Days of Dragonflies & Moths

トンボや蛾に関わる記事中心。
当ブログの写真、文章の無断使用禁止。
写真集「関東甲信越のトンボ2010plus」

裏ヤンマ 其の一

2007年07月03日 | トンボ
「裏ヤンマ」という単語は、当方が勝手に作ったものであるが、
人によっては大いに共感してくれたり、はたまた人によっては、
何だー?!と眉を顰めつつも説明を聞いて納得・・・みたいな
感じで、反応も様々である。
本当はもうちょっと和風な感じに凝って作りたいのだが、時間も
もったいないので、不本意ながらとりあえずのプレートを作った。笑い。



いずれ屏風絵みたいに作り替えようかと思っている。笑い。
こちらは拙著 埼玉蜻蛉紀行pdf(2001.11.14発刊)より...
http://homepage2.nifty.com/KUNIKAMINUSI/urayamma.html
これ紙で出したかったけど、産地情報を結構載せてるので、今となっては出せないね・・・ああ世知辛い・・・苦笑

:||‐ ~:||‐ ~:||‐ ~:||‐ ~:||‐ ~:||‐ ~:||‐ ~:||‐ ~:||‐ ~:||‐ ~

さて、今シーズンも夏に突入し、裏ヤンマの季節となった。
まずはその第一弾として、初夏に出る裏ヤンマ・ヤブヤンマをキャプチャーしに出かけた。

:||‐ ~:||‐ ~:||‐ ~:||‐ ~:||‐ ~:||‐ ~:||‐ ~:||‐ ~:||‐ ~:||‐ ~

天気予報では晴れて30度を越えるとのことであったが、晴れ上がる気配は一向になく、
むしろ肌寒いくらいなもんである。
目的地について、早速にヤブとタカネの羽化殻を確認するものの、この天気では何も飛びは
しない。小一時間ほど待ってみたが、タカネの♂が一頭、時々やって来ては消える程度だった。



タカネトンボ 羽化殻


ヤブヤンマ 羽化殻




まさかこんな小さなトンボがいるわけないよな・・・
と思って写したらムシヒキの一種のようだ。


またの機会にしようか・・・とあきらめて帰りかけたが、もうしばらく待ってみると、
下手をすれば降りそうな天気だったのが、陽も射すようになってきた。昼頃になると
気温もぐんと上がりだした。

するとまず、タカネの♀がやって来て産卵をはじめる。♂共々とても手に負えるよう
な代物ではない。よくこんなのを写せるなあ・・・としみじみ思いながら見送る。
タカネの♀はしばらく出たり消えたりしていたが、今度はヤブヤンマの♂が飛んでき
た。飛翔写真も撮りたいのだが、落ち着きなく飛んでいるので、とても撮れそうにな
い。♂の先遣隊が去るやいなや、♀がやって来た!
しばらくはホバリングをするでもなく、とまるでもなく、周囲をウロウロしていたが
、やがて岸辺に止まって産卵をはじめたようだ。
いつものように、ストロボをセットして写す。ヤブ♀の産卵時は同時にホバリング撮
影のチャンスでもあるわけだが、産卵に集中し出すと、なかなか飛んでくれない。
そおーっと脅かして飛び上がらせると、しばらく様子伺いでホバリングしてくれるの
で、そんなときがチャンスだ。


200mm★MacroF4 f=8.0 1/180 ストロボ1/8?
200mm★MacroF4 f=4.0 1/180 ストロボ1/32

何枚か写すことが出来たが、思ったように近寄れず、あまり芳しいショットは得られなかった。

トンボは飛んでこないときは暇で仕方ないが、一頭飛び出すと、次から次へとやってくるので、
急に忙しくなる。(仕事と同じだ・・・苦笑)
足下でばさばさ羽音がしたので見ると、今の今まで気づかなかったタカネ♂の羽化不全が一頭。
せっかくなので顔の度アップと、生殖器の写真を撮らせて貰う。


ナントカXールド・・・(笑)


ヤブヤンマ♀は二頭飛来しており、時々鉢合わせになると、お互いに警戒するようにグルグル
回って空中で絡んでいたが、産卵場所のテリトリーみたいなものだろうか?それにしても♂のよ
うに激しく争うことはない。
その内の一頭が日当たりの良い場所に陣取った。これは自然光撮影のチャンスだ!
そーっと近づき、何枚もシャッターを切る。しかし、いつもの癖で、気がつくと度アップばかり
撮ってしまう。あとでチェックしたら、光線状態は良くキャプチャーできたものの、ロー具合が
全く足らないいつもの角度のショットばかりでがっかりしてしまった。半ば以降、タカネでまた
来るかもしれないが、その時にチャンスがあったらその辺に注意して撮影できればと思った
・・・反省。


ヤブヤンマ 産卵 200mm★MacroF4 f=4.0 1/500
いい色では撮れたが、撮影角度がなっとらん!反省。。。



ヤブヤンマ 産卵 200mm★MacroF4 f=4.0 1/125(ブレずによく踏ん張った!感動した!)
暗い場所なので自然光で写せたのは何よりの収穫。でも度アップ癖が治らなくなった・・・苦笑。
やっぱりフルサイズ一眼じゃないからこうなっちゃうのかな?



ヤブヤンマ♀の度アップ

遅まきながらブログ作成記念にあの懐かしい「故郷・埼玉のトンボpdf(ver.2.0)」の
オーバービューダウンロードサービスを実施します。こちらからどうぞ!

http://homepage2.nifty.com/KUNIKAMINUSI/OVERVIEW.pdf


最新の画像もっと見る