はなしのたね

職場や学校での話題に
ちょっと気になる話
人が死なないニュースを扱います

英旅行者、ホテルと間違えて入った役場に閉じ込められ一泊する

2009年08月24日 | せつない
英女性観光客、意外な「ホテル」に一泊 フランス(AFPBB)

フランス東部の村ダンヌマリーで、観光で訪れた30代の英国人女性が、ホテルと間違って迷い込んだ村役場で鍵をかけられたまま、一夜を明かす羽目になったそうです。

女性は一人で旅行中、村役場の建物をホテルと勘違いして入り込み、「チェックイン」の前に用を足そうとトイレに入りましたが、その間に役場を使っていた地元団体のスタッフが帰ってしまい、鍵をかけられてしまったそうです。

AFPBBの記事だとトイレに閉じ込められたように読めますが、BBCの記事(英語)によると、役場自体に閉じ込められたようです。
自分の間違いを悟った女性は、灯りを付けるなどして気付いてもらおうとしましたが、誰も気付くことはなかったそうです。
そこで女性は役場のガラス戸に内側からSOSのメモを貼り、ロビーの椅子で寝たということです。
翌朝、村の薬剤師が外からメッセージを発見し、女性は外に出ることができたそうです。

ダンヌマリーの村長は「彼女に本当のホテルがないかと聞かれ、教えたところに彼女は行ったが、非常に落ち込んでいた」と語り、役場の看板を英語とドイツ語でも表示することを検討しているそうです。

陸上部員の女子高生2人、ひったくり男を取り押さえる

2009年08月08日 | せつない
窃盗未遂容疑男取り押さえ 女高生2人、自転車で追跡(47NEWS-共同通信)

さいたま市大宮区大門町の銀行ATMで、パート女性(44)がおろした1万円の札を男にひったくられそうになったそうです。

女性が抵抗すると、男は何も取らずに逃走、店の外を通り掛かった女子高生2人が自転車で約150メートル追跡し、近くにいた男性と協力して男を取り押さえたそうです。
女子高生2人は県立高校の3年生で、陸上部の部活動の帰りだったということです。

誰もケガがなかったようでよかったです。
窃盗未遂犯の住所不定・無職の男(26)は、2ヶ月前に仕事を探すために上京したそうです。
しかし仕事は見つからず、「金がなく腹がすいたので盗もうとした」と供述しているということです。

銀行強盗を取り押さえた行員、クビになる

2009年08月07日 | せつない
強盗を取り押さえた銀行員、解雇される 米国(CNN)


米ワシントン州シアトル郊外の銀行で、銀行強盗を取り押さえた銀行員が解雇されたそうです。

勇敢なこの銀行員ジム・ニコルソンさん(30)は、強盗が金を入れるよう差し出したバッグを投げ捨て、強盗に武器を見せるよう要求、武器を持っていないことが分かると追いかけて取り押さえたそうです。

しかし、その2日後、彼は解雇されてしまったということです。
銀行には強盗が金を要求した際には差し出すよう定められたマニュアルがあり、これに従わなかったためだとみられるそうです。

ニコルソンさんは、規則については知っていたが、強盗がやってきた際には思わず取り押さえるよう行動してしまったと語り、解雇については異議申し立てなどしないつもりだということです。

FOX NEWSの記事(英語)にニコルソンさんの写真がありました。

確かに周りを危険な目に遭わせかねない行動だったかもしれませんが、解雇はちょっと気の毒ですね。

女装して妻名義の免許証再交付申請した男の衣装公開

2009年07月02日 | せつない
胸に水風船、黒髪のかつら…免許再交付申請男の女装姿公開(産経新聞)

埼玉県川口市で、女装して妻の免許証の再交付を申請しようとした自称会社員の男(49)が逮捕された事件で、その女装に使われた衣装などが公開されたそうです。
元記事に服やかつら、そして水風船の写真があります。

このニュースはいろいろなところで取り上げられていますが、この記事は写真のチョイスがすばらしいですね。
水風船がどのように使われたかが一見して分かります。
男はさらに化粧、ネイルアートを施し、女物の下着まで着用していたそうです。

もともとの記事はこちらです。
「筋骨隆々」女装夫、妻名義の免許証再交付申請で逮捕(産経新聞)
男は借金をするために妻名義の免許証を入手したかったようですが、運転免許センターの窓口で不審を感じた職員が通報したということです。

男は女装が趣味で、昨年9月から都内のゲイバーで働いていたそうです。
女装に自信があったのでしょうか、読売新聞の記事によると「ばれないと思った」そうです。

衣装は自前で、妻にばれないように車のトランクに隠していたということです。
この事件で完璧にバレてしまったでしょうね…

ムササビがケーブルをかじり、町の光通信網に被害

2009年06月28日 | せつない
光ケーブルは杉の皮と違うよ ムササビかじり被害続々(朝日新聞)

高知県高岡郡梼原町内で、光ケーブルがムササビにかじられて通信が不通になる被害が相次いでいるそうです。
梼原町では4月から町内全域を光ケーブル網で結ぶ梼原あんしん光ネットの運用を開始、インターネット網のほかにも災害放送、地上デジタル放送、IP電話などで活用されているそうです。

町では「カラシ入りのケーブルに張り替える方法もあるが、費用がかかる。ムササビが(かじるものではないと)覚えてくれるまでしんぼうするしかないのだろうか」と頭を抱えているということです。

元記事の見出しが秀逸です…
光ケーブル網の総延長は207kmあるそうです。
かじられた場所を探すだけでも大変でしょうね。

タヌキの置物に癒されたい?寂しがりの窃盗犯逮捕

2009年06月25日 | せつない
タヌキの置物ドロ、52歳「一人で寂しい」…家には10体(読売新聞)

愛知県豊橋市でタヌキの置物を盗んだ無職の男(52)が逮捕されたそうです。

男は民家の庭に置いてあった陶製のタヌキを盗んで持ち帰り、再び戻って陶製のカエルも盗もうとしたところを家人にみつかり捕まったそうです。

47NEWSの記事
によると男の家からはタヌキの置物15体のほか、カエルや犬など計約30体が押収されたそうです。
男は「父と兄が亡くなり、寂しくなったのがきっかけで盗み始めた」「置物を話し相手にしていた」と語ったそうです。

陶製のタヌキとは、やっぱり信楽焼きなんでしょうか?
盗まないで、買いましょう!

「防犯のため」コンビニ存続求め署名活動、鹿児島県日置市

2009年06月19日 | せつない
「防犯上必要」コンビニ存続求め署名活動 日置市伊集院町徳重地区(南日本新聞)

鹿児島県日置市伊集院町徳重にあるコンビニエンスストアが6月末に閉店することになり、周辺の住民らが「防犯上、大きな影響がある」と営業継続を求める署名活動を行ったそうです。
2週間で717人の署名が集まり、16日、店舗の運営会社担当者に手渡されたということです。

住民は「夜間は一帯が暗くなり、塾に通う子どもたちや、部活動で遅くなった生徒らの安全が守られない」「商店街や地域の衰退に拍車がかかる」と閉店の影響を懸念しているそうです。

署名でコンビニが閉店せずにすむなら、どんなに素晴らしいことでしょうか。
その700人で普段から買い支えていれば良かったのでは…

1億円入りのマットレスをうっかり廃棄した女性、懸命の捜索中

2009年06月11日 | せつない
1億円入りマットを過って廃棄、懸命の捜索中 イスラエル(CNN)

イスラエルのテルアビブに住む40代の女性が、母親にプレゼントして驚かせるために、マットレスを新しいものにこっそり入れ替えたそうです。
しかし入れ替えた際に捨てた古いマットレスに母親の財産約100万ドル(約1億円)が入っていたことがわかり、ゴミの集積場で懸命の捜索を行っているということです。
元記事の女性の母親のコメントが泣かせます。

たしかにサプライズプレゼントだったでしょうね。悪い意味で、ですが…
プレゼントのためとはいえ、本人に確認せずマットレスを捨ててしまったのは失敗でしたね。
というかお母さん、貯めこみすぎです!

ニュースでこのことを知り、「ミリオンダラー・マットレス」を狙ってゴミ集積場に多くの人々が集まっているそうです。
彼女たちはマットレスを取り戻すことができるのでしょうか?

明石署の留置場のご飯を食べたくて逮捕されるも別の留置場へ

2009年05月31日 | せつない
あの留置所のメシをもう一度 出所後わざと無銭飲食(朝日新聞)

兵庫県明石市のインターネットカフェで無銭飲食したとして、住所不定無職の男(25)が明石署に逮捕されたそうです。
昨年別の事件で明石署に捕まった時に留置場の食事がおいしかったので、わざと捕まるための犯行だったそうです。
男は前日に長野県にある刑務所を出所したばかりで、その日のうちに所持金を使い果たして新幹線で明石市までやってきていたそうです。
わざわざ明石市まで来て、望みどおりに捕まりましたが、明石署の留置場が満員だったために別の留置場へ移送されたということです。

男が食べたかった食事とは、プレートに数種類の総菜や米飯が載った1食あたり393円の給食だそうです。
給食を納入している業者は「味には自信はありますが、素直に喜んでいいのかどうか」と朝日新聞の取材に答えたそうです。

ご飯が食べたいためにわざと捕まる人は時々ニュースになっていますが、味のために警察署の所轄を選んで捕まる人もいるとは…
いろいろとかわいそうな人ですね。

オープンカーで気持ちよく飛ばしていたらお金も飛んでいた

2009年05月17日 | せつない
オープンカー試乗中、現金300万円が車外に飛ばされる(ロイター)

ドイツ北部ハノーバー近郊の道路で、男性(23)が試乗していたオープンカーの座席ポケットから現金2万3000ユーロ(約300万円)の入った封筒が風で飛ばされ、現金が道路にばらまかれるという騒ぎがあったそうです。

男性はすぐに警察に通報、紙幣回収のために両車線が1時間半近くにわたって封鎖され、2万ユーロが回収されましたが、3000ユーロ(約38万円)は行方不明だそうです。
haz.deの記事(ドイツ語)で路肩に停められたオープンカーや、運転していた男性の写真を見ることができます。

車はアウディのカブリオレのようです。
積んでいたお金は車の購入費用だったのかもしれませんね…

駐在所に落し物を届け本名を名乗った窃盗犯逮捕

2009年04月12日 | せつない
うっかり正直に…指名手配の男、駐在所に落とし物届け逮捕(読売新聞)

神奈川県秦野市の山小屋に侵入し、現金1万円と懐中電灯などを盗んだ疑いで住所不定、無職の男(59)が逮捕されたそうです。

男は静岡市葵区落合の駐在所に落し物の健康保険証を届け、その際に書いた名前から窃盗の指名手配犯であることが分かり、逮捕につながったそうです。

RKBの記事に動画があります。
落し物の届出時に対応したという駐在員の奥さんがインタビューに答えています。
見た目が怪しいと調べられてしまうんですかね…

この男は自分が指名手配されていることを知らなかったんでしょうね。
そうだとしても、後ろ暗いことがあるのに、警察に落し物を届けたうえに本名を名乗るなんてなかなかできることではありません。
窃盗が罪という感覚が無かったという可能性もありますが…

根は正直な人だったのかもしれませんね。

18金とプラチナのネックレスを落札、送ってきたのは色鉛筆

2009年03月26日 | せつない
ネックレスのはずが色鉛筆…ネット競売詐欺で東京の無職女を逮捕(産経新聞)

ネットオークションで落札されたネックレスの代わりに色鉛筆を送りつけ、代金をだまし取ったとして、東京都新宿区四谷の無職の女(27)が逮捕されたそうです。

落札者の会社員男性(20)は「22万円払ったのに、開けたら色鉛筆だった」としょんぼりした様子で警察署に被害届を出したということです。

被害者が届けを出したときの様子まで記事になっています!
よっぽどがっかりしたんでしょうね。

この詐欺事件のものと思われるネックレスのオークションのページはまだ見ることが出来ます。
評価で色鉛筆が届いたことも書き込みされています。

昨年の20型液晶TVを落札したら木の板を送ってきたという事件を彷彿とさせますが、これをはるかに上回る被害金額です。余罪もありそうです。

携帯オークションで高額商品を、しかも悪い評価のある人から落札するのはたいへん無用心なことですが、この容疑者もたいがいですね。
架空の住所で取引していたから大丈夫!とでも考えていたのでしょうか。

24日に被害届けが出されてからわずか2日で逮捕となっています。

富山の養殖業者、「ウーパールーパー」を食用販売へ

2009年03月09日 | せつない
富山市の日本生物教材研究センターが「ウーパールーパー」を食用として販売(FNN)

富山市の日本生物教材研究センターが、ウーパールーパー(アホロートル)を「食用」として販売に乗り出しているそうです。
もともとペットとして養殖されていたものですが、ピーク時は4000円だった卸価格が現在は800円ほどになり、新しい販売方法を模索した結果だということです。
日本での販売以外に、中国や韓国への輸出も検討しているそうです。
元記事に試食レポートの動画があります。

かつてCMで大流行したウーパールーパーですが、いまや食料ですか。
味は淡白で意外とおいしいそうです。
ペットとしてのイメージが強すぎて食べる気にはなれませんが…



はらぺこひったくり32歳、71歳被害女性に捕まる

2009年03月07日 | せつない
「絶対に捕まえる」被害の71歳女性、執念の逮捕劇(読売新聞)

大阪市生野区林寺の路上で、自転車で出勤途中のパート従業員女性(71)が、自転車で後方から近づいてきた住所不定、無職の男(32)に、前かごに入れていた現金110円手提げバッグをひったくられたそうです。

女性は自転車で追跡、男は200メートルほど走ったところで自転車のチェーンが外れ、前かごにバッグを残したまま走って逃げたそうです。
女性はそこでバッグを取り返したあと、さらに150メートル追跡し、民家の塀の裏に隠れようとしていた男を取り押さえたそうです。

このニュースは19時のNHK全国版ニュースでもとりあげられていました。
女性は追跡の途中でパート勤務先の社長に応援を要請し、最終的に2人で取り押さえたらしいです。
捕まった男は「おなかがすいていた」と言っていたということです。

産経新聞の記事によると男の所持金は2円。
110円奪ったとしても、腹の足しになったとは思えませんね…
手ぶらで逃げる羽目になり、捕まった方がご飯が食べられると算段したのかもしれません。

パワフルなオバチャンに感動しつつも、少し同情します。

誰も欲しくない?公衆トイレのネーミングライツ

2009年02月12日 | せつない
公衆トイレ命名権、応募さっぱり 東京・渋谷区(産経新聞)

渋谷区が、区内14カ所の公衆トイレについて、命名権(ネーミングライツ)の募集を行っているそうです。
締め切りは13日ですが、いまだ応募はゼロだということです。

対象のトイレは、JR渋谷駅前など一等地の立地が多く、外観も洒落たものが多いそうですが、やはりトイレの持つマイナスイメージが災いしているようです。

スポーツ競技施設や劇場ならともかく、トイレの命名権販売とは…いくら美しいトイレだったとしても希望者がないのは無理からぬことだと思います。
大金を支払ってまで公衆トイレに名前を掲げたいという法人は果たして見つかるのでしょうか?

2/18追記
NHKの記事によると25社から応募があったようです!