☆京都できらり☆

人が好き。旅が好き。京都が好き。
カメラと一緒に☆きらり☆な出会いを
楽しむ道舟のフォトブログです。

包帯でグルグル

2007-03-03 20:19:27 | 日々の出来事
左足靭帯(じんたい)損傷ですって。
骨は折れてないらしい。
たぶん今夜から腫れと痛みがひどくなるのでは、
と担当医が言っていました。
左足首は包帯でグルグルです(苦笑)
これじゃ靴もはけませんね^^;


にほんブログ村 その他生活ブログへ
    ↑
よろしければ、応援クリックお願いします!

鶴屋吉信さんでほっこり

2007-03-02 23:55:31 | 京都探訪

2月11日(日)<建国記念の日>
ビストロ・スポンタネ→北野天満宮(その1)→北野天満宮(その2)→
上七軒→鶴屋吉信(菓遊茶屋)


上七軒で舞妓さんに会えてテンションが上ったアダルトチーム6名。

お茶するところを求め上七軒を歩くも見付けられませんでした。

そこで、千本釈迦堂(大報恩寺)の側(そば)にある
「ひだまりカフェ」さんまで足を延ばしてみたのですが
今度は満席で入ることが出来ず

時々小雨も降って来たのでどこかで休憩したい。

とりあえず広い通り(今出川通)に出てお店を探すことにしました。

さあ、これから何処に行こう。。。

そんな時、堀川今出川にある鶴屋吉信さんの2Fの
「お休み処(どころ) 菓遊茶屋」を思い出した私。

皆さんに提案したところ「そこに行きましょう」ということに。

しか~~し!

千本今出川から鶴屋吉信さんのある堀川今出川までは
近いようで結構距離があるんです。

それでもアダルトチーム6名はお茶するところを求め、
東西に延びる今出川通をひたすら歩いたのでありました

「ひだまりカフェ」さんからおしゃべりしながら歩くこと約30分。

やっと堀川今出川の「鶴屋吉信」さんに到着です。

皆さんお疲れ様でした^^



これからお茶する「お休み処 菓遊茶屋」さんは
「鶴屋吉信」さんの本店2Fにあります。

本店の正面入り口の右脇に「お休み処」の暖簾が掛かる
「菓遊茶屋」さんに向かう小さな入り口があります。



細い通路は風情ある竹の小径(こみち)になっています。

この奥から店内に入り、エレベーターで2Fに上ると
「菓遊茶屋」さんのあるフロアーに着きます。

さあ、やっとここでお茶の時間です

といっても和菓子でほっこりですけど(笑)

私が選んだのは人気メニューの「粟(あわ)ぜんざい」でした。

ちなみに他の皆さんが選んだもメニューは、
一休さんが「ぜんざい」、はなっちさんが「おしるこ」、
そしてyumeさん、tamさん、tkeiさんが「粟ぜんざい」
だったと思います

さあ、「粟ぜんざい」がやって来ましたよ~~!(嬉)



箸(はし)休めに「塩昆布(こんぶ)」が付いていました^^



こちらのお店で「粟ぜんざい」を食べるのははじめての私。

そのお味は。。。

とろっとした温かいこし餡(あん)に黄色い蒸した
粟餅(あわもち)が入っていました。
あっさりとした甘さの餡(あん)に
粟(あわ)の風味がピッタリで美味しかった~~

疲れた身体にはやっぱ甘味(かんみ)が一番です!(笑)

店内の様子を見てみると。。。



お雛(ひな)様のお軸が飾られていました。

とても素敵な室礼(しつらい)です。



お軸の前には「鶴屋吉信」さんの綺麗な和菓子がお供えしてありました。

こちらのお雛(ひな)様は美味しい和菓子を頂けて幸せですね^^



可愛らしいお雛(ひな)様の和菓子。

四季の情景を表現する和菓子の世界。

京都の雅(みやび)に触れたような気がしました

お店のフロアーには小さな中庭があります。



さりげなく置かれた紅梅・白梅の2鉢。

先程までいた北野天満宮での楽しいひと時を思い出した私でした


鶴屋吉信(本店)
京都市上京区今出川通堀川西入ル(西陣舟橋)
TEL: 075-441-0105
営業時間 平日9:00-18:00 日祝9:00-17:00
定 休 日   年中無休(元日はお休み)

お休み処 菓遊茶屋(本店2F)
営業時間 平日9:30-17:30 (L.O) 日祝9:30-16:30 (L.O)
定 休 日   水曜日(祝日は営業)
席 数      カウンター7席、テーブル40席、座敷10席


にほんブログ村 旅行ブログへ
    ↑
よろしければ、応援クリックお願いします!


上七軒をぶらぶら

2007-03-01 22:57:35 | 京都探訪

2月11日(日)<建国記念の日>
ビストロ・スポンタネ→北野天満宮(その1)→北野天満宮(その2)→
上七軒


今回の歓迎会&オフ会に大分県から参加されたmi-tunさんが
京都駅に向かわれたので6名になったアダルトチーム。
メンバーは一休さん、私(道舟)、yumeさん、
tamさん、tkeiさん、はなっちさんの6名です。

北野天満宮での梅見と撮影会を十分に楽しんだ私たち。

時刻は午後3時30分。

「さあ、これからどうしよう。。。」

「とりあえずこの辺りを散策して、どこかでお茶しましょうか^^」

即決です!

アダルトチームは決断が早いんです(笑)

北野天満宮の東門の辺りにいた私たちは、
まずお茶屋さんが並ぶ上七軒を散策することに。

上七軒(かみしちけん)というのは京都最古の花街(かがい)で、
室町時代に北野天満宮の再建の際に残った資材を使って
7軒の茶店を建てたのが「上七軒」の名前の由来です。
現在は11件のお茶屋さんが営まれているそうです。

天神さんの東門を出て上七軒通をしばらく歩いて行くと、
通りの左手に京町家の素敵なお店が見えて来ました。
和装小物のお店「弓月 京店(ゆづき きょうみせ)」さんでした。

「弓月 京店」さんのお店の前で、ふと私たちの後方に目を向けると。。。

そこにはなんと舞妓さんの姿が!

私を含めアダルトチームのテンションは一気に急上昇です(笑)

だんだん近付いてくる舞妓さん。

これはもう写真を撮るしかないでしょう!^^

と、いうわけで皆一斉(いっせい)にデジカメを取り出し
舞妓さんに向けて構えました。

すると。。。

アダルトチームから突然デジカメで狙われた舞妓さん。

私たちに近付くにつれてだんだん早足に!(笑)

きっとビックリされたんでしょうね。

舞妓さん、驚かせてゴメンなさい

ご覧のとおり、私たちの前を高速で通り過ぎて行かはりました



舞妓さんのスピード感ある写真の出来上がりです(笑)

どうやらこの舞妓さん、お茶屋さんに挨拶回りをしていたらしく、
私たちの前を通り過ぎて行った先のお茶屋さんから
再びこちらに戻って来ました。
近くにいたはなっちさんの「あっ、戻って来た!戻って来た!」の言葉に
思わず笑いが止まらなくなってしまいました
笑えるし舞妓さんには申し訳ないしで、
この時はデジカメを向けられませんでした。

さて、再びお茶する場所を求めて上七軒通を歩く6名。

通りの右手に見つけたのが「上七軒歌舞練場(かぶれんじょう)」の看板。

そしてもう一つ。

「茶ろん 上七軒」の案内板。

ここでお茶して行こう!^^
と思ったら、営業時間が午後4時までということでダメでした。

ここがダメなら次つぎ~~(笑)

しばらく歩いていると前方に今出川通(いまでがわどおり)の
広い道路が見えて来ました。

ということは、ここで上七軒通が終わっちゃうってこと!?

どうやら上七軒でお茶することは出来ないようです。

上七軒通から今出川通に出る手前に
「がまぐち」の暖簾(のれん)が掛かったお店がありました。

このお店、もしかして。。。



そうです。

ここは<花調>のrina-ohaさん、<京都*Sparkring Life>のmaikyさん、
<Sakura Diary>のtkeiさん、<京都へのラブレター>のhayateさんの
ブログでもお馴染みの「まつひろ商店 上七軒店」さんです。



お店に入って「がまぐち」を見て行きたい気もするけど、
今はカフェでお茶することが優先!
早くほっこりしなくちゃです^^

上七軒通から今出川通に出たところで
次の目的地が決まりました。
それは密かに?人気のあのカフェに!です

目の前に見えるセブンイレブンの場所から北へ上ります。

細い道をしばらく歩いて行くと突き当たりにお寺が見えました。



千本釈迦堂(せんぼんしゃかどう)です。
正式名称を大報恩寺(だいほうおんじ)といいます。
大きな阿亀(おかめ)さんの像のあるお寺でも有名です^^

ここを右に曲るとすぐそこに目的のカフェが!

ジャ~ン♪

こちらで~~す。



この写真で分かる人には分かるカフェ^^

それは。。。



「ひだまりカフェ」さんでした!

でも、お店は満席で入れませんした

今や人気のお店なんですね。
またしてもでした。

エ~~イ、ここがダメなら次つぎ~~(笑)

アダルトチーム6人組、果たしてお茶することは出来るのか!?

この後ここから「歩け歩け京都」がはじまるのでした。


にほんブログ村 旅行ブログへ
    ↑
よろしければ、応援クリックお願いします!