goo blog サービス終了のお知らせ 

ペルーの後は… (承前)

ペルー料理とワインを堪能してお開き
その直前に、不参加だった仲間から
2次会に参加したいとのこと連絡があった
色々な美味しい店を歩いているので心当たりをきいてもらったが
神宮前あたりにはないとのこと

近くのおでん屋に電話をしたが10人は無理
ジャズライブの店は? 6,000円程かかるけど…
こんなお金は払えないと却下

誰も心当たりがないとのことで、閃いたのは
表参道の居酒屋「中西」
電話を入れたが、予約は受けない…
つまみは一人一品は注文して下さいという注文もついたが
ともかく行こうと場所をワガ友さんに伝えてもらって
ゾロゾロと歩き始めた

10分程歩いた頃に
先の電話の主が先に着いて3階席を押さえたとの連絡が入った
これで、表参道で難民になることはないとホッ!

表参道にこんな店?!というのが数年前に初めて行った時の印象
青山通りを挟んだ青ビルの向かえの路地を入ったところにある
着いた時にも店の外には数人が並んでいた



いつもの笑顔で迎えてくれたワガ友さんを囲んで総勢12名

無事に一人一品のハードルを越えるべく
たこ焼き、アンチョビポテト(キャベツ??)、塩昆布キャベツ




        ( ↑ アンチョビキャベツ??  ↓ いえ、アンチョビポテト)


焼鳥を2種類ほど頼んで無事クリア





イエローテール(ワイン)が1本2,000円ということで
ビール・ハイボールのあとはワインに切り変えて
わいわいがやがやと11時まで
お勘定はベル―の余剰金も合算して1,200円通し
いやぁ~安い!!

家に着いたら日付変更線直前
久々の2次会参加だったが翌日の太極拳はつつがなく終えました

by よしの ふくすけ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« ペルー料理は... 近所の止まり... »


 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。