goo blog サービス終了のお知らせ 

アマ無線への思い

趣味であるアマチュア無線への思いをつづります

「サメのたれ」と「ワニ(Crocodile)」

2018-05-13 | その他
先日、下の娘がオーストラリア(VK)に遊びに行ってきた。
私のお土産は、ワニやカンガルーのおつまみ!

VKで試食した娘によると、ワニのジャーキーは、「サメのたれ」とよく似ているとのこと。。。
私も、食べてみました。OH! 伊勢のスパーで売っている「サメのたれ」や!

サメとワニは、親戚ですか?
古事記に出てくる、「因幡の白兎」の話のワニも実はサメ?
でもサメを食べるのは、伊勢志摩地方だけのようですね。
神領地に生まれた私は、朝食のおかずに「サメのたれ」は良く出ました。

昔々、職場の先輩の話、(東京の官庁へヒアリングに行くとき、「サメのたれ」をお土産に持ってきて)とよく言われたそうです。

「サメのたれ」を食べたことない人、送りますので連絡ください。

果たして、カンガルーのジャーキーはどんな味がするのだろう!?

朝熊岳登山

2017-08-23 | その他
8月22日朝熊岳道に挑戦しました。

JI2NRI,JA2RJE,JA2JRG各局です。

私は、JI2NRI局を追いかけて、今年3回目の朝熊山でした。
山頂は、雲に覆われていて、展望は良くなかったのですが、

雲の切れ間から、鳥羽市内が見えました。

JE2LUA、JA2HVO両局とは、無線で交信していただきました。
ありがとうございました。




天空のポスト

2017-07-11 | その他
今日は、1年6か月ぶりに、朝熊山へ登ってきました。
1週間に1度、朝熊山に登っている、JI2NRI局を追って行きました。
朝熊岳道22丁で休憩中のNRI局と、無事にアイボールできました。

その後、八大龍王、JA2IGY、朝熊山展望台と回ってきました。
最近、新聞で知った、天空のポストも見てきました。

また無線機を持って行きましたので、途中でJI2NRI,JE2LUA,JR2PXW,JA2GOX,JA2HVO,JA2RJE,JQ2JAQ各局と楽しく交信できました。
各局、ありがとうございました。


朝熊山 岳参り

2016-01-17 | その他
江戸時代、伊勢神宮(外宮・内宮)を参拝した後、朝熊山の「金剛證寺(こんごうしょうじ)」にまで足を延ばすのが、神宮参りとされていました。
昭和39年に「伊勢志摩スカイライン」が開通し、車で快適に登ることができるようになりましが、昭和の時代が終わるころ、中高年層に、ハイキングブームが到来し、朝熊山の旧ルートの整備を進めるグループが出来ました。
その中でも、近鉄朝熊駅から徒歩で行ける、朝熊岳道は、古くから地元町民の奉仕もあり、維持管理も行われていました。
平成に入ってから、ますます人が増えて、駐車場やトイレの問題が起きてきました。
市役所では、ルートの再整備や駐車場・トイレの設置、案内看板や自然の木々の説明板などと、マップの作製を行いました。
今回、20年ぶりにマップが新しく作りなおされたことに伴い当時担当した、4人で岳道を登ってみました。
少しきついところもありましたが、約1時間30分で登れました。
たくさんの方とすれ違い、挨拶を交わしましたが、これからもどんどん利用する人が増えることでしょう。



うまいもの列車(近鉄 大阪 上本町駅)

2015-12-16 | その他
12月12日、13日の両日、近鉄企画の「うまいもん列車」が運行されました。

伊勢志摩の特産品を、近鉄列車で、大阪上本町駅まで運んでのイベントです。
伊勢志摩の香りを乗せた、特別列車は、午前11時に上本町の地上駅に着きました。
たくさんの方が、安くて新鮮な魚介類、野菜類に満足そうに買い物を楽しんでくれました。

「伊勢の車両」では、野菜や漬物、海苔の販売を行いましたが、ほとんど完売しました。
関西の皆様ありがとうございました。

素晴らしいお天気の3連休

2014-11-23 | その他
11月22日~24日の3連休は、素晴らしいお天気に恵まれています。
22日土曜日の午前中は、タワーへ登りアンテナの点検。
午後からは、JO2AXB宅へMCCのメンバーJJ2DWL・JP2XYT両局とお邪魔し、いろいろと教えていただきました。
夜は、イリノイ州のAB9MQ局と、7MHZでスケジュールがあり、うまく交信できました。
23日の午前中は、アマチュア無線を楽しみ、午後からは図書館へ行った帰りに、外宮さんの勾玉池によってきました。

昨年の遷宮に合わせて、新しくできた「せんぐう館」は、勾玉池にあります。
ここは、小さい頃から遊び場にしていました。
秋の昼下がりのゆっくりした風景です。
24日は、急遽仕事の予定が入ってきましたので、昼前に職場へ出勤予定です。

東海地方本部長解任要求書を提出しました。

2014-11-04 | その他
平成26年10月31日

一般社団法人(JARL) 会 長 JA7AIW 山之内俊彦 殿

東海地方本部長の交代を求める有志の会 (賛同者85名)
代 表 JA2JW 星山 陽太郎


要求趣旨

平成26年6月15日開催の第3回定時社員総会において、選挙で選ばれた理事候補者 2名が理事に選任されないという異常事態が第2回定時社員総会に続き再び起きました。
連盟は、定款に定める選任行為が結果だけでなく、6万余会員の意思表示の上に理事職 が執行できる組織体制作りの大切な基本プロセスであることを認識し、その運用に当たっ ては高度な理念が生かされる過程である認識が求められるのであります。
寛容な民主主義は投票の行われ方に安堵を示す行為の積み重ねであって、二重選挙を容 認する行為は選挙の意味合いを稀薄化し、永年にわたれば投票率低下を落とし組織劣化を 招くことは歴史が証明しています。
抜本的組織運営体制の祖語を改正する検討をすべきで、 このままでは混乱と会員の連盟に期待する魅力が薄れるばかりです。
選任行為は高度な成 熟度ある組織が採用できる知恵の集大成でもあります。
JARLとしての根本は言うまでもなく選挙結果の尊重であり、社員総会が特定の当選 者を個人批判をもって恣意的に選任否決することは、社員としての権利の乱用および責務 の放棄であり到底容認できません。
一般社団法人に移行して最初の役員候補者選挙が行われ、その当選者4名が社員総会に おいて否決されるという異常事態があったにもかかわらず、連盟は再発防止のため社員に 対し選挙と選任についての啓蒙活動を全く行わず放置してきたのは、理事者として不作為 であり、会員に対す背信行為であるというほかありません。

今回理事候補者選挙で当選したJA2GXU土屋正道氏の理事就任が拒否されたことに よって空席になった東海地方本部長に、会長は選挙で落選したJA2HDE木村時政氏を 任命しました。
選挙当選者を排斥し、落選者を東海地方本部長に任命したことは、東海地方の会員の意 思を土足で踏みにじる蛮行であり、断じて容認できません。
これを容認すれば悪しき前例 となって再び選挙結果を無視する不条理が各地で起きる可能性を生じます。

要求事項

①速やかにJA2HDE木村時政氏の東海地方本部長職を解き、東海地方本部役員および 東海地方各支部役員以外の正員より適任者を任命すること。
②任命権者として東海地方本部長の任命に関しての一連の経過報告を公表し、説明責任を 果たすこと。
添付資料
③東海地方本部長の交代を求める有志の会賛同者名簿
④参考資料:関ハム「JARLそこまで言って委員会」発言メモ抜粋

東海地方本部長の交代を求める署名活動にご賛同ください。

2014-10-06 | その他
JARL東海地方会員(正員)各位

 東海地方本部長の交代を求める署名活動にご賛同お願い致します。

署名活動有志代表 JA2JW 星山陽太郎

 本年4月19日に開票されたJARL東海地方本部区域・理事候補者選挙には現職のJA2HDE木村時政氏と新人のJA2GXU土屋正道氏の2名が立候補しました。開票結果は次のとおりでした。
JA2GXU土屋正道氏 1324票   JA2HDE 木村時政氏 1163 票
 選挙管理会長よりJA2GXU土屋正道氏に当選証書が交付され当選が確定しました。
 しかしながら6月15日に行われた社員総会にて、全国区域選出第2位当選者JA1ELY草野利一氏とJA2GXU土屋正道氏の両名は何ら理由も示されず、本人の弁明も許されず理事就任が拒否されました。これは選挙結果を無視するものであり、我が国の基本理念である民主主義を全否定するものです。本否決の議事進行に関しては、財・社団法人法に定める第65条の要件を満たしておらず無効なのです。
 それは、世の一般財団、一般社団や学会等の運用で広く社会規範や運営の常識となっている「社員総会の理事選任権は反社会的勢力の構成員や刑事事件容疑者等の理事就任を阻止」するためのものであり、選挙結果を恣意的に否定するために行使してはならないのは自明の理です。
 さらにJA2GXU土屋正道氏の理事就任が拒否されたことによって空席になった東海地方本部長に、JA7AIW 山之内俊彦会長は何と選挙で落選したJA2HDE木村時政氏を任命したのです。会長には任命権者として落選者を本部長に任命した説明責任がありますが、これまで一切の説明がなくその責任を全く果たしていません。
 選挙当選者を排除し、落選者を東海地方本部長に任命したことは、東海地方の会員の意思を踏みにじるものであり、断じて容認できません。これを容認すれば悪しき前例となって再びこのような選挙結果を無視する不条理が各地で起きる可能性が生じます。
 そこで会長に対し下記を要求致したく、皆様のご賛同をお願い申し上げます。

要求事項

1)速やかにJA2HDE 木村時政氏の東海地方本部長職を解き、選挙で当選したJA2GXU土屋正道氏、又は東海地方本部役員および東海地方各支部長以外の正員より適任者を任命すること。
2)任命権者として東海地方本部長の任命に関しての一連の経過報告を公表すること。

署名活動有志

JA2JW 

このことに、ご賛同いただける方は、至急JH2RMU 村山までご連絡ください。