6学年の保護者の皆様へ
卒業生107 名の晴れの門出を祝福し、激励してくださいますようご案内申し上げます。
日 時 :令和7 年 3月18 日(火)
○入 場: 午前 9時15分
○卒業式: 午前 9時20分 ~ 午前10時35分
6学年の保護者の皆様へ
卒業生107 名の晴れの門出を祝福し、激励してくださいますようご案内申し上げます。
日 時 :令和7 年 3月18 日(火)
○入 場: 午前 9時15分
○卒業式: 午前 9時20分 ~ 午前10時35分
3/8(金)新児童会主催による6年生を送る会が行われました。
1年生から3年生までのかわいいダンス
4年生は、全児童を巻き込んだソーラン節
5年生は、力対決を挑んだ5色綱引き
そして先生方とはフリースロー対決と歌のプレゼント
最後は6年生から、在校生へのプレゼントを贈りました。
6年間共に過ごした、仲間や学校とお別れする日が近づいて来ました。
いっぱい笑の笑顔と思い出をつくることができた会になりました。
2/5(月)に、中日ドラゴンズの菊田翔友(とわ)選手が給食交流に来てくれました。
学校を代表して、6年3組に入って、給食やちょっとした質問などをして交流を楽しみました。
無事に解散式も終え、一泊2日の修学旅行全日程おわりました。
校長先生からのお話で個々の成長を感じました。
計画していただいた旅らぼさま。おぎどうさん。
沖縄フォートのいしがきさん。大変お世話になりました。
ぜひたくさんのお土産話聞いてください!
この経験がこれからの6年生の団結力に繋がると信じています!
ご家庭におきましては、事前の準備と心の支えをありがとうございました!!
これからも子どもたちのご支援と温かいサポート宜しくお願いします!
おつかれさまでしたー!!
美ら海水族館ではマンタの給餌を見ました。
1日に2回の貴重な餌やり。優雅に回転する迫力ある様子を見ることができました。
クラゲにチンアナゴ癒されていた子どもたちです。
イルカショーも芝生から鑑賞です^ ^
退所式も無事に終了しました。
マリンピアザのスタッフの皆様一泊という短い時間でしたが大変お世話になりました。バスが見えなくなるまでお見送りありがとうございました!
おはようございます
体調不良もなくみんなぐっすり夜を過ごすことができました。朝も時間に合わせて起き、準備万端朝食です^ ^
しっかり食べて最後の2日目張り切ってスタートです!
夕食後は学年レクがありました。
各学級の出し物でした。ダンスあり。創作劇あり。手作りの小物に役割分担よく話し合いされていました。忘れられない思い出できたかな?
フォークダンスも大盛り上がりで、もっとやりたかったようです^ ^
班長会議もしっかり話を聞いてグループのみんなと今日のふりかえりをしていました。
今日は緊張と成長の1日になった読小っ子の6年生です。
明日も楽しく活動できるようしっかり休んでね!
マリン体験の疲れから入浴そしてお楽しみ夕食!!
とても美味しくいただきました!
とくにデザートが大人気!ステーキにサーモンのカルパッチョ大興奮でした。
カヌー体験。バナナボート。ドルフィンツアー。紅型バック作り。
スタッフさんの説明を聞き出発!
バナナボートもっとやりたーい!と楽しそうです^ ^
名護のネオパークでは餌やりにバードパフォーマンスショーを見学しました。
オウムのお話がとても上手で、みな感動でした!
これから元気村へ向かいます
秋晴れのもと六年生修学旅行出発しました!
素敵な校長先生の校歌で入場です。
盛大にかわいいお見送りもありました!
安全に気をつけて楽しい思い出になるよういってきます!