goo blog サービス終了のお知らせ 

motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

かいけつゾロリ「イシシ・ノシシ大ピンチ」

2010年08月16日 | 日々徒然

朝活で息子のマンガ本をドリップコ-ヒ-を片手に読みました。子ども世界では有名な原ゆたかさんの「かいけつゾロリ」です。ポプラ社から発刊です。

「この本をよむまえに」
どくしゃの みなさま、どうやら ゾロリは こんかい、本気で あくの 王じゃを めざすつもりのようです。
ひょっとしたら、この 本は 先生や PTAの いかりに ふれ、学校で よむのを きんしされるおそれが あります。
先生や、パパ ママにみつからないよう、じゅうぶん ちゅういするとともに、おはやめに およみに なる ことを おすすめします。(原ゆたか)

今回のテ-マは「ちきゅうかんきょう」でした。またエコ企業と市長との「ゆちゃく」など大人社会を風刺しているような場面もありました。

「たいようのひざしが、いたいよう。でも、このままあつくなるのは、ほっと(HOT)けないのだ」ゾロリギャグでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑厳しい週

2010年08月16日 | 日々徒然

日テレニュースの天気予報です。東京は今日36℃もあるそうです。青森も33℃。今週は月曜日だけ雨が降り、あとは晴れ間が多くなりそうです。今夜、お盆の終わりを告げる「京都・五山の送り火」があります。
青森市
8月16日(月)
03時 27℃ 2mm
06時 27℃ 11mm
09時 30℃ 1mm
12時 31℃
15時 33℃
18時 29℃
21時 27℃

お盆を古里や行楽地で過ごした人たちのUタ-ンラッシュは15日ピ-クを迎えています。青森空港では15日、大きな荷物を抱えた家族連れや、見送りに来た人たちで混雑し、手荷物検査場の前には、順番待ちの長い列ができていました。青森空港出発の便は、ほとんどが満席もしくはほぼ満席で、15日がUタ-ンラッシュのピ-クとなっています。(青森朝日放送)

今週は来月から始まるキャンペーン・イベントを決定づける大事な週になります。
All of you be of one mind.I am determined to fight to the last.
心ひとつにして、最後まで戦いましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「至誠天に通ず」

2010年08月16日 | 日々徒然
昨夜は寝苦しくて、寝苦しくて居間で扇風機に煽られながら寝てました。午前2時にマグロ状態から解凍して日めくりカレンダーを1枚はがして「16日」にしました。タイトルは今日の標語です。内田魯庵先生のお言葉です。「至誠」たった2文字の言葉を実践することがなかなか人間できません。

「自分の心の中に描く夢の実現に向かって努力するとき、普段ならとても思いもよらぬ大きな成功を得ることができる」
まさにソロ-の言葉は至誠天に通ずであります。

Heaven helps those who help themselves.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする