今日のあるあるIIは、「エッ!心筋梗塞?!お腹の痛みで病気わかる」です。
誰もが一度は経験したことのあるミゾオチのあたりの胃の痛み。単に食べ過ぎやストレスではなく、まったく別の臓器からの痛みの場合があるのです。人間の身体は、異常があると様々な痛みとして感知します。以前、コリと関連痛を番組でやりましたが、関連痛はコリ以外でもあるのです。特に、内臓疾患のほとんどは、胃の周辺に関連痛として出てくるのだそうです。番組の例では、壊死した虫垂炎や心筋梗塞の症状、さらに膵炎が胃の痛みとして症状がでた人の例をやっていました。内臓の痛みは、全てからだの中心に一度信号が送られてきて、その後に脳に送るのだそうです。その身体の中心というのが、胃の周辺あたり。よって、胃の痛みというのは、単に胃の障害だけでなく、内臓からのSOSということが多いのだそうです。
■まずは、胃が痛くなるチェック!
1)急に走ったら胃が痛くなる
2)重いものを持ったら胃が痛くなる
3)運動をしたら胃が痛くなる
4)タバコを吸ったら胃が痛くなる
■胃の痛みは、実は狭心症、心疾患が多い
実は、上の4つのような状況のときに胃が痛くなるのは、心筋梗塞などの心疾患の注意信号であることが多いのです。胃と心臓は痛みを感じる神経が脊髄の同じ場所を走っているため、心臓の不調を胃痛と勘違いするのです。
1)~3)のように、心臓に負担がかかり、心拍数があがったりするときに胃が痛くなるのは、疾患のある心臓が耐えられないためにSOSを発しているのです。
3)タバコを吸ったときに胃の周辺が痛くなるのは、血管の収縮が狭くなったために起こる症状。やはり心疾患の可能性大です。
■弱っている臓器チェック
胃の痛みに症状が出るのは、他の臓器の疾患の場合もあります。そこで、簡単な「弱っている臓器」チェックを紹介します。
【後ろに曲げる】
1)ラジオ体操の前屈と後屈(前にかがんでからイナバウアー)をしたときに胃の周辺や背中の深部に痛みを感じますか?
→痛みがある場合には、すい臓の不調のシグナル。身体を後ろに曲げると、すい臓が引っ張られるため、初期の疾患でも痛みを感じるため、すい臓疾患を発見できます。ついでに、、、
2)脂ものの摂取で胃の周辺は痛くなりますか?
→痛みがある場合には、すい臓不調が進んでいるシグナル。脂ものを食べた場合、脂肪分解のために膵液を出しますが、あまりにすい臓を酷使しすぎると痛みとなって現れます。
【逆さま】
3)仰向けに寝転んだ状態から、手で支えながら腰をゆっくり上げます。直角に足があがったら、手を離して5秒間キープします。
→下腹部に痛みがあれば、大腸、虫垂のトラブルの可能性があります。大網(胃の下にエプロンのように広がっている脂肪組織)が大腸や虫垂の炎症部分をカバーするため、胃まで引っ張られて胃に痛みを感じます。さらに、、、
4)排便後に痛みがあったり、痛みが治まったりする
→この場合も、大腸、虫垂のトラブルの可能性が大です。
【その他のチェック】
5)ストレスを感じると痛くなる
6)アルコールを飲むと痛くなる
7)水や牛乳を飲むと痛みが治まる
8)食事をすると、痛みが酷くなったり軽くなったりする
→これらに1つでも該当すると、それは胃そのものに問題がありそうです。 早めにチェックを。自宅で検診できるキットを、いいトクホでは紹介しています(こちらへ)(杏J夫)
その他、いいトクホ自宅で検診キットへ
健康情報のブログランキングです
誰もが一度は経験したことのあるミゾオチのあたりの胃の痛み。単に食べ過ぎやストレスではなく、まったく別の臓器からの痛みの場合があるのです。人間の身体は、異常があると様々な痛みとして感知します。以前、コリと関連痛を番組でやりましたが、関連痛はコリ以外でもあるのです。特に、内臓疾患のほとんどは、胃の周辺に関連痛として出てくるのだそうです。番組の例では、壊死した虫垂炎や心筋梗塞の症状、さらに膵炎が胃の痛みとして症状がでた人の例をやっていました。内臓の痛みは、全てからだの中心に一度信号が送られてきて、その後に脳に送るのだそうです。その身体の中心というのが、胃の周辺あたり。よって、胃の痛みというのは、単に胃の障害だけでなく、内臓からのSOSということが多いのだそうです。
■まずは、胃が痛くなるチェック!
1)急に走ったら胃が痛くなる
2)重いものを持ったら胃が痛くなる
3)運動をしたら胃が痛くなる
4)タバコを吸ったら胃が痛くなる
■胃の痛みは、実は狭心症、心疾患が多い
実は、上の4つのような状況のときに胃が痛くなるのは、心筋梗塞などの心疾患の注意信号であることが多いのです。胃と心臓は痛みを感じる神経が脊髄の同じ場所を走っているため、心臓の不調を胃痛と勘違いするのです。
1)~3)のように、心臓に負担がかかり、心拍数があがったりするときに胃が痛くなるのは、疾患のある心臓が耐えられないためにSOSを発しているのです。
3)タバコを吸ったときに胃の周辺が痛くなるのは、血管の収縮が狭くなったために起こる症状。やはり心疾患の可能性大です。
■弱っている臓器チェック
胃の痛みに症状が出るのは、他の臓器の疾患の場合もあります。そこで、簡単な「弱っている臓器」チェックを紹介します。
【後ろに曲げる】
1)ラジオ体操の前屈と後屈(前にかがんでからイナバウアー)をしたときに胃の周辺や背中の深部に痛みを感じますか?
→痛みがある場合には、すい臓の不調のシグナル。身体を後ろに曲げると、すい臓が引っ張られるため、初期の疾患でも痛みを感じるため、すい臓疾患を発見できます。ついでに、、、
2)脂ものの摂取で胃の周辺は痛くなりますか?
→痛みがある場合には、すい臓不調が進んでいるシグナル。脂ものを食べた場合、脂肪分解のために膵液を出しますが、あまりにすい臓を酷使しすぎると痛みとなって現れます。
【逆さま】
3)仰向けに寝転んだ状態から、手で支えながら腰をゆっくり上げます。直角に足があがったら、手を離して5秒間キープします。
→下腹部に痛みがあれば、大腸、虫垂のトラブルの可能性があります。大網(胃の下にエプロンのように広がっている脂肪組織)が大腸や虫垂の炎症部分をカバーするため、胃まで引っ張られて胃に痛みを感じます。さらに、、、
4)排便後に痛みがあったり、痛みが治まったりする
→この場合も、大腸、虫垂のトラブルの可能性が大です。
【その他のチェック】
5)ストレスを感じると痛くなる
6)アルコールを飲むと痛くなる
7)水や牛乳を飲むと痛みが治まる
8)食事をすると、痛みが酷くなったり軽くなったりする
→これらに1つでも該当すると、それは胃そのものに問題がありそうです。 早めにチェックを。自宅で検診できるキットを、いいトクホでは紹介しています(こちらへ)(杏J夫)
その他、いいトクホ自宅で検診キットへ
健康情報のブログランキングです