読谷村立 古堅南小学校・幼稚園

古堅南小学校・幼稚園の最新情報を掲載しています。

花と野菜がいっぱいの自然豊かな学校です。

12月7日の給食

2010-12-07 | 給食・食育
牛乳,麦ごはん,魚のホイル焼き,けんちん汁,小松菜とエリンギ炒め

Dscf2928

けんちん汁とは

けんちん汁とは,大根,にんじん,ごぼう,里芋,こんにゃく,豆腐をごまで炒め,だし汁を加えて煮込み,最後にしょうゆで味を調えたすまし汁です

野菜がたっぷり入ったけんちん汁の由来には,つの説があると言われています

つは中国の普茶料理(日本で言う精進料理)というものを日本風にアレンジしたものです

漢字では「巻・繊・汁」と書きます。漢字の意味合い通り「巻繊(けんちゃん)」とは細く繊切りにした材料を巻いたもののことだそうです

つまり大根やごぼうなどの根菜を繊切りにし豆腐などを崩して油で炒めた物を湯葉や薄焼き卵で巻き,更にそれを揚げたり蒸したりしたものが正真正銘のケンチン。日本風にアレンジ=中身だけを取り入れたものとなるようです

つ目は鎌倉にある建長寺の開山『蘭渓道隆(らんけいどうりゅう)』が豆腐が崩れてしまった為にそれを野菜と一緒に煮込み,味わい深いおいしい汁物を作りました

それにちなんで「建長寺汁(けんちょうじしる)」「建長汁(けんちょうじる)」と呼ばれるようになり,言葉がなまって「けんちん汁」と変化したと言われています

体を温める根菜たっぷりのけんちん汁,寒い季節にぴったりの料理ですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実践報告会(幼稚園)②

2010-12-07 | 古堅南幼稚園

(幼稚園) 体育館での舞台発表を終わった後、子ども達はホールに集まりました。

全員で円になり、舞台発表を終えての話し合いをもちました。13人がそれぞれの思いを

話していました。「大勢の前で、どきどきしました」「恥ずかしかったけど、頑張った」

「どきどきしたけど、楽しかった」「大勢の前で、どきどきしてあまり声がでなかったけど

歌えました」・・・等  その後、飲み物で、みんなでやり遂げたことに乾杯をしました。

子ども達一人一人に、心に残る体験になったと思います。

P1030712

P1030725


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★トウモロコシ★

2010-12-07 | 学校行事

5、6年生が植えたトウモロコシも芽がでてグングン生長しています

今日はトウモロコシが風で倒されないように培土をしました

そして雑草取りも頑張りました

Img_3450

Img_3451

Img_3453


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする