事務所があるビルの1Fに「男の本懐」という小冊子をみつけた。
何だろうと思って手にとったら、「丸の内のホワイトデー . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
昨夜はNPO E-OJISANの人気オフ会の焼酎研究会。
市ヶ谷の「嘉多蔵」に女性2名、男性8名という、最近では、やや小ぶりの研究会となった。
この店は焼酎の豊富さ(日本酒もそこそこ)と . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
写真にある日本酒もビールも食材ですので誤解のないように!
豚バラブロックに塩を振り、ミツバと茗荷の刻みを乗せてしばらくーーこのあたりが差別化?なのでしょうか。さらに焦げ目がつくほど炒めてから鍋に入れる、う~んなるほど!
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
なんと二人はケーキセット。それも相当なボリューム、こちとらは見ただけで気持ち悪くなりましたが。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
金曜日の夜の黄桜台場醸造所の「新酒の会」は友人に声をかけたが、誰も都合がつかず。始まりも早いこともあって新酒の会をあきらめ、 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
今回は関島康雄さんをご紹介します。関島さんは1966年日立製作所に入社され、日立アメリカ、小田原工場総務部長、国際調達部長、日立PCアメリカ社長を歴任され、日立総合経営研修所の社長を最後に2006年7月に63才で退職され、仲間の小泉信行さんとともに「3Dラーニング・アソシエイツ」3DLを作られました。
3DLとは、スリー ディメンジョナル・ ラーニングのことです。
ラーニングとは、刺激に反応し行 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
昼飯は息子と久しぶりに築地場内へ。狙っていたのは「あんこう屋高はし」と海鮮丼の「仲家」。しかし何れも長~い行列。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
14日バレンタインデーの日に、NPO法人 E-OJISANの人気オフ会、「女と男のルネッサンス、本格中華を作ろう」の第8弾を催した。 今回の献立は、講師の得意料理である四川から2品と . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
六本木の「国立新美術館」で開かれている「メディア芸術祭」の取材に出かけた。昨年の1月21日にオープンした「新美術館」では、開館記念としてメディア芸術祭の10週年企画展「日本の表現力」が開催された。その時以来だからちょうど1年が経過。
六本木駅から、東京ミッドタウン方面出口に向かい、地上に出たらすぐに左の道に入る。そこからは徒歩数分だから、今度は迷うこともない。1階フロアの横山大観展に足を運ぶシニ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
Jazzの今夜の主役はデイブ・ブルーベック、久しぶりです! 例の大流行りした「テイク・ファイブ」のピアニスト。あまりスウィングしないとか、ベルモットトーンと言われたポール・デスモンド(アルトサックス)で持っていると評され、ビッグネームには入っていないプレーヤーです。しかししかし . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )