アマ無線への思い

趣味であるアマチュア無線への思いをつづります

7月31日

2007-07-31 | その他
今日は、7月31日月末ですね。
今月も、あっという間に過ぎ去りました。

無線のほうは、ほぼ毎日ワッチするも、35局しかログインされていません。
前半戦は、香港の記念局VR10と6mでQSOできて喜びました。
中盤戦は、A25のDXpedを追いかけていましたが、期待の160mではQSOできず。
後半戦は、10数年ぶりに3B8CF Jackyが160mに戻ってきました。Condxが良い日には私の設備でも聞こえる。そんなレベルの信号で7月30日やっとQSOに成功しました。
160mで貯金が1つできました。

仕事のほうは、自分の担当工事の入札があったり、台風の接近で、徹夜で仕事に従事したり、他課の工事依頼に振り回されたり。。。

高校野球は、地元山商の甲子園出場が決まった。おめでとう!!

明日からは、8月。
週末の8月4日(土)は、第3回目のオンエア-ミーティングです。
来週は、高山に家族旅行の予定です。
また台風も近づいてきているし、
久しぶりに甲子園へも行きたいなあ。

忘れていましたが、JARLから今月分のQSLはまだ届きませんね。


川曳

2007-07-28 | その他
今日は、午前中選挙の投票場の準備が終了してから、五十鈴川へお木曳(川曳)を見学に行ってきました。

今日の伊勢地方は、暑い夏の盛りで、川の中でお木を曳いている人たちは、気持ちがよさそうでした。
川岸で見学している人達は、本当に暑そうでした。

私も、汗がだらだら、スナップ写真を撮って早々に退散してきました。
夏休みということもあって、内宮周辺は、大変混雑していました。

明日は、2年目のお木曳行事も、最終日です。

コンテスト

2007-07-28 | 無線
RSGB Islands on the Air ContestいわゆるIOTAコンテストがやってきました。
日時は、7月28日21時から29日の21時までです。
コンテストナンバーは、RS(T)+001形式+IOTA番号(本州はAS007)です。
夏型のCondxですから、14MHZを中心に珍しい所への移動運用も聞こえるでしょう。

もう一つコンテストの話題、
私が所属するMieコンテスターズ主催の2007BIRTHDAY CONTESTが、7月29日12時30分から15時29分まで開催されます。
コンテストナンバーは、RS(T)+誕生日(4桁、例…2月4日なら0204)です。
短時間のコンテストです。お気軽に参加してください。

私は、選挙事務がありますので、IOTAコンテストは少し参加できると思いますが、
バースディコンテストは、欠席です。(ごめんなさい。)


お木曳行事も最終日

2007-07-27 | その他
昨年、今年と神領民の皆さんで奉曳してきた、「お木曳行事」も、7月28日と29日の「川曳」で最終日を迎えます。

7月21日は、皇太子様も、川曳に参加されました。

内宮への奉納ですので、五十鈴川で行われます。
詳細は、伊勢市観光協会のWebをご覧下さい。

私は、中之町に在住していますので、29日に本番を迎えますが、選挙事務とかち合った為に、お木曳への参加はしません。。。次回のお木曳は19年後。。。むう。生きていられるかなあ。

平成25年の遷宮の直前に「お白石持行事」がありますが、それには参加しようと。


YA/LY1Y(Afghanistan)

2007-07-25 | 160
昨シーズンYA(アフガニスタン)からサービスしてくれた、LY1Y(Alex)からQSLがやっと届いたと、JE2LUN(松岡)さんから喜びのメールが届きました。


本日 やっとYA/LY1Yの160mでのカードが届きました。
3回目のSASEでした。

これで160mは93/93となり貯金は無くなりました。

受信能力不足でA25なども聞こえませんでしたので、これからまた継続した
ワッチの積み重ねが必要になりそうです。

松岡さんも私と同様、貯金が無しとなったようです。
QSLをGetして嬉しいような。。。
次の積み立て頑張りましょう!

Alexは、国連軍の関係でしょうか?大変アクティブにオールバンドにQRVし、JAサービスもしてくれました。
なかなか、平和にならないアフガニスタンですが、静かな国を取り戻せることをお祈りしています。

ZK3RE(Tokelau Is.)

2007-07-23 | 160
ZK3RE トケラウ島のQSLをCfmできました。
160mでは、今までなかなかQSOが出来ず。。。やっとです。

ちょうど163Eとなりましたが、これでもう貯金はありません。
3B7,A25,3B8と、聞こえてもQSO出来ない状態が続いていますので、何とかしたいですね。

OPであるHA9REは、この2~3年、毎年オセアニアからローバンドを運用してくれて160mのNewをもらっています。感謝・感謝です。

同時に 5W0REのQSLもCfmできました。


3B8CF(Mauritius IS.)

2007-07-21 | 160
3B8CF(Jacky)にお世話になった方も多いと思います。
彼は、オールバンドでアクティブですが、最近は、3B7や3B9へのDXpedの受け入れ現地局として、ライセンス取得の世話など大活躍されているようです。

160mでの3B8モーリシャスは、JAからは鬼門で最近QRVがしばしばあるもののなかなかQSOできないところです。(一部のBig GunのみのQSOに終わっています。)

3B8CF本人も以前は160mにQRVしていたようですが、しばらくはお休みしてました。
1週間くらい前から、DXクラスターに彼のCALLサインがUPされていたので、気にはなっていたのですが、今朝、午前5時ごろにQRVしてました。JH2FXK(附柴)さんが、クラスターにUPされて少し経ってからのワッチでしたので、既に数局がCallされていました。
こちらには、339くらいの信号でしたが、西方面のかたは結構簡単にQSOされていました。
これからが、楽しみですね。

写真は、1993年に80mでGetした時のもの、CD78を回したらノイズの中からFBに信号が浮き上がってきたことを思い出しました。


おめでとうJH2IEE(荻原)さん

2007-07-21 | DX
JH2IEE(荻原)さんから、「DXCCオーナーロール盾」受領の喜びのメールが届きました。

各局
本日待望のDXCC HRの盾と5BDXCCの30m/17m/24mの
プレートが届きました。
次の目標をたて頑張ります。
皆さん有難うございました。

荻原さんは、アワードマニアですね。
ローカルさん達と相談して、新しいアワードのインフォもいただけると思います。

写真は、JH2IEE荻原さんのシャックに飾られた盾やアワードの一部です。
DXCCアワード・5BDXCC盾・チャレンジ盾・今回届いたHR盾・WAZアワード。。。
クリックして確かめてください、大きくなります。


CQ誌8月号

2007-07-20 | 無線
昨日、仕事の帰り道に予約してある、CQ誌を取りに本屋さんへ立ち寄った。
レジの奥にちゃんと置いてくれてありました。
自宅に戻って、本をペラペラ。。。

最初の方に「1956年のハムライフ」・「50年の時を越えた交信」などの見出しに目をうばわれました。
そうなんです、私は昭和31年(1956)生まれなんです。
詳しい内容は、CQ誌を読んでもらうことにして、

鎌倉クラブが、1956年に行った初移動運用風景の様子を一枚の写真を掲載して説明されていますが、アンテナを建てるマストに「孟宗竹」を運んでいるのを見て、自分の高校時代を思いだしました。
1973~74年くらいのことですが、クラブ局(JA2YCR)が新しい校舎へアンテナを設置することになり、私の家の隣の竹林から、孟宗竹を切って皆で運びました。無線機も最新のTS520Xを購入してもらって。楽しかったなあ。

南極・昭和基地 8J1RLとの記念交信の特集は、JA1JG(作間)さんの当時のQSLは、カラー写真ですばらしいなあと。。。今では、インターネットで、昭和基地にも簡単にメールが届きますが、当時の連絡は大変だったのではと思います。その中でアマチュア無線にもQRVされて、、、すばらしいですね。

今日も、CQ誌を読もうっと。。。




A25OOK(Botswana)

2007-07-19 | 160
A25OOKがJA向けに、毎日QRVしてくれている。
160mマンなら、皆さん気になるところ。。。
ペディ終了も近いし。。。

今朝は、午前4時ごろ目が覚めたので、ZS1RECとChatで情報交換しながらワッチ。
JR7VHZ,JA8CDTなど、北方面がCALLしはじめる。その後JA1,JA0,JA9,JE2LUN(松岡)さんも呼び出した。JA3,JA4と続く、午前5時15分頃JH4IFFがCALLしたのを最後に誰も呼ばなくなった。約20局のJAの信号を聞けたが、QSOに成功された幸運なかたはひとにぎり?

私も、日の出時間(19:50z)から数回CALLしましたが。。。
相手の信号も339くらいですから。全然QSOできる状態ではありませんでした。

途中、CALLするJAの信号がZS1RECは聞こえると言ってました。

アフリカ南部へのパスは、あったようですね。