はなしのたね

職場や学校での話題に
ちょっと気になる話
人が死なないニュースを扱います

宇宙食のカレー、インドで鋭意開発中!

2009年03月31日 | わくわく
「カレーにとっては小さな一歩だが・・・」、宇宙向けカレーの開発進む インド(AFPBB)

インド政府が計画するインド初の有人宇宙飛行に伴い、宇宙空間に適したカレーの開発も進められているそうです。

宇宙に行っても故郷のソウルフードを食べることができるというのは、健康面だけでなく精神面でも良いことだといわれています。
すでに日本食の宇宙食も数多く存在しています。
宇宙日本食(JAXA)

つまり、宇宙進出を目指すインドにとってカレーの宇宙食の開発は必然であったと思われます。

インド国防省の食品研究機関の幹部はAFPに対して「すでにチキンカレーやマトンカレーの開発に取り組んでいる。もちろん、ほうれん草や豆、マッシュルームのカレーも忘れていない」と語ったそうです。

なんだかカレーが食べたくなってくるコメントです。
日本の宇宙食にもカレーがありますが、こちらは本格的な宇宙インドカレーになりそうですね!

そろばんの人気上昇、背景には「脳トレ」ブームも

2009年03月30日 | なるほど
そろばんの人気急上昇 「脳トレ」ブームで再評価(神戸新聞)

そろばんの人気が上昇しているそうです。
兵庫県では珠算検定の受験者数が増加、そろばん教室の数も増えているそうです。
尼崎市の一部の小学校で「計算科」というそろばんを取り入れた授業をはじめた事と、「脳トレ」ブームが背景にあるとみられるそうです。

尼崎市は「そろばん特区」だそうです。2004年度から一部の小学校で、そろばん特区によって創設された「計算科」の授業を行っているそうです。
普通は小学校の3学年か4学年で少し習う程度ですが、計算科のある小学校では、2学年~6学年でそろばんを使った授業を行い、6学年では少数の割り算や分数の掛け算まで教わることができるそうです。

計算科の実施校では保護者や児童が、集中力や学習意欲も高まったとアンケートに回答するなど、好評を得ているようです。
2009年度は尼崎市内の全43校で行うということです。

84歳のおばあさん、22歳の泥棒を捕まえる

2009年03月29日 | びっくり
「何しよるとね!」84歳女性一喝、22歳泥棒とっ捕まえる(読売新聞)

福岡市博多区大博町の住宅に侵入し、居間にあったバッグを盗んだ無職の男(22)を住人の女性(84)が取り押さえたそうです。

先日71歳の女性が32歳の引ったくりを捕まえた事件がありましたが、こちらは84歳と22歳です。
完全に「おばあさん」と呼称して差し支えない年齢です。

このおばあさん、身長は144センチと小柄であるのに対し、泥棒は170センチほどの身長で、約30センチの鉄の棒を持っていたそうです。
泥棒がキレて暴力を振るったりせず、おとなしく捕まって本当によかったです。

おばあさんは「怖くなかった。また来たり、ほかの家に盗みに行ったら困ると考え、とっ捕まえないかんと思った」と話したそうです。
たのもしいおばあさんですね!

カップ麺をこぼしてキレた巡査部長、コンビニのガラスを蹴り割る

2009年03月28日 | はずかしい
巡査部長、コンビニのガラス戸蹴り割る 器物損壊容疑で逮捕(産経新聞)

奈良県生駒市のコンビニのガラス戸を蹴破ったとして器物損壊の現行犯で逮捕されたのは、大阪府警此花署の巡査部長(36)だったというニュースです。

巡査部長は大阪市内で酒を飲んで帰宅途中に、自宅近くのコンビニでカップめんを購入。
店内で食べようとしたところ、こぼしてしまい、店員に交換を要求して断られた際に怒ってガラスを蹴って割ったということです。
そのまま立ち去ろうとしたため、バイトの店員(20)が追いかけて取り押さえて通報したそうです。

朝日新聞の記事にはお湯が手にかかって腹を立て、アイスボックスを殴りつけたのを店員に注意されドアを蹴った、という供述があり、微妙に違います。
ちなみに店舗は「am/pm近鉄東生駒駅前店」だそうです。

お酒を飲むとラーメンが食べたくなるのは何ででしょうね?
どちらにしても、それさえなければこんなことには…

バイトのお兄さんもまさか自分が警察官を取り押さえたとは思わなかったことでしょう。

体長12ミリ!世界最小級のカエル、アンデス山脈で発見

2009年03月27日 | なるほど
ペルー、超ミニサイズのカエル(National Geographic News)

世界最小クラスのカエルの新種が、アンデス山脈で見つかったそうです。
メスは成長しても最大で体長12.4ミリ、オスは11ミリほどにしかならないそうです。

写真は上がオス、下がメスのものです。
10セント硬貨の上に余裕で座ることができるくらいの小ささだそうです。
MOGABAY.COMの記事によると、このカエルは卵を2個だけ産み、その卵からはオタマジャクシではなく、幼いカエルが誕生するそうです。

かなり変わった生態のカエルのようですね。

このカエルはアンデス山脈で最も小さいカエルであると同時に、3000メートル以上の高度における、最小クラスの脊椎動物でもあるということです。

18金とプラチナのネックレスを落札、送ってきたのは色鉛筆

2009年03月26日 | せつない
ネックレスのはずが色鉛筆…ネット競売詐欺で東京の無職女を逮捕(産経新聞)

ネットオークションで落札されたネックレスの代わりに色鉛筆を送りつけ、代金をだまし取ったとして、東京都新宿区四谷の無職の女(27)が逮捕されたそうです。

落札者の会社員男性(20)は「22万円払ったのに、開けたら色鉛筆だった」としょんぼりした様子で警察署に被害届を出したということです。

被害者が届けを出したときの様子まで記事になっています!
よっぽどがっかりしたんでしょうね。

この詐欺事件のものと思われるネックレスのオークションのページはまだ見ることが出来ます。
評価で色鉛筆が届いたことも書き込みされています。

昨年の20型液晶TVを落札したら木の板を送ってきたという事件を彷彿とさせますが、これをはるかに上回る被害金額です。余罪もありそうです。

携帯オークションで高額商品を、しかも悪い評価のある人から落札するのはたいへん無用心なことですが、この容疑者もたいがいですね。
架空の住所で取引していたから大丈夫!とでも考えていたのでしょうか。

24日に被害届けが出されてからわずか2日で逮捕となっています。

約400年前に生まれた世界最大の卵が売りに出される

2009年03月25日 | わくわく
世界最大の卵が競売へ、値段は約70万円(AFPBB)

絶滅した巨鳥、グレート・エレファント・バード(象鳥)が17世紀初期に産んだ世界最大とされる卵が、ロンドンで開催されるチェルシー・アンティーク・フェアで5000ポンド(約71万円)で売りに出されるそうです。
元記事に写真があります。

象鳥というのはマダガスカル固有種の巨鳥、エピオルニスのことのようです。
ダチョウに似た飛べない鳥で体長3m、体重は450kgと、ダチョウを上回るサイズだったそうです。

Telegraph.co.ukの記事には普通の卵との比較写真があります。
こちらの記事によると巨大卵の高さは13インチ(約30cm)もあるそうです。
鶏卵の300倍の大きさで、恐竜を含むあらゆる生物の中でも最大だということです。

卵といってもほぼ化石のようなものですね。博物館にでも置いておけばよいと思いますが…
いったいどんな買い手がつくのでしょうか?

WBC対戦システム、次回に向けて改善へ

2009年03月24日 | なるほど
次回WBC対戦システム改善へ(サンケイスポーツ)

今年のワールドベースボールクラシック(WBC)で、日本と韓国の対戦が5回繰り返されたことで、2013年に予定される第3回大会へ向けて現行の対戦システムが改善されることになったそうです。
関係者によれば「大会の拡大・縮小、開催地、出場国数などすべてが再検討の対象」になるということです。

まずは日本優勝おめでとうございます!
せっかくなので今日は普段ほとんど扱わないスポーツネタです。

今回の対戦システムは分かりにくい上、何度も同じ組み合わせの試合がありました。
NPBのオフィシャルサイトを見てやっと全体が理解できたくらいです。
せっかくの世界大会ですから、もっといろいろなカードが見たかったですね。
次回WBCではどのように改善されるのか期待です。

学校のパソコンを盗んで質に入れた小学校臨時教員逮捕

2009年03月23日 | はずかしい
パソコン盗んだ容疑で臨時教員を逮捕(日刊スポーツ)

勤務先の小学校からパソコンを盗んだとして、東京都大田区の区立小学校の臨時教員(53)が逮捕されたそうです。

容疑者の教員は日曜日だった今月8日朝、大田区池上の徳持小学校職員室で、ロッカーにしまってあったノートパソコン1台(時価約20万円相当)を盗み、質屋に持ち込んで換金していたそうです。
容疑者は「自宅購入などで借金が約2000万円あり、生活費が欲しかった」と供述しているそうです。

見出しでパソコンルームのパソコンがごっそり盗まれたのかと思いましたが、ノートパソコン1台を1万5千円で質に入れたという内容を見て脱力しました。

生活費が無かったということは教員としての収入を全部返済に充てたりしていたのでしょうか。
こんな事件を起こして、その収入まで絶たれることになりそうですが…
「ご利用は計画的に」のコピーが頭をよぎりました。

この教員はクラス担任もしていたそうです。
受け持たれていた子供たちが気の毒ですね。

卵をはらんだシーラカンス、世界初のCT撮影!

2009年03月22日 | わくわく
世界初!「子持ちシーラカンス」のCT画像(読売新聞)

卵をはらんだ「生きている化石」シーラカンスの立体画像が、CT(コンピューター断層撮影法)を使って世界で初めて撮影されたそうです。

撮影されたのはアフリカで採取され、タンザニアの研究所から東京工業大学の岡田典弘教授の研究室に贈られた冷凍保存のシーラカンス3匹のうち、腹部に卵があると判明したメス2匹だそうです。

直径5~7センチの卵が約30個詰まった様子が、くっきりと撮影されたということです。
元記事にCT撮影の写真があります。
さらに解剖して卵の状態を詳しく調べるそうです。

撮影されたメスのシーラカンスは体長約170cm、体重約70kgだそうです。
これだけ大きいと人間と同じ装置でも問題なさそうですね。
卵も鳥の卵かというくらい大きいです!

和歌山電鐵オリジナル電車第3弾「たま電車」デビュー

2009年03月21日 | ほのぼの
和歌山電鉄貴志駅の駅長・三毛猫のたまをモデルにした「たま電車」がデビュー(FNN)

和歌山電鐵貴志駅の駅長・三毛猫のたまをモデルにした電車が、21日、デビューしたそうです。
デビューの記念式典には2,500人以上のファンが詰めかけ、始発のたま電車は超満員だったということです。

「いちご電車」「おもちゃ電車」に続き、「たま電車」が満を持してデビューです!
元記事の動画でも紹介されていますが、電車の外も中も、人気者のたま駅長をモチーフに、にぎやかにデザインされています。

女子高生を触った痴漢、ヘリで追跡され逮捕される

2009年03月20日 | びっくり
ヘリで追跡! 女子高生触った男逮捕(産経新聞)

神奈川県秦野市北矢名の路上で、無職の男(24)が高校1年の女子生徒(16)に触り、すぐに逃走しましたが、神奈川県警航空隊のヘリに追跡され、通報から約8分で逮捕されたそうです。

女子生徒の依頼で通行人が110番通報したところ、付近上空をたまたま巡回していた県警航空隊のヘリコプターが無線を聞きつけ、秦野署のパトカーや白バイに方向を指示し、逮捕につながったということです。

タイミングが良ければ、こういうこともあるんですね!たのもしいことです。
痴漢をした男も、まさかヘリに追跡されるとは思ってもみなかったことでしょう。

「アジア人が住みやすい都市」シンガポールが1位、神戸3位

2009年03月19日 | なるほど
「アジア人が住みやすい都市」10年連続シンガポール 3位神戸、東京6位(産経新聞)

人材コンサルティング企業のECAインターナショナルが毎年まとめる「外国人にとって住みやすい世界都市ランキング」の2008年度版で、アジア人にとって最も住みやすい都市は10年連続でシンガポールとなったそうです。
3位の神戸、4位の横浜に次いで、東京も6位にランクインしています。

元記事にランキングの一部が紹介されていますが、
デンマーク(6位)って…それ国名ですよ!

元ネタであるECAのサイトを参照すると、6位はコペンハーゲンのようです。
見やすいようにトップテンを縦に並べてみました。

1位 シンガポール(シンガポール)
2位 シドニー(オーストラリア)
3位 神戸(日本)
4位 メルボルン(オーストラリア)、横浜(日本)
6位 コペンハーゲン(デンマーク)、東京(日本)
8位 キャンベラ(オーストラリア)
9位 バンクーバー(カナダ)、ウェリントン(ニュージーランド)

オーストラリアの都市も上位に3つ入っていますね。
ヨーロッパ圏で唯一入っているコペンハーゲンも気になります。

これは世界の主要都市を対象に政治情勢や環境、住居、医療、治安、レジャー施設などを調査し、駐在員に必要な手当などを検討する材料とするためのランキングだそうです。
居心地が良いということでしょうから、観光地としても参考になりそうですね。

奈良市役所、違法コピーのソフト642本を公務に使用

2009年03月18日 | はずかしい
違法コピーソフト約600本を業務に使用 奈良市役所(産経新聞)

奈良市役所で、業務用のパソコンソフト約600本分が違法コピーされ、使用されていたことが分かったそうです。

今年1月、市の営繕課に国内外のソフトウエアメーカー15社の代理人弁護士から、同課で違法コピーソフトが業務使用されていると指摘され、調査の結果、59本が違法コピーであることが発覚したそうです。
その後、全部署を調査したところ、約1750台のパソコンから合計で642本の違法コピーがあったことが判明、市はこれまでの使用料や賃貸料、今後のリース料などの名目で、平成21年度予算案に計2300万円を計上したということです。

奈良新聞の記事
によると、「国内外のソフトウエアメーカー15社」にはマイクロソフトやジャストシステムが含まれているそうです。どんなソフトが入っていたのか、なんとなく想像がつきますね。

「前任者からパソコンを引き継ぐため、大半の職員は違法コピーの認識がなかった。今後、違法コピーソフトの使用禁止を徹底したい」との市のコメントがあります。

誰がどうやって入れたか分からないアプリケーションの入ったパソコンを特に気にせず使っていたんでしょうね。
職員の意識の問題というより、業務に必要なソフトウエアをきちんと把握・管理していなかった組織の問題ではないのでしょうか?

JR王子駅、トイレの汚水を石神井川に40年以上垂れ流す

2009年03月17日 | はずかしい
「川の悪臭ひどい」調べてみれば…駅のトイレから汚物流入(読売新聞)

東京都北区のJR京浜東北線王子駅で、南口改札口にあるトイレの汚水が近くを流れる石神井川に垂れ流しになっていたことが判明したそうです。

問題のトイレは1966年に設置されたもので、トイレからの排水管が下水道ではなく雨水管につなげられていたことが原因だということです。
汚水の垂れ流しは40年以上続いていたとみられるそうです。
現在は使用を中止し、臨時の汲み取りトイレを使っているということです。

TOKYO MX NEWSの記事に動画があり、駅の映像やインタビューのほか、位置関係も詳しく解説されています。

最初はどこのローカル線のニュースかと思いましたが、なんと都内JRの駅でした。
JR王子駅の1日の乗降客数は平均12万4000人だそうです。あまりにもお粗末な話です。

長年「石神井川の悪臭がひどい」という苦情があったそうですが、どうしていままで放置されていたんでしょうか?

3/18追記
都は2年前から事態を把握していながら、JRに報告していなかったそうです。
ひどいとしか言いようがありません。