goo blog サービス終了のお知らせ 

motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

豚しゃぶパスタの夜

2012年05月23日 | 日々徒然
盛岡出張から帰り、会社で書類整理や明日の会議の準備などしていたら、帰宅した時間が10時近くになっていました。帰りにローソンに寄り夕飯を仕込んできました。パンは気楽に食べれていいです。ライスマンからブレッドマンに変わってしまったかも…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県立美術館

2012年05月23日 | 日々徒然




盛岡の本宮にあります。東北三都市巡回展ルーヴル美術館からのメッセージ「出会い」を見にきました。有名な舟越桂さんのお父様の舟越保武さんの作品とも遭遇できたのは嬉しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北葬儀供養ビジネスフェア

2012年05月23日 | 日々徒然

はじめて愛宕町にある盛岡グランドホテルに来ました。かつてはホテルの名門でした。リクルートが運営してました。
「葬祭業の皆様必見の見本市」ですが、青森から行く価値はなさそうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡「東家」

2012年05月23日 | 日々徒然



曇りの盛岡駅に着きました。3月21日以来です。元Nakasanデパートの近くのそば屋さんで昼です。定番のだし巻きたまごに今日はリッチに上天ぷらそばにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンの朝

2012年05月23日 | 日々徒然
チャンドラーから買ってきておいたクリームパンを食べてます。今朝は目玉焼きにとろけるチ-ズをからませて食べてます。熟々のオレンジデザートがうまいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の平安閣(平和)公園

2012年05月23日 | 日々徒然


傘をさして雨の平安閣公園を歩いてます。ひんやりとしてます。さすがにたんぽぽさんはお疲れのようですが、きっとお日様が出れば復活するでしょう

衆生無辺誓願度
煩悩無尽誓願断

噴水の水も注入しはじめました。さあ、自分もプラスのエネルギーを充填しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「情熱キス」

2012年05月23日 | 日々徒然
「crazy love」
Van Morrison

I can hear her heart beat for a thousand miles
And the heavens open every time she smiles
And when I come to her that's where I belong
Yet I'm running to her like a river's song
She give me love, love, love, love, crazy love
She give me love, love, love, love, crazy love
She's got a fine sense of humor when I'm feeling low down
And when I come to her when the sun goes down
Take away my trouble, take away my grief
Take away my heartache, in the night like a thief
Yes I need her in the daytime
Yes I need her in the night
Yes I want to throw my arms around her
Kiss her hug her kiss her hug her tight
And when I'm returning from so far away
She gives me some sweet lovin' brighten up my day
Yes it makes me righteous, yes it makes me feel whole
Yes it makes me mellow down in to my soul

どんなに遠く離れても、彼女の鼓動が聴こえる
彼女が微笑むたびに楽園の門が開く
彼女のもとに行くと、ぼくの居場所はここだと思える
だから、川のせせらぎのように彼女のもとに急ぐ
あの人はぼくを愛してくれる、狂おしいほどに
ぼくが落ち込んでると、繊細なユーモアでなごませてくれる
日が暮れて訪ねていくと
悩みや苦しみを楽にしてくれる
夜にはまるで泥棒みたいに、ぼくの心の痛みを奪う
だから、昼間にも彼女がいなきゃだめなんだ
そう、夜にもいなきゃだめなんだ
両腕を回して
キスしたい、抱きしめたい、強く抱きしめたい
遠くからもどってくると
あの人はとても優しく愛してくれて
ぼくの一日を明るくしてくれる
そうするとぼくは正直になる
そうするとぼくは純粋になる
そうさ、ぼくを心の底から溶かしてくれる
(小津安二郎監督)


男性と女性にとってのキスは、どうやら、違いがあるようです。そもそもキスとは、「動物の母親が子供にエサを口移しに与えるという行為が起源」とされています。それがいつしか、人間においては愛情や好意を示す表現として用いられるようになりました。情熱的なキスは、強烈な生物学的反応を呼び起こします。まず、熱望と欲求を感じた際に出る「ドーパミン」や、相手を求める気持ちを盛り上げる「セロトニン」などの神経伝達物質の濃度を押し上げます。次に子宮伸縮ホルモン(別名:ラブホルモン)が急激に上昇。このホルモンの働きが、カップルの愛情を誘発するオルガスムスを呼び起こすのです。キスは「愛の導火線」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役所に禁酒令!

2012年05月23日 | 日々徒然

「これから1か月間もう酒は飲むな。職員は酒禁止!」

こう記者会見で怒り心頭なのは福岡市の高島宗一郎市長です。福岡市は21日、飲酒による職員の不祥事が相次いでいることを受け、教育委員会を含む約1万6300人の全職員に1カ月間、禁酒させることを正式に決めた。懲戒処分の基準も厳しく見直します。
前代未聞の禁酒令の背景には、相次ぐ市職員による酒がらみの不祥事があります。高島市長が目を真っ赤にして、「お酒にまつわる不祥事がこれだけ起きているというのは異常だと思う。お酒の飲み方知らないなら酒を飲むなよ」と訴えてます。

飲むなら飲むな!非常に耳に痛い禁酒77日目を迎える未酒乱男より。酒を避けよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香田晋さん休養

2012年05月23日 | 日々徒然


所属事務所が「香田晋 休養についてのお知らせ」と題し、香田さんの約3カ月の休養を発表しました。具体的な病名などは明かされておらず、「体調不良の為」とされています。
それにしても似ていると思いませんか?最初は中山秀征さんかと勘違いしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブランコ」

2012年05月23日 | 日々徒然
鞦韆は
漕ぐべし愛は
奪うべし
    三橋鷹女

愛は壮絶な戦いであります。有島武郎の「惜しみなく愛は奪う」を連想します。ブランコを激しく漕いでいる女の、活動的で挑戦的な姿が浮かびます…。


※鞦韆(しゅうせん)はブランコの意味で、春の季語。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする