goo blog サービス終了のお知らせ 

アマ無線への思い

趣味であるアマチュア無線への思いをつづります

カナダへ行ってきました。(その6)トロントのホテルへ

2018-06-28 | 旅行
これからいよいよ今回の旅行で一番の問題点になるかなあっと思われる、トロントでの乗り換えです。
めざす、プリンスエドワード島(PEI)へは、ここトロントで乗り換えると、深夜にシャーロットタウンに到着できる便があるようです。
実際日本からのツアーは、翌日からの観光時間を有効に取るため、PEIに向います。私は、Jeffさんに飛行場まで、迎えに来てもらいう必要があるので、トロントに1泊して、翌日の便でPEIに向うことにしました。
飛行機から降りて、荷物のピックUPの場所まで。。。日本のツアーの皆さんの後について、広い空港内を移動します。同じ便で日本の2つの団体が到着したようです。迷わずついていけました。しばらくすると、私の荷物も出てきました。良かったと一安心です。でもこれからのことで、不安がいっぱいです。
ツアーの皆さんと別れて、ロビーに出ました。右も左もわかりません。手には、ホテルの予約書のコピーを持って、最初左の方の出口へ向かいましたが、どうも違う予感。。。また最初の場所に戻って深呼吸、英語の案内板をよく見ると、ホテルへのシャトルバスは、もう1階下から出るようです。そうなんです、ホテルへ行くシャトルバスの発着場を探しているのです。事前のWeb調査で、案内カウンターの横に、ホテルへの専用電話があると書いてありました。エスカレーターで1階下りて、やはり左側へ進みますと、カウンターがありましたので、お嬢さんに、シャトルバスの乗り場を尋ねますと、反対方向です。教えてもらった通り戻りますと、有りました!案内のカウンターが。。。
あたりを見回しますが、電話は???
ホテルのシャトルバスに乗りたいのですがとホテルの予約書を出して、カウンターのお嬢さんに尋ねますと、早口で。。。?予約書を示して、ここへ書いてくれとお願いし、

DoorS-PostS5やっとシャトルバスの乗り場がわかりました。
バス停に出ると、いろんなホテルへ向かうバスが、次から次へと来ますが、私のホテル行は来ません。
再度、建物の中に戻って、電話を探します。。。ありました。突き当りの壁に、たくさんのホテルの名前が書てあるメモがついています。
私の泊まるホテルの番号も書いてありました。
どきどきしながら、ピ・ポ・パ、電話やっとつながりました。シャトルバスで迎えに来てほしいのですが!名前は?っと聞いてきます。
説明しますが、???予約されてないと切られてしまいました。あれ困ったよ。もう一度チャレンジ。。。Booking.comで予約しています。番号は?とか聞かれるのですが、なかなか通じません。また切られてしまいました。電話機を使いたい他の観光客もいるようですので、一度頭を冷やします。今日の泊りは、トロントピアソン飛行場かもと。。。覚悟を決めて。
タクシーで乗り付けようかとも考えましたが、右も左もわからないので、再度電話でお願いすることにしました。
DoorS-PostS5で間違いないか、そこで待っていると話をしたら、OKとの返事。。。本当に来るのかなあ?心配して待つこと、約10分、
ホテルのシャトルバスが、来ました!運転手に、予約書を見せ確認すると乗れとのこと。。。トロントについて、何時間たったのか?外はもう真っ暗でした。
意外と簡単にチェックイン、パスポートと、クレジットカードを見せて、書類にサインしたら、カードキーをくれました。やっと、「Comfort Hotel Airport North」に着きました。

(実は、ホテルを予約する時、口コミサイトで空港から電話したら、予約が無いと言われたとありました。、また他の口コミでは、簡単な英語が使えたら心配なしともありました。。。やはり私の英語はダメだったというところです。)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。