a narcissus & a crape myrtle.

二人の育児、手作り、自分のことについて

夫の両親

2005年08月13日 18時45分43秒 | Weblog
3泊4日、実家に滞在していた夫の両親を空港まで見送った。



左が私の両親、右が夫の両親。

双方の両親を見て思うけど、夫婦って、寄り添ううちに雰囲気が似てくるように思う。

孫娘の一花は双方の祖父母の愛情を注がれていて、とっても幸せものだ

一応、じいじ、ばあばなど等の呼び名で呼んでいるけど、私にとっては80を超えれば「ご高齢者」という感じなので、「じーちゃん」などというにはいささか早いように思う。

かといって、これだ!っていう呼び名もないしねぇ。
なんか、いいのないかなぁ。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい呼び名ないよね。 (coco)
2005-08-20 13:56:10
うちは一応自分の両親は、じいじ・ばあば。

旦那の方はおじいちゃん・おばあちゃん。

特に「おじいちゃん・おばあちゃん」という呼び名は、子供目線で会話した時くらいしか

抵抗があって使えないよ~。

いい呼び名、私も教えて欲しい!

沢山の人の愛情を受けて育つ一花ちゃんは

ほんとに幸せだよね

そして両方のご両親も・・一花ちゃんに

会えて幸せだよね
cocoさんへ (rumi)
2005-08-20 22:10:54
そうだよね、子供目線っていう感じでしか使えないよね。

別に私たちのおじいちゃん、おばあちゃんではないしね。
続き (rumi)
2005-08-20 22:18:50
cocoさんのほうはお姉さんにもお子様ができたとのことでおめでとう



家族が増えるのって嬉しいことだよね。