さいたま市の女性専用ヒーリングサロン ☆Dwarfgardenドワーフガーデン☆

土日祝日のみ営業。直傳靈氣、音叉、シンギングボウル、各種カードリーディングをご提供します。お気軽にお試し下さい

夏越の祓

2016年06月30日 | ★毎日の悲喜
今年も もう半分終了です。

さいたま市調神社の「夏越の祓(なごしのはらえ)」に行ってきました。

整列しているので閑散としているように見えますが、かなりの人出でした。


茅の輪(ちのわ)を8の字にくぐり、今年前半の穢れを落としました。



私はこの数年、ここで夏越の祓に出るのを恒例にしています。

順番に茅の輪をくぐった後で、
希望者は本殿に上がって参拝でき、終わるとお神酒もいただけます。

通常のお参りでは、本殿に入ることはできないので、
中に入るのが、私の密かな楽しみになっています。
(古民家など、木造の建物が大好き)


これからまた新しい半年、2016年の後半が始まります。
いい年だったと後で思えるよう、自分でも努力しよう。


帰宅してからは更にダメ押しで、
シンギングボウルを身体に乗せ、
いつもよりも多く長く鳴らしました。
気分はスッキリです。



今年の前半は、
大きな自然災害が全国規模で起きたり、
人間としてのモラルを問うような事件・出来事が
非常に多かったように思います。


これからの半年は、
前半の良くなかったことをすっかり忘れるくらい
平穏で健やかで、いい半年となりますように。



激安キャンペーン実施中!

●音叉ヒーリング
●シンギングボウル・ヒーリング
●直傳靈氣治療
●お試しインナーチャイルド・ヒーリング


どれでも約1時間 2,000円です


お申し込みは、以下のメールアドレスまでお願いします。
(“アットマーク”は“@”に置き換えてください)

dwarfgarden2011アットマークgmail.com
ymkd-gta5815アットマークjcom.home.ne.jp



以下の項目をご連絡ください。

1.お名前
2.ご希望の日時(第2希望までご記入下さい)
3.ご希望のヒーリング
4.ご連絡先のアドレス等


お申し込みを心よりお待ちしております!!



ランキングに参加しています。よろしければ、一日一回お願いいたします





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死にたい生きものなど、絶対にいない

2016年06月29日 | ★毎日の悲喜
写真は、最近よく遭遇するオナガ。
元気な生きものに遭遇すると、私はとにかく嬉しくなります。


しかし、それが虫だったりすると、
また事情が違ってきたりします。


私は虫は苦手です。
嫌いというより、
表情がわからないから怖い。


私は北海道の中でも、
特に寒い釧路市で生まれ育ったので、
子供の頃、大きな虫に遭遇した記憶がありません。
セミですら、釧路では見たことがありませんでした。


なので、大学入学で埼玉に来て
ゴ○ブリ(以下、G氏)が初めて室内に侵入した時は
死ぬかと思いました。


昔の私は、室内で虫を見つけたら、
ためらわず、殺虫剤を使っていました。


しかし、私の大事な猫が4歳の若さで
ある日突然 心筋症を発症し、
生死の境をさまよった時に
ひしひしと感じました。


命より大切なものはない、ということを。


だからもう、私は殺生はしたくない。
「神様、私はもう殺生はしませんから、
どうか私の猫を助けてください」と
毎日毎日心の底からお祈りました。


奇跡的に、私の猫は持ち直しました。
私は、お祈りが神様に届いたと信じています。


以降、嫌いな虫が室内に侵入しても、
殺さずに生け捕りにして、
外に逃がすことにしています。
虫が平気になったわけではないので、
毎回、怖くて汗びっしょりになりますが。


昨日の夜も、猫が異様なテンションで
部屋の中を歩き回っていました。


また虫を見つけたな、と すぐにわかりました。
ホウキとちり取り、ビニール袋を持って
恐る恐る、猫が気にしている場所を見ると
やはりいました。大きなG氏が。


殺したり、傷つけたいわけではない、
ただ、出て行ってほしいだけなのだ、と
必死でG氏に念を送りながら、
捕獲を試みました。


しかし、そんな簡単に心が通じる訳もなく。


毎度のことですが、今回も捕獲は大変でした。
何度も見失い、諦めて違う事をしていると発見し、
また見失い・・・の繰り返し。
ようやくビニール袋で捕獲できた時は、
冷や汗でびっしょり。
近所の草むらに無事にリリースした後も、
数時間は興奮が収まらず、
何も手につきませんでした。



でも、どんなに捕獲が大変でも、
自分が死にそうに怖い思いをしても、
私はもう、何ものも殺したくない。


「死にたい生きものなど、絶対にいない」
「私は生殺与奪の権利をもつ神ではない」
念仏のように唱えながら、虫と向き合っています。


虫のことを好きになれたらなあ・・・
私は爬虫類も大好き。
ここ数年で、小さな虫は割と平気になってきました。
あとは大きな虫さえ克服できれば、
私は無敵になれるのに・・・と
割と真剣に思っています。


でもGさん、お願いだから
もう私の部屋に入ってこないで下さい。
本気の本気でお願いしてます




激安キャンペーン実施中!

●音叉ヒーリング
●シンギングボウル・ヒーリング
●直傳靈氣治療
●お試しインナーチャイルド・ヒーリング


どれでも約1時間 2,000円です


お申し込みは、以下のメールアドレスまでお願いします。
(“アットマーク”は“@”に置き換えてください)

dwarfgarden2011アットマークgmail.com
ymkd-gta5815アットマークjcom.home.ne.jp



以下の項目をご連絡ください。

1.お名前
2.ご希望の日時(第2希望までご記入下さい)
3.ご希望のヒーリング
4.ご連絡先のアドレス等


お申し込みを心よりお待ちしております!!



ランキングに参加しています。よろしければ、一日一回お願いいたします





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コノテガシワ

2016年06月28日 | ★毎日の悲喜
街中で、コノテガシワがたくさんの球果をつけているのを見つけ、
嬉しくなって、写真を撮ってしまいました。





なんて不思議な形、そしてなんて可愛らしいんでしょうか。


コノテガシワは、私がガーデニングにハマるキッカケとなった木です。

※この写真は、ネットからお借りしました。


よく行っていたスーパーの駐車場に
たくさん植えられていました。

毎日のように見ていたはずなのに、
ある日突然、この木はなんと美しいのだろうと
思ったのです。
電流が走ったかのように。


それ以来、約20年
ガーデニングにどっぷりハマっています。


今の部屋に引っ越す前は庭があったので、
コノテガシワのオーレア・ナナとエレガンティシマを
鉢植えで育てていました。


まだ小さな苗で買い、
少しずつ育つのを見るのは大きな喜びでした。
大きく生長してからは、
球果をたくさんつけ、毎年楽しませてくれました。


今の部屋に引っ越すことになった時、
ベランダで育てるには大きくなりすぎていたので
里親様を探し、泣く泣くお譲りしました。
里親様は造園業をされている方で、
この上もなくいい方でした。
それでも、お別れのときには涙が出ましたよ・・・。



私にグリーンフィンガーを授けてくれたコノテガシワ。
懐かしい友に再会したような、温かい気持ちになりました。





激安キャンペーン実施中!

●音叉ヒーリング
●シンギングボウル・ヒーリング
●直傳靈氣治療
●お試しインナーチャイルド・ヒーリング


どれでも約1時間 2,000円です


お申し込みは、以下のメールアドレスまでお願いします。
(“アットマーク”は“@”に置き換えてください)

dwarfgarden2011アットマークgmail.com
ymkd-gta5815アットマークjcom.home.ne.jp



以下の項目をご連絡ください。

1.お名前
2.ご希望の日時(第2希望までご記入下さい)
3.ご希望のヒーリング
4.ご連絡先のアドレス等


お申し込みを心よりお待ちしております!!



ランキングに参加しています。よろしければ、一日一回お願いいたします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホネグレクト

2016年06月26日 | ★毎日の悲喜
『スマホ ネグレクト』という言葉があるのを
私は最近知りました。
とうとう、そんな用語までできたのかと私は思いました。

『スマホ ネグレクト』とは、
親がスマホに夢中になっていて、
子供に注意を払っていない、
子供の世話を放棄している状態を指しますが、
私はこの言葉は、親に限らないのではないかと思います。


たとえば、友達と一緒にお店で食事をしていても、
それぞれがスマホをいじっていて
目の前の友達を無視しているのも
一種の『スマホ ネグレクト』じゃないかと思うのです。


まだ携帯電話が普及して間もない頃の話ですが、
以前働いていた会社の人から
辞めて半年くらい経っていたのに、突然連絡があり、
「みんな久々に集まるので、一緒に呑みませんか?」と
お誘いいただきました。


私はお酒はほとんど飲めないのですが、
久しぶりに会っておしゃべりするのが楽しみで、
喜んで参加することにしました。


集まったのは、全部で6人でした。
働いていた当時、
仲良くしてくださった方ばかり。
懐かしい話で、すぐに盛り上がり始めました。


しかし、始まって30分もしないうち、
携帯電話が鳴りました。
席の真ん中に座っていた
女性の携帯電話でした。


彼女は特に悪びれることもなく、電話に出ました。
とりあえず返事をしたら、すぐに切るだろうと
私は思いました。


しかし、彼女は話し続けました。
楽しげに話を続ける彼女に、周りは困惑しました。


話している内容は、
彼女の受け答えからしても
他愛のないものでした。
宴会のど真ん中の席で、
ひとり、全く別の世界にいる彼女。
あとで電話すればいいのに・・・と、
その場にいた全員が思っていたと思います。


信じられないことに、
2時間経って、飲み会がお開きになっても、
彼女はまだ電話を続けていました。
お会計も済み、駅まで皆で歩いている時もずっと。


じゃあまた・・・と、お別れの手を振る時に
ようやく、ちょっとだけ電話から耳を離しました。
皆がしらけているのに
彼女は気づく様子もありませんでした。


その後、「またぜひ皆で会いましょうね」と
彼女からメールをもらいましたが、
あの時、馬鹿にされたような感じがしたので、
私は返事をしませんでした。
彼女とは、それきりになりました。


これは、今は電車や飲食店などで
若い人の間では
非常によくある光景だと思います。
向かい合って食事をしているのに、
お互いがスマホしか見ていない。
せっかく電車で隣り合って座っているのに、
スマホに夢中で、話しもしていない。


目の前の相手を無視して
スマホに夢中になることは
相手をネグレクトしていることになると思います。
いつからこんなことが普通になったのでしょう。


人の家を訪問しているとき、
スマホを何度も確認するのも、
十分失礼だと私は思うのです。
どうしても確認したいなら、
トイレに立った時など
目立たないよう、わからないようにすればいい。
急な連絡が入る予定があるのなら、
最初にそう話しておけばいい。
それもマナーのひとつだと思います。


子供の頃、よそのお宅にいる時に、
時計をチラチラ見ただけで、
帰宅後、失礼だと親に叱られました。
私は、うちの親の感覚は
その点は間違っていなかったと思います。


携帯電話がなかった時代は
まだそんなに昔のことではないのに、
この10数年で、私たちの暮らしは変わってしまいました。
便利になったというよりも、
忙しくなっただけのような気がします。



大人同士はともかく、
子供がスマホのせいで放置されるなんて言語道断。
スマホをもったがために、
犯罪に巻き込まれる子供も現にたくさんいます。


スマホが悪いのではありません。
人間の使い方が悪いだけ。
本当に大事なものは何か、
社会全体でもっと問題提起して、
手遅れにならないうち、解決していくべきだと
スマホを持たない私は思います。
(昔から電話自体が嫌いなんです、私。)




激安キャンペーン実施中!

●音叉ヒーリング
●シンギングボウル・ヒーリング
●直傳靈氣治療
●お試しインナーチャイルド・ヒーリング


どれでも約1時間 2,000円です


お申し込みは、以下のメールアドレスまでお願いします。
(“アットマーク”は“@”に置き換えてください)

dwarfgarden2011アットマークgmail.com
ymkd-gta5815アットマークjcom.home.ne.jp



以下の項目をご連絡ください。

1.お名前
2.ご希望の日時(第2希望までご記入下さい)
3.ご希望のヒーリング
4.ご連絡先のアドレス等


お申し込みを心よりお待ちしております!!



ランキングに参加しています。よろしければ、一日一回お願いいたします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指湿疹が辛い

2016年06月25日 | ★毎日の悲喜
指湿疹が復活してしまいました。


洗い物はもちろんですが、
キーボードを打つ時など、指先を使うのが辛いです。


指湿疹は、10年ほど前にもなったことがあります。
毎晩2種類のステロイド軟膏を厚く塗り、
ラップで指1本1本をぐるぐる巻きにし、
綿の手袋をして寝なくてはなりませんでした。
皮膚科をハシゴしても治らず、とても大変でした。


実は、原因はわかっていました。
夫とうまくいっておらず、
実家の父の病気も悪化し、
私のストレスは、最高潮に達していました。
これらの問題がなくならない限り、
指湿疹はよくならないだろうなと思っていました。


その後、問題の方はなかなか減りませんでしたが、
猫のために直傳靈氣を修得したことで、
指湿疹は劇的に良くなりました。
靈氣は指先から流れるので、
猫に靈氣を流すうち、自分の指も良くなったのです。


今回の原因もわかっています。
今回はストレス云々でなく、
会社で使っている洗剤を替えたせいです。


会社の用度品は、私が調達していますが、
今まで使っていた洗剤が
登録している通販サイトで扱われなくなり、
やむなく、同等のお値段のものに替えました。


指が痒くなり始めたのは
それを使うようになった直後からです。
他の洗剤は一切替えていないので、
それしか考えられません。
油分が抜けて、指先がカサカサになり、
湿疹特有のブツブツが指全体に広がりました。


買ったのは、スーパーでよく見かける商品で、
皮膚に優しいと謳っている商品です。
会社の他の人は問題ないとのことなので、
私の肌には合わない成分が
入っているということなのでしょう。


久々に、痒くて痛くて参りました。


ちなみに、家ではフロッシュとヤシノミ洗剤を長年愛用しています。
冬でも手が荒れたことはありません。



会社には事情を話しまして、
家と同じく、ヤシノミ洗剤を新たに買わせてもらいました。
靈氣もあるので、直に良くなると思います。


今まで平気だったものが、そうではなくなっていく。
人は年を取り、少しずつ弱くなっていくのだなと、
年齢を重ねることの意味を重く実感しています。



話は変わりまして。


昨日はイギリスのEU脱退と高知東生逮捕で驚き、
今日は、エアロスミス解散のニュースで驚きました。


エアロスミスは過去2回、東京ドームで見たことがあります。
80年代後半のPermanent Vacationから
90年台後半のJust Push Playまで、よく聴いていました。


近年は、メンバーが不仲だとか、
アルバムを作る意欲がなくなったとか、
あまりいいお話が聞こえてこなかったのですが、
改めて解散となると、やはり寂しい。
年をとるのは悲しいことばかりになるなあと思いました。



激安キャンペーン実施中!

●音叉ヒーリング
●シンギングボウル・ヒーリング
●直傳靈氣治療
●お試しインナーチャイルド・ヒーリング


どれでも約1時間 2,000円です


お申し込みは、以下のメールアドレスまでお願いします。
(“アットマーク”は“@”に置き換えてください)

dwarfgarden2011アットマークgmail.com
ymkd-gta5815アットマークjcom.home.ne.jp



以下の項目をご連絡ください。

1.お名前
2.ご希望の日時(第2希望までご記入下さい)
3.ご希望のヒーリング
4.ご連絡先のアドレス等


お申し込みを心よりお待ちしております!!



ランキングに参加しています。よろしければ、一日一回お願いいたします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする