもってまたダメにしての繰り返しだったなぁと。確かに今のように安くてよい育成用品が揃う時代ではなかったし、インターネットなんてなかったし(-_-;) 月刊誌をむさぼるように読んでいた時代です。

今はインターネットでは随分と水草も魚も種類が増えました。最近まで知らなかった名前がどんどん出てきます。そのなかでも育成法の確立されていないような(ちょっと極端ですが)水草、生体を簡単に買えてしまえる世の中ですので余計にあまり見向きされにくいメジャーな水草をきれいに育ててあげて良さをもう一度見直そう!と思ってみた・・・ということでした(^.^)

当店にはご年配のお客様がよくふっと立ち寄られます。
ご年配の方だけでなくみなさん水槽をみて、「これは海の草ですか?」と聞かれますので、全部真水、淡水ですよ、と答えます。
そしていろんなお話をして帰られます。そういう時間はとても楽しいものです。

でもこの世界の認知度はまだまだなんだなあと感じます。
またみなさん必ず声をそろえて仰られることは「難しいんでしょう?こういうのは」と尋ねられます。
確かに難しいといえば難しい・・・でも特別なことをしているわけではないので基本を理解すればだれでもできるんですよ、と答えてます。だって自分がやってるくらいですから誰でも出来ますよ(;^ω^)
まだ敷居が高い世界なのかと感じますが誰もが水槽の中の世界に興味があり、きれいだと感じているわけです。

特別に育成が難しいレアな水草や生体は当店にはありません。誰でも始められて、きれいに育つ水草がメインです。
誰もがこの世界の良さ、楽しさを体験できるチャンスがあります。人それぞれのスタイル、感性で。
当店がそのサポートができることが出来れば本当にありがたいことです。

一度味わったら抜け出せなくなりますよ

今日の水草(新入荷)

2013年06月27日 18時58分08秒 | 日記


カボンバシルバーグリーンです。
昨日入荷したばかりです。

この草は細かい葉の先がカールしてるため葉の裏側の白い色が見えてるためシルバーグリーンと名付けられてます。
育成はやや難しい部類に入りますが、高光量、Co2添加、弱酸性の水質を保てば育ちます。
ただしCO2の添加量が多すぎると間延びしますのでそこらへんの調整が難しいです。
この手の水草をきれいにレイアウトに使っているのをあまり見かけません。非常にきれいですが数本まとめて植えてボリュームを出そうとしても成長の度合いがまちまちになると群生全体のバランスがとれなくなりまとまりがなくなるという欠点があります。頭頂部が他の有茎草より径が大きいのでそろえて伸ばすことがうまくいけば大変素晴らしい水景となること間違いなしです!


ミリオフィラム エラチノイデスです。
繊細感は1番でしょう(^.^) 茎、葉ともにとても細くしなやかです。グリーン色が照明越しだと思わず見とれてしまいます。
Co2は無くても育てることはできますので育成は易しいです。弱めの水流にたなびく姿が夏っぽくてこれからの季節にはもってこいです。
一緒に赤系のカラシンあたりを数匹泳がせたら上品な水景となりそうです。

最後にこちら レッドツーテンプルです。

ツーテンプルの赤バージョンです。
まだ水上葉でごわついてますが水中葉は清涼感あるので後景のポイントに使うと面白そうです。
育成は丈夫で容易ですが、やはり赤をきれいに出すには強めの照明と底床肥料、Co2添加は必要となります。

以上本日のご紹介でした。

先日コケの猛威にさらされた2m水槽ですが立ち直ってきました。
照明もメタハラから蛍光灯に変えて緑がきれいに映えてます。
こちらはエンドラーズ一家の住まいとなりました





愛嬌たっぷりの淡水フグ

2013年06月23日 19時20分43秒 | 日記
本日もご来店ありがとうございます。
天気もよく過ごしやすい1日でした。


昔こんな顔のキャラクターのTVアニメあったような気がします・・・なんだっけな?」・・・
アベニーパファーです。子どもの受けがイイので仕入れてます(-_-;)

確かに見てると動き、表情?どれもかわいいです。

巷で人気があるのもわかります。ほんとにかわいいのでぜひ飼育してみてはどうでしょう(^.^)


水槽の裏側です。こういう景色というか情景?というかなかなか味があっていいですね。
ロタラロトンディフォリアの根本ですが植え込んでからひと月くらいは水上葉で底床が覆われてましたが(良くないですが)
いまはヤマトヌマエビたちがせっせと食してくれたのか自然分解なのかほとんどなくなりきれいになりました。
遠くにレッドファントムルブラなどが時々何をしているのかわかりませんが佇んでる姿が見えます。


小さなお客様

2013年06月21日 21時54分13秒 | 日記
本日もご来店誠にありがとうございます。

今日はとても小さなお客様がご来店されました。
近所の幼稚園の元気なお友達たちです。幼稚園の金魚水槽に水草を入れたいとお店に来てくれました。
水草が植えられた水槽で金魚が気持ちよく泳いでくれているかな?

今日は以前も登場しました エキノドルスオゼロットグリーン が再登場。

こちらも園児のみんなのように元気いっぱいの成長ぶりです。
奥に植えてあるアマゾンソード(こちらも大株なんですが)を上回る勢いです。葉数も増えてホウレン草と間違えそうです(;^ω^)
育成は容易で、高光量、Co2添加、底床肥料で難なく育てられます。ただしこの隣にも同じオゼロットが植えてありますが、こちらは
他水槽から引っ越してきた植え替え株ですのでやはり成長が鈍い、というか停滞気味です。
植え替えは極力控えましょう・・・

2m水草水槽に生体を60匹ほど追加(というか引っ越し)したとたんにコケってきました
窒素過多、あるいはもともとカリウム不足だったところに追い打ちをかけてしまったか?・・・
いずれにせよバランスが崩れたのは間違いないので生体を間引いて(また引っ越して・・)
水替えをして・・・あぁぁーーーなんてこった!!!

次の日の作業が増えてばかりで減ることがありません(-_-;)








澄んだ水(eau claire)

2013年06月07日 18時15分57秒 | 日記
当店の名前の由来、フランス語で「澄んだ水=eau claire」です。
名前だけはいっちょ前です(;^ω^)

入口1200水槽、先日アオコのやられ、はて、どしたもんだとひと悶着ありましたが今は eau claire です。
写真では伝えられないところもありますがあの緑の水がここまで透き通るものなのかと目を疑いたくなります。

このアングルが好きです。

水草も光合成をしっかりして気泡を上げてくれてます。
ただメタハラの10000kでは緑色が飛んでややオーバー気味の色となりますので
そのうち5600~60000、8000kあたりに交換してみようと思います。

こちらはアピスト水槽です。

なんか今日はハイグロフィラポリスペルマの画像ばっかりになりましたがご容赦ください。
ここの住人

アピストグラマアガシジィダブルレッドです。店を始める前から飼っていたもので同じメスで3回ほど仔をもうけました。
今でも盛んにメスにアピールはするものの知らんぷりされてます。



店の名に恥じぬよう、日々精進あるのみです。

当店の隠し玉?? サウスアメリカン シクリッド(ワイルド)ベビーがようやく餌めがけて突進しはじめました
さすがシクリッド界の帝王、その名に恥じない凄まじい突進ぶりです!! 画像は後日!

・・・誰か買う方がいらっしゃるのだろうか?・・・